しろこさん バレンタインにチョコをA君に差し上げて告白するいうことでしょうか? これは、もうお嬢さんに判断をゆだねたいところですが、 私はさわやかにチョコはあげてもいいと思います。 ただ、おそらくお付き合いは難しいと思います。 なぜなら、このA君は、かなり賢い冷静な男性で、将来を見据えて動くタイプと 感じられ、たとえちょっと好きな女子であれ、軽くおつきあいするような男子ではないと 思われるからです。 あとは彼のお気持ちですよね。彼が誰を好きか、どうしたいかは彼しかわかりませんし 彼の心...
自分のこうなっていくのではないかな、という希望や予想していたことが 覆される時、本当に苦しみますよね。 御苦しい気持ちは本当によくわかります。 ただ… これからどういう風になるかは神のみぞ知る、ですし、 彼が素直に選んだことですし、 お付き合いも、結婚もなにもかも、その人の気持ちが決める事であり それをとめる事も、こちらの欲求を要求することも結局のところできません。 むしろ、人は自分の思惑通りに動かしたい!と思うから苦しいのです。 そして動けば動くほど間違った行動をし、後悔しを繰り返し...
A君が娘さんのことが好きでB君のことをはっきりしたほうがいいと言ったのではなく、 B君のことを思ってそうしたと思いますよ。 男性は特に友達を大切にします。それが健全な男の子のしるしです。 また、娘さんが期待していることについてですが、 もし、娘さんのことが好きだと仮定しても、男は男の交友関係を乱すことは しませんので、友達を裏切って付き合う気持ちはないでしょう。 ここが感情で動く女性とはまったく違うところですよね…。 男性はとっても社会性があり、社会・世間を重んじ、女よりも男を大事にします。 ...
この一連のお話を読んで、感じたことは、 貴方はここでも悩み相談するほど、また終わっていたのに彼から連絡がきて セフレになってと明言されてるのにまだ悩みになってしまうほど彼に対して執着していますが、 彼は、こういう形で、女性の結婚を焦ってる気持ちの足元をみてやりたいだけ、からかって遊んでいるだけです。 正直こういう人はネットに沢山います。 そして、ほぼかならずメンタルが弱いフリをします。 それにまんまとひっかかる女性の多いことに吃驚します。 気をつけなくてはいけない点は、すぐ好きになって相手のこ...
タチの悪い女たらしですね。 とはいえ、その男性は貴方様の気持ちは十分に分かっていたので、 その気持ちに答えようとはしたのかもしれません。 それに現実そのようにする気がなくてもいい男として振る舞っていたら、 現実、受かりデートをきめなくてはならなくなった・・。 よいことではもちろんないのですが、このようなことって割と聞きます。 日にちまで決めていきなりは酷いことなのですが、女性って気持ちがとっても出てしまって いるので、男性の性として女性の気持ちに答えたいというものが大なり小なり出てしまって、 ...
お辛いでしょうが、 あまり相手の性格が、自分の性格がということを気にすることはないと思います。 男女の付き合いって好きで付き合いたいか、付き合いたくないか、それだけです。 電話でいくら話しても、まだ2回しか実際会っていないお二人です。 そして2、3か月目というと関係が終わりやすい時なのです。 率直にいうと、これを機会に率先して彼は離れていくことをしていますので、 感じた点は少し彼は別れを考えていたのでは・・?と思われます。 相手の気持ちが離れるときにこちらができる事は相手の気持ちを尊重する...
彼の気持ちがわからないと書かれてますが・・ そもそもがお二人の思惑が違うのです。 貴方は彼のことが好き、恋人になりたいという欲求がありますが、 彼はあくまで同僚友達のノリ以下でも以上でもありません。 とはいえ、彼は貴方の気持ちは分かっている上で、この態度ですので 自分のことを好きでいてくれる人を減らしたくないのでしょう。 そのためのサービスだと思いますね。 なので、彼にとってみればあなたは自分のことを好きな同僚女性であり、 嫌いまではいきませんし、たまに気が向いたら軽く戯れることはするので、...
まだ久しぶりにあったばかりですし、 もっとゆっくりな落ち着いた感じでいかないと 彼は引いてしまうと思います。 貴方様に対しての彼の気持ちは悪いことはないとは思いますが、 まだ決めてない、もしくは決められてないのです。 暇な時にでも連絡して、と言っているのですから、 すぐではなく、ちょっと時間を置いてから誘ってみては? 女性は早急に事を運ぼうとしてすぐに食いつくというか、 オールオアナッシングに結論づけようとするのですが、後々また後悔します。 彼が今どう考えているかより、とりあえず一度別れた...
