>milk(投稿者)さん ご相談とレスを拝読しました。 >また、何度かお付き合いについても意思確認をしておりました。。 結婚前提のお付き合いということですが、ちゃんとご両親に挨拶は済んでいますか?そこまでいかなくても彼の同僚や友人などに正式な彼女として紹介されているのでしょうか。と、言いますのは、milkさんのご質問はこの相談コーナー鉄板だからです。ヤリモクの男性は「結婚前提で」と言えば簡単に女性の身体が手に入ることを知っていますから、結婚を餌に告白します。そして飽きたら「仕事が忙しくなった」...
らららさん >今思うと、自分の傲慢で自己中な態度は相当ひどいものだったと思うし、好きになってもらえないのも当たり前、何も魅力はなかったと思います。本当に反省しています。もしもう一度会えるためなら、どれだけ時間がかかったとしても、どんな努力でもしたいと思ってます。何か前向きなアドバイスを頂けたら嬉しいです。 もしも本当に心の底から反省しているとしたら、「もう一度彼に会いたい」なんて微塵にも思いません。むしろ「穴があったら入りたい」「これだけひどい負担を彼にかけてしまった」と、二度と会わせる顔がないでし...
ななきちさん、彼との関係はもう7年位前ですよね。卒業直前二人の間に何かあったのか、それともその件は関係なく仲が途切れてしまったのかはこの書き込みだけではわかりませんでした。 >また、昔は良い友人だと思っていましたが、もしかして大学の頃「彼は私に好意があったのでは」とも気がつきました。(自惚れだったら申し訳ありません……) 好意があったとしても直接告白されたわけではないところを見ると、多分「好きにさせたいだけ」か「身体の関係を持ちたいがつきあいたくない」の距離にいたのでしょう。詳しくは下記のサイト...
syさん >私が先月、相手と一駅違いの場所に引っ越したので「お久しぶりです!ご近所になったので食事でも」と誘おうかと思うのですが、引かれますか?ちなみに近所には飲食店がたくさんあります。 私でしたらドストレートに誘うのではなく、まず「お久しぶりです!お元気ですか?」でまず軽くジャブ、彼から返事が来たら「実は最近引っ越しました。近くにおすすめの店はありますか?」で返事を待ちます。相手がsyさんに対して好意を持っていたら、多分「じゃ一度そこでお食事しましょう」となるはずです。 なお「近くにおすすめ...
なまこねこさん >彼はお店で働いてる自分を見て欲しいといい私をお店に連れていきました。 >トラウマを克服するために、彼は俺の働いてるとこを見て、お店にきて欲しいと言われました。 はっきり言って営業です。胡散臭いのでこの彼はやめた方が良いでしょう。本当になまこねこさんと付き合いたいのであれば、まず告白しますし、夜職の場にわざわざ来させないです。こうやってアプリで女性を物色しては店に来させているのでしょうね。
あんこさん、一度しか会っていない男性に対して不眠症になるほど悩んだり、緊張してほとんど食べられなかったり、と期待が大きすぎて空回りしています。 執着せずに次に行きましょう。もっと色々な男性に会い場数を踏んでコミュニケーションスキルを磨いた方が良いです。
才加さん、過去の浮気&現在の二股発覚となると、「別れるの」一択しかないと思いますが…。 20代すべてを彼に費やしていますので、別れるのが惜しい気持ちはよくわかりますが、今後60年間安心して一緒に暮らせる男性を探した方が手っ取り早く幸せになります。長期的視点にたって今行動しましょう。
ハルさん、この相談コーナーで頻繁に見かける「付き合い6か月の壁を超えられない」パターンの王道のようです。最初は盛り上がるものの、あとは下降線の一途です。しかも自粛中会ってないとなると、実質的には3か月程度の付き合いしかなかったわけですよね?その時点で信頼関係が壊れてしまうのであれば、この先積み上げていくのは難しいです。 >彼と上手く行くためにできることは最大限努力し、それでもダメそうなら年内には見切りを付けようと思っております。 最大限努力しても、今のペースではこの先すぐに結婚にはたどり着かない...
