こんにちは。 先の回答者の方とほぼ同じ