3週間も先という話になると、彼はそんなにその気になっているわけではないと思います。 2度目のデートで彼の中では興味をこれ以上引かない、と思った可能性は高いです。 あと、誤解されているのが恋愛の話をしたほうがよかったと書かれてますが、 女性から恋愛の話はしないほうがいいですよ。がっついてますし、 まずは外堀からいかないと。 遠回しに断られているかどうかは、貴方から連絡をしないほうがどのみち よいと思います。 とりあえず3週間先まで様子をみてみてはいかがですか。
復縁は可能か?ということですが、とっても難しいと思います。 彼は私が察するにあっさり貴方を振っております。 そして貴方はもう落ち着いているとおっしゃってますが、それは彼と付き合ってない 状態だから落ち着いたのです。 また彼ともし付き合ったら同じことが起こりますし、もうないという話はなにも 説得力がないのです。 それに男性は自分の生活を乱した女性を脅威に感じ、一度失敗するともう後はありません。 人としての信頼・信用が成り立たないとお付き合いって根本的に成立しません。 お誕生日に連絡してもい...
まず、この3人の個々の性格や今の状況をみても、まったく判断材料にならないと思います。 なぜなら、このように3人の中で決め手が貴方にまったくないのです。 ないということは、たとえ誰か無理やり選んで思い切って付き合ったとしても、なにかあれば あっちがよかったんじゃないか、こっちは間違いだったのでは…と心はまったく落ち着きません。 要するに誰と付き合うか、ではなく、貴方はおつきあいしたり結婚するなら、 「相手にどういう愛情を渡し、示したいか?」 が一番の判断材料なのです。というかこれしかございませ...
これはお金の問題ではないのです。 それは貴方様が一番危惧しているところではないですか? >「会いたい」と言うだけで私のところまで会いに行くという選択はしてくれませんでした 彼はおかねにケチではありません。実際自分のことにはお金を使っているでしょう? 本当のケチ・しぶちんはすべてのお金のことに関してしぶいのです。 彼は他者への関心がない性格とも捉えられますし、とにかく、 貴方に対して関心がない、なにか自分の負担を背負ってまでしない、 責任を負いたくない、自分は自分の出来る範囲の中でしかし...
好きなお気持ちはわかりますし、その気持ちを消せとはいいませんが、 この世にはどうにもならないことばかりです。 自分の思いが叶うことは稀です。 貴方が本当に好きになれる人は人生で2人くらいです。 本当に好きになられるのも2人くらいでしょう。 この片思いの彼との最近の経緯も、 たんに貴方様が携帯をいじっていたら彼のがラインに出てきたというだけですし、 そして彼にメッセージを送ったが、お誘いの言葉を出した途端にスルーされております。 つまり、貴方の気持ちに答えられません、ということです。 お...
お二人のご年齢からしても、きっと特に男性は恋に焦がれることもないですし、 女性の求めるものとはかなり違うということを思っておいたほうがよいですよ。 もう男性は自分のペースが出来上がっていますし、正直、相当好きになる女性でない限り、 自分のペースを壊しません。 結婚は男性にとって女性が感情的に思うこととはまったく違い、責任や社会性など背負う覚悟が違いますし、衝動でできることではなく、簡単に思えることではありません。 なので、彼はたまに会ってゆったりその日を過ごす女性として貴方のことをみておられる...
諦めたくはない、とはどういうことでしょうか。 彼は彼女がいる、とはっきりいっているのに、横取りを考えているということですか? 正直、男性からみて、彼女がいるとわかっているのにぐいぐい来る女性を いい目ではみませんよ。 この男性真面目にみえるかもしれませんが、女性の扱いは随分なれてそうです。 男性によっては、いいようにセフレにされるかもしれません。 とにかく、本命の女性としてはみてくれなくなる可能性のほうがぐっと高くなります。 ちゃんと相手の立場に立ったり考えたりできないと。 人にしてほしいこ...