はるかさん >ここから挽回できるでしょうか。 挽回も何も、まだスタート地点にすら立っていない関係です。社内恋愛うんぬんでお悩みのようですが、はるかさんと一度食事に行っただけで噂が立ったわけでもないでしょうし、心配は無用でしょう。はるかさんはだいぶ年上でしょうから、彼の恋愛範囲内に入っていない可能性もあります。 片思いで悩む人は、急に関係を深めようとやっきに押しまくって玉砕することが多いです。そもそも、お二人はまだ社内で日常会話を交わしたり、差し入れを持っていきあったり、休憩時間を合わせてその時...
>なつとさん >正直に恋人がいることを伝えて別れるべきでしょうか。 真実を話し、十分に謝罪したうえで別れた方が良いでしょう。情に絆されてずるずると地元の彼女とご相談の彼女のどちらとも付き合い続けるのは避けなければいけませんので、きっぱりとブロックして別れましょう。
>ゆりか(投稿者)さん >自分が詳しくないことが、話を広げられなかった原因の1つだと思ってその後少し調べてみたので、機会があればまた聞いてみます。 ご自身がそのプレゼントに関して詳しいかどうかは、実は重要ではありません。知らなければ「私はよく知らないのだけど…」と言いつつ、うまく話しをひきだして彼に知識を披露してもらいましょう。彼が気持ちよく自己開示を行い、その結果ゆりかさんと話をしていて楽しい!と思ってくれることが肝心なのです。そうすることで彼の中でゆりかさんの価値が高まっていきます。 とは...
ゆりかさん 退職記念に手作りのプレゼントを下さるということは、同僚の範疇を出ていないとしてもゆりかさんのことを嫌いではないはずです。 脈は「ある・なし」ではなく「作るもの」です。アミィさんが仰っているように、ちょうどビッグチャンスが来ているので、これを利用しない手はありません。 >手作り品を作っていただけるというだけでも驚きだったのに試作品まで作っていると知って、そこまで時間をかけてくれるなんてと更にびっくりしています。 その試作品を何等かの形で見せて頂いたのでしょうか。その時に「凄...
>なみさん >相手 (今から合宿免許行ってくるってことを言いたいがためにきいたけど話の繋げ方がわからなかった図)って感じの文明でした。 >もし、よろしければ、どんな返し方が良いかなど教えていただければ幸いです。 相手がなみさんと話して楽しいな、と思える会話術は下記でしょうか。 ・感謝の気持ちを表す「連絡をくれてありがとう。嬉しかったです」 ・話を膨らませる「どこの教習所?」「何で車の免許を取ろうって思ったの?」 ・ミラーリング(オウム返し)「合宿免許行ってくるんだ」 ・励まし「大変...
Tさん >今後、新しい出会いを見つける上でも、同じようなことになるのではないかと怖くてたまりません 彼に関しては良い回答が出ていますので、私は上記に関してお応えします。 アプリや合コンなど、共通の知り合いがいない場所での出会いの場合、下記を心がけましょう。 ・デート0(初めて会う日)は長時間一緒にいない 1時間程度にしておきましょう。長いと真面目な男性なら苦痛を感じるかもしれませんし、ヤリモクならば身体の関係を持とうと、さらにカラオケやバーなどに誘ってきたりします。このような状況を防ぎ...
yo-koさん >彼からなぜ連絡少なくなった、なんで返信しないの、無視してるの、など聞かれたらなんと答えればいいのでしょうか? 沈黙の効果が現れてきているようです。博士はこのような状況をエクソシストの悪魔と呼んでいます。 https://u-rennai.jp/contents/course/103 https://u-rennai.jp/goodwill/dictionary/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88%E3...
なみさん >4.私が学内のイベントに誘って、2回はバイトで忙しいと断られたけれど、1回は一緒に参加してもらえた。 >それ以外は、LINEの始まりはだいたい私から終わりも私 残念ながら脈はあまりないように見えます。理由は彼よりもなみさんの方が積極的だからです。特にLINEの発信がなみさんの方が多いのと、下記 >3.私が落ち込んでいる時に、わざわざ気にかけてくれて、相談にも乗ってくれた。 なみさんは彼を利用しているようです。彼がなみさんのことを好きならば、むしろ彼から色々相談や話しをしにき...