言葉による背後を知ろうとしても知りようがありません。 いい人が出来たかどうかはわかりませんが、はっきり言えることは あなたとはそんなに会いたいと思ってない、ということです。 1回会って彼はそう思ったのです。 ここから見違えるように復活することはありません。 執着が育つ前に気持ちを切り替える事です。
ほぼ、からかわれているというか、深い意味はありません。 その年齢の男ならまあ、そういうちょっとしたはしゃぎはするでしょう。 本当に好きな場合は、そういう浮ついた感じでは最初にきませんので、 あまり女性のほうから期待しないようにしてくださいね。
遊ばれてもいいと思って処女をあげて、 セフレでもいいかと言われていい男だから受け入れたんですよね? この関係って要するに、気持ちを入れない、都合のいい関係ですよ? 貴方の気持ちは関係ないんです。 これを受けいれたのに相手の態度を怒るなんてそれも支離滅裂ですよ。 離滅裂なことを受け入れた報いがきてるだけです。 自分を傷つけるということはこういうことです。 最善策はこの関係から足を洗うことです。 偏った理想で恋愛しようとしたり、体を許したりすると、女性はノイローセになります。 これは、これから...
ご相談内容を拝読して思ったのは、 貴方は付き合っている人がいたほうがいいから今のこの男性と お付き合いを続けてませんか? 愛ってないですよね。お二人からまったく感じられません。 愛ってこんな冷めたやりとりはないですし、少なくともぎこちなくても心から楽しいのです。 多くの人が気が付いてないようですが、「これをやってくれないからダメ」というのは恋でもないし恋愛でもないですよ。 相手から「何かしてほしい、~をしてくれるのか」という欲求が恋やお付き合いだと思っていませんか? それを思っていると逆に相手...
彼の言動をみていると、やはり気乗りがしなくなっているのかな、と思いますね。 気持ちって単純ですし、出会って好き!となれば、とにかくコミュニケーションを取って その人のことを知りたいという心理が働くのが「好き」ですし、 女性は徐々に気持ちも変わったりして盛り上がってくることが結構あるのに対して 男性は最初にその女性の自分にとっての位置がもう決まっていることが多いです。 直接的な言い方はほぼしませんし、友人が関わっているならなおさらはっきりした 女性を貶めるようなことはしたくありませんから、徐々に…...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
NiNiの最近のコメント (121ページ目)
しろこさん バレンタインにチョコをA君に差し上げて告白するいうことでしょうか? これは、もうお嬢さんに判断をゆだねたいところですが、 私はさわやかにチョコはあげてもいいと思います。 ただ、おそらくお付き合いは難しいと思います。 なぜなら、このA君は、かなり賢い冷静な男性で、将来を見据えて動くタイプと 感じられ、たとえちょっと好きな女子であれ、軽くおつきあいするような男子ではないと 思われるからです。 あとは彼のお気持ちですよね。彼が誰を好きか、どうしたいかは彼しかわかりませんし 彼の心...
自分のこうなっていくのではないかな、という希望や予想していたことが 覆される時、本当に苦しみますよね。 御苦しい気持ちは本当によくわかります。 ただ… これからどういう風になるかは神のみぞ知る、ですし、 彼が素直に選んだことですし、 お付き合いも、結婚もなにもかも、その人の気持ちが決める事であり それをとめる事も、こちらの欲求を要求することも結局のところできません。 むしろ、人は自分の思惑通りに動かしたい!と思うから苦しいのです。 そして動けば動くほど間違った行動をし、後悔しを繰り返し...
A君が娘さんのことが好きでB君のことをはっきりしたほうがいいと言ったのではなく、 B君のことを思ってそうしたと思いますよ。 男性は特に友達を大切にします。それが健全な男の子のしるしです。 また、娘さんが期待していることについてですが、 もし、娘さんのことが好きだと仮定しても、男は男の交友関係を乱すことは しませんので、友達を裏切って付き合う気持ちはないでしょう。 ここが感情で動く女性とはまったく違うところですよね…。 男性はとっても社会性があり、社会・世間を重んじ、女よりも男を大事にします。 ...
この一連のお話を読んで、感じたことは、 貴方はここでも悩み相談するほど、また終わっていたのに彼から連絡がきて セフレになってと明言されてるのにまだ悩みになってしまうほど彼に対して執着していますが、 彼は、こういう形で、女性の結婚を焦ってる気持ちの足元をみてやりたいだけ、からかって遊んでいるだけです。 正直こういう人はネットに沢山います。 そして、ほぼかならずメンタルが弱いフリをします。 それにまんまとひっかかる女性の多いことに吃驚します。 気をつけなくてはいけない点は、すぐ好きになって相手のこ...
タチの悪い女たらしですね。 とはいえ、その男性は貴方様の気持ちは十分に分かっていたので、 その気持ちに答えようとはしたのかもしれません。 それに現実そのようにする気がなくてもいい男として振る舞っていたら、 現実、受かりデートをきめなくてはならなくなった・・。 よいことではもちろんないのですが、このようなことって割と聞きます。 日にちまで決めていきなりは酷いことなのですが、女性って気持ちがとっても出てしまって いるので、男性の性として女性の気持ちに答えたいというものが大なり小なり出てしまって、 ...
お辛いでしょうが、 あまり相手の性格が、自分の性格がということを気にすることはないと思います。 男女の付き合いって好きで付き合いたいか、付き合いたくないか、それだけです。 電話でいくら話しても、まだ2回しか実際会っていないお二人です。 そして2、3か月目というと関係が終わりやすい時なのです。 率直にいうと、これを機会に率先して彼は離れていくことをしていますので、 感じた点は少し彼は別れを考えていたのでは・・?と思われます。 相手の気持ちが離れるときにこちらができる事は相手の気持ちを尊重する...
彼の気持ちがわからないと書かれてますが・・ そもそもがお二人の思惑が違うのです。 貴方は彼のことが好き、恋人になりたいという欲求がありますが、 彼はあくまで同僚友達のノリ以下でも以上でもありません。 とはいえ、彼は貴方の気持ちは分かっている上で、この態度ですので 自分のことを好きでいてくれる人を減らしたくないのでしょう。 そのためのサービスだと思いますね。 なので、彼にとってみればあなたは自分のことを好きな同僚女性であり、 嫌いまではいきませんし、たまに気が向いたら軽く戯れることはするので、...
まだ久しぶりにあったばかりですし、 もっとゆっくりな落ち着いた感じでいかないと 彼は引いてしまうと思います。 貴方様に対しての彼の気持ちは悪いことはないとは思いますが、 まだ決めてない、もしくは決められてないのです。 暇な時にでも連絡して、と言っているのですから、 すぐではなく、ちょっと時間を置いてから誘ってみては? 女性は早急に事を運ぼうとしてすぐに食いつくというか、 オールオアナッシングに結論づけようとするのですが、後々また後悔します。 彼が今どう考えているかより、とりあえず一度別れた...
3週間も先という話になると、彼はそんなにその気になっているわけではないと思います。 2度目のデートで彼の中では興味をこれ以上引かない、と思った可能性は高いです。 あと、誤解されているのが恋愛の話をしたほうがよかったと書かれてますが、 女性から恋愛の話はしないほうがいいですよ。がっついてますし、 まずは外堀からいかないと。 遠回しに断られているかどうかは、貴方から連絡をしないほうがどのみち よいと思います。 とりあえず3週間先まで様子をみてみてはいかがですか。
復縁は可能か?ということですが、とっても難しいと思います。 彼は私が察するにあっさり貴方を振っております。 そして貴方はもう落ち着いているとおっしゃってますが、それは彼と付き合ってない 状態だから落ち着いたのです。 また彼ともし付き合ったら同じことが起こりますし、もうないという話はなにも 説得力がないのです。 それに男性は自分の生活を乱した女性を脅威に感じ、一度失敗するともう後はありません。 人としての信頼・信用が成り立たないとお付き合いって根本的に成立しません。 お誕生日に連絡してもい...
まず、この3人の個々の性格や今の状況をみても、まったく判断材料にならないと思います。 なぜなら、このように3人の中で決め手が貴方にまったくないのです。 ないということは、たとえ誰か無理やり選んで思い切って付き合ったとしても、なにかあれば あっちがよかったんじゃないか、こっちは間違いだったのでは…と心はまったく落ち着きません。 要するに誰と付き合うか、ではなく、貴方はおつきあいしたり結婚するなら、 「相手にどういう愛情を渡し、示したいか?」 が一番の判断材料なのです。というかこれしかございませ...