>名前を入力して下さい(投稿者)さん お返事をありがとうございました。 >私は出て行くつもりでしたが、怖くて萎縮してしまい、どうしたらいいか分からなくなってしまいました。 典型的な親子癒着です。自分ひとりで戦えなければ、下記を利用するなど第三者を交えて家を出ることをおすすめします。 親子カウンセリング (ソウさんのお近くにあるかどうかネットで検索してみてください) 親族関係調整調停 https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_kazi...
名前を入力して下さいさん、ご実家住まいですから、まずは一人暮らしをしたらいかがでしょうか。もう成人ですが自立しない限り、親の束縛はついてまわります。主な問題は名前を入力して下さいさんと親との共依存関係ですから、ここで彼と結婚して家を出て一緒に暮らすよりは、段階を踏んで親と離れていく方が良いでしょう。
ももえさん、合コンで出会い付き合って9か月ということですが、もともとあまり会えていなくてしかもここ2か月は全く会えていないのですよね。私はお付き合いの根本を疑ってしまいます。ももえさんは本当に彼とお付き合いしているのでしょうか。 ぐっどうぃる博士の付き合うことの定義 1. 彼からの告白がある 2. 彼の親や友人などに正式な彼女として紹介されている 3. 身体の関係がある この3原則を満たしていますか?特に2番が重要です。ももえさんが彼の周辺の人々と知り合いで気軽に連絡が取れる仲であれば...
うみうみさん >義理母の介護をしなければならないなら、そのぶんお小遣いを上げて欲しいと主人に交渉したいのでそしが、どの様に交渉すれば良いでしょうか?4月にお小遣いを上げて欲しいと交渉したら、「じゃあ、離婚する?」と言われました。 お気持ちをそのままお伝えして、「じゃあ離婚する?」と言われたら「そうしましょう」と出ていけば良いです。結婚とは介護のためにするのではありませんし、看護師さんのうみうみさんがいなくなって困るのは旦那様でしょう。一万円アップでも足りないくらいです。うみうみさんは本来一家になくて...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
Sayokoの最近のコメント (74ページ目)
>milk(投稿者)さん ご相談とレスを拝読しました。 >また、何度かお付き合いについても意思確認をしておりました。。 結婚前提のお付き合いということですが、ちゃんとご両親に挨拶は済んでいますか?そこまでいかなくても彼の同僚や友人などに正式な彼女として紹介されているのでしょうか。と、言いますのは、milkさんのご質問はこの相談コーナー鉄板だからです。ヤリモクの男性は「結婚前提で」と言えば簡単に女性の身体が手に入ることを知っていますから、結婚を餌に告白します。そして飽きたら「仕事が忙しくなった」...
らららさん >今思うと、自分の傲慢で自己中な態度は相当ひどいものだったと思うし、好きになってもらえないのも当たり前、何も魅力はなかったと思います。本当に反省しています。もしもう一度会えるためなら、どれだけ時間がかかったとしても、どんな努力でもしたいと思ってます。何か前向きなアドバイスを頂けたら嬉しいです。 もしも本当に心の底から反省しているとしたら、「もう一度彼に会いたい」なんて微塵にも思いません。むしろ「穴があったら入りたい」「これだけひどい負担を彼にかけてしまった」と、二度と会わせる顔がないでし...
ななきちさん、彼との関係はもう7年位前ですよね。卒業直前二人の間に何かあったのか、それともその件は関係なく仲が途切れてしまったのかはこの書き込みだけではわかりませんでした。 >また、昔は良い友人だと思っていましたが、もしかして大学の頃「彼は私に好意があったのでは」とも気がつきました。(自惚れだったら申し訳ありません……) 好意があったとしても直接告白されたわけではないところを見ると、多分「好きにさせたいだけ」か「身体の関係を持ちたいがつきあいたくない」の距離にいたのでしょう。詳しくは下記のサイト...
syさん >私が先月、相手と一駅違いの場所に引っ越したので「お久しぶりです!ご近所になったので食事でも」と誘おうかと思うのですが、引かれますか?ちなみに近所には飲食店がたくさんあります。 私でしたらドストレートに誘うのではなく、まず「お久しぶりです!お元気ですか?」でまず軽くジャブ、彼から返事が来たら「実は最近引っ越しました。近くにおすすめの店はありますか?」で返事を待ちます。相手がsyさんに対して好意を持っていたら、多分「じゃ一度そこでお食事しましょう」となるはずです。 なお「近くにおすすめ...
なまこねこさん >彼はお店で働いてる自分を見て欲しいといい私をお店に連れていきました。 >トラウマを克服するために、彼は俺の働いてるとこを見て、お店にきて欲しいと言われました。 はっきり言って営業です。胡散臭いのでこの彼はやめた方が良いでしょう。本当になまこねこさんと付き合いたいのであれば、まず告白しますし、夜職の場にわざわざ来させないです。こうやってアプリで女性を物色しては店に来させているのでしょうね。
あんこさん、一度しか会っていない男性に対して不眠症になるほど悩んだり、緊張してほとんど食べられなかったり、と期待が大きすぎて空回りしています。 執着せずに次に行きましょう。もっと色々な男性に会い場数を踏んでコミュニケーションスキルを磨いた方が良いです。
才加さん、過去の浮気&現在の二股発覚となると、「別れるの」一択しかないと思いますが…。 20代すべてを彼に費やしていますので、別れるのが惜しい気持ちはよくわかりますが、今後60年間安心して一緒に暮らせる男性を探した方が手っ取り早く幸せになります。長期的視点にたって今行動しましょう。
ハルさん、この相談コーナーで頻繁に見かける「付き合い6か月の壁を超えられない」パターンの王道のようです。最初は盛り上がるものの、あとは下降線の一途です。しかも自粛中会ってないとなると、実質的には3か月程度の付き合いしかなかったわけですよね?その時点で信頼関係が壊れてしまうのであれば、この先積み上げていくのは難しいです。 >彼と上手く行くためにできることは最大限努力し、それでもダメそうなら年内には見切りを付けようと思っております。 最大限努力しても、今のペースではこの先すぐに結婚にはたどり着かない...
はるかさん >ここから挽回できるでしょうか。 挽回も何も、まだスタート地点にすら立っていない関係です。社内恋愛うんぬんでお悩みのようですが、はるかさんと一度食事に行っただけで噂が立ったわけでもないでしょうし、心配は無用でしょう。はるかさんはだいぶ年上でしょうから、彼の恋愛範囲内に入っていない可能性もあります。 片思いで悩む人は、急に関係を深めようとやっきに押しまくって玉砕することが多いです。そもそも、お二人はまだ社内で日常会話を交わしたり、差し入れを持っていきあったり、休憩時間を合わせてその時...
>なつとさん >正直に恋人がいることを伝えて別れるべきでしょうか。 真実を話し、十分に謝罪したうえで別れた方が良いでしょう。情に絆されてずるずると地元の彼女とご相談の彼女のどちらとも付き合い続けるのは避けなければいけませんので、きっぱりとブロックして別れましょう。
>ゆりか(投稿者)さん >自分が詳しくないことが、話を広げられなかった原因の1つだと思ってその後少し調べてみたので、機会があればまた聞いてみます。 ご自身がそのプレゼントに関して詳しいかどうかは、実は重要ではありません。知らなければ「私はよく知らないのだけど…」と言いつつ、うまく話しをひきだして彼に知識を披露してもらいましょう。彼が気持ちよく自己開示を行い、その結果ゆりかさんと話をしていて楽しい!と思ってくれることが肝心なのです。そうすることで彼の中でゆりかさんの価値が高まっていきます。 とは...
ゆりかさん 退職記念に手作りのプレゼントを下さるということは、同僚の範疇を出ていないとしてもゆりかさんのことを嫌いではないはずです。 脈は「ある・なし」ではなく「作るもの」です。アミィさんが仰っているように、ちょうどビッグチャンスが来ているので、これを利用しない手はありません。 >手作り品を作っていただけるというだけでも驚きだったのに試作品まで作っていると知って、そこまで時間をかけてくれるなんてと更にびっくりしています。 その試作品を何等かの形で見せて頂いたのでしょうか。その時に「凄...
>なみさん >相手 (今から合宿免許行ってくるってことを言いたいがためにきいたけど話の繋げ方がわからなかった図)って感じの文明でした。 >もし、よろしければ、どんな返し方が良いかなど教えていただければ幸いです。 相手がなみさんと話して楽しいな、と思える会話術は下記でしょうか。 ・感謝の気持ちを表す「連絡をくれてありがとう。嬉しかったです」 ・話を膨らませる「どこの教習所?」「何で車の免許を取ろうって思ったの?」 ・ミラーリング(オウム返し)「合宿免許行ってくるんだ」 ・励まし「大変...
Tさん >今後、新しい出会いを見つける上でも、同じようなことになるのではないかと怖くてたまりません 彼に関しては良い回答が出ていますので、私は上記に関してお応えします。 アプリや合コンなど、共通の知り合いがいない場所での出会いの場合、下記を心がけましょう。 ・デート0(初めて会う日)は長時間一緒にいない 1時間程度にしておきましょう。長いと真面目な男性なら苦痛を感じるかもしれませんし、ヤリモクならば身体の関係を持とうと、さらにカラオケやバーなどに誘ってきたりします。このような状況を防ぎ...
yo-koさん >彼からなぜ連絡少なくなった、なんで返信しないの、無視してるの、など聞かれたらなんと答えればいいのでしょうか? 沈黙の効果が現れてきているようです。博士はこのような状況をエクソシストの悪魔と呼んでいます。 https://u-rennai.jp/contents/course/103 https://u-rennai.jp/goodwill/dictionary/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88%E3...
なみさん >4.私が学内のイベントに誘って、2回はバイトで忙しいと断られたけれど、1回は一緒に参加してもらえた。 >それ以外は、LINEの始まりはだいたい私から終わりも私 残念ながら脈はあまりないように見えます。理由は彼よりもなみさんの方が積極的だからです。特にLINEの発信がなみさんの方が多いのと、下記 >3.私が落ち込んでいる時に、わざわざ気にかけてくれて、相談にも乗ってくれた。 なみさんは彼を利用しているようです。彼がなみさんのことを好きならば、むしろ彼から色々相談や話しをしにき...
>名前を入力して下さい(投稿者)さん お返事をありがとうございました。 >私は出て行くつもりでしたが、怖くて萎縮してしまい、どうしたらいいか分からなくなってしまいました。 典型的な親子癒着です。自分ひとりで戦えなければ、下記を利用するなど第三者を交えて家を出ることをおすすめします。 親子カウンセリング (ソウさんのお近くにあるかどうかネットで検索してみてください) 親族関係調整調停 https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_kazi...
名前を入力して下さいさん、ご実家住まいですから、まずは一人暮らしをしたらいかがでしょうか。もう成人ですが自立しない限り、親の束縛はついてまわります。主な問題は名前を入力して下さいさんと親との共依存関係ですから、ここで彼と結婚して家を出て一緒に暮らすよりは、段階を踏んで親と離れていく方が良いでしょう。
ももえさん、合コンで出会い付き合って9か月ということですが、もともとあまり会えていなくてしかもここ2か月は全く会えていないのですよね。私はお付き合いの根本を疑ってしまいます。ももえさんは本当に彼とお付き合いしているのでしょうか。 ぐっどうぃる博士の付き合うことの定義 1. 彼からの告白がある 2. 彼の親や友人などに正式な彼女として紹介されている 3. 身体の関係がある この3原則を満たしていますか?特に2番が重要です。ももえさんが彼の周辺の人々と知り合いで気軽に連絡が取れる仲であれば...
うみうみさん >義理母の介護をしなければならないなら、そのぶんお小遣いを上げて欲しいと主人に交渉したいのでそしが、どの様に交渉すれば良いでしょうか?4月にお小遣いを上げて欲しいと交渉したら、「じゃあ、離婚する?」と言われました。 お気持ちをそのままお伝えして、「じゃあ離婚する?」と言われたら「そうしましょう」と出ていけば良いです。結婚とは介護のためにするのではありませんし、看護師さんのうみうみさんがいなくなって困るのは旦那様でしょう。一万円アップでも足りないくらいです。うみうみさんは本来一家になくて...