これはお金の問題ではないのです。 それは貴方様が一番危惧しているところではないですか? >「会いたい」と言うだけで私のところまで会いに行くという選択はしてくれませんでした 彼はおかねにケチではありません。実際自分のことにはお金を使っているでしょう? 本当のケチ・しぶちんはすべてのお金のことに関してしぶいのです。 彼は他者への関心がない性格とも捉えられますし、とにかく、 貴方に対して関心がない、なにか自分の負担を背負ってまでしない、 責任を負いたくない、自分は自分の出来る範囲の中でしかし...
好きなお気持ちはわかりますし、その気持ちを消せとはいいませんが、 この世にはどうにもならないことばかりです。 自分の思いが叶うことは稀です。 貴方が本当に好きになれる人は人生で2人くらいです。 本当に好きになられるのも2人くらいでしょう。 この片思いの彼との最近の経緯も、 たんに貴方様が携帯をいじっていたら彼のがラインに出てきたというだけですし、 そして彼にメッセージを送ったが、お誘いの言葉を出した途端にスルーされております。 つまり、貴方の気持ちに答えられません、ということです。 お...
お二人のご年齢からしても、きっと特に男性は恋に焦がれることもないですし、 女性の求めるものとはかなり違うということを思っておいたほうがよいですよ。 もう男性は自分のペースが出来上がっていますし、正直、相当好きになる女性でない限り、 自分のペースを壊しません。 結婚は男性にとって女性が感情的に思うこととはまったく違い、責任や社会性など背負う覚悟が違いますし、衝動でできることではなく、簡単に思えることではありません。 なので、彼はたまに会ってゆったりその日を過ごす女性として貴方のことをみておられる...
諦めたくはない、とはどういうことでしょうか。 彼は彼女がいる、とはっきりいっているのに、横取りを考えているということですか? 正直、男性からみて、彼女がいるとわかっているのにぐいぐい来る女性を いい目ではみませんよ。 この男性真面目にみえるかもしれませんが、女性の扱いは随分なれてそうです。 男性によっては、いいようにセフレにされるかもしれません。 とにかく、本命の女性としてはみてくれなくなる可能性のほうがぐっと高くなります。 ちゃんと相手の立場に立ったり考えたりできないと。 人にしてほしいこ...
言葉による背後を知ろうとしても知りようがありません。 いい人が出来たかどうかはわかりませんが、はっきり言えることは あなたとはそんなに会いたいと思ってない、ということです。 1回会って彼はそう思ったのです。 ここから見違えるように復活することはありません。 執着が育つ前に気持ちを切り替える事です。
ほぼ、からかわれているというか、深い意味はありません。 その年齢の男ならまあ、そういうちょっとしたはしゃぎはするでしょう。 本当に好きな場合は、そういう浮ついた感じでは最初にきませんので、 あまり女性のほうから期待しないようにしてくださいね。
遊ばれてもいいと思って処女をあげて、 セフレでもいいかと言われていい男だから受け入れたんですよね? この関係って要するに、気持ちを入れない、都合のいい関係ですよ? 貴方の気持ちは関係ないんです。 これを受けいれたのに相手の態度を怒るなんてそれも支離滅裂ですよ。 離滅裂なことを受け入れた報いがきてるだけです。 自分を傷つけるということはこういうことです。 最善策はこの関係から足を洗うことです。 偏った理想で恋愛しようとしたり、体を許したりすると、女性はノイローセになります。 これは、これから...
ご相談内容を拝読して思ったのは、 貴方は付き合っている人がいたほうがいいから今のこの男性と お付き合いを続けてませんか? 愛ってないですよね。お二人からまったく感じられません。 愛ってこんな冷めたやりとりはないですし、少なくともぎこちなくても心から楽しいのです。 多くの人が気が付いてないようですが、「これをやってくれないからダメ」というのは恋でもないし恋愛でもないですよ。 相手から「何かしてほしい、~をしてくれるのか」という欲求が恋やお付き合いだと思っていませんか? それを思っていると逆に相手...
彼の言動をみていると、やはり気乗りがしなくなっているのかな、と思いますね。 気持ちって単純ですし、出会って好き!となれば、とにかくコミュニケーションを取って その人のことを知りたいという心理が働くのが「好き」ですし、 女性は徐々に気持ちも変わったりして盛り上がってくることが結構あるのに対して 男性は最初にその女性の自分にとっての位置がもう決まっていることが多いです。 直接的な言い方はほぼしませんし、友人が関わっているならなおさらはっきりした 女性を貶めるようなことはしたくありませんから、徐々に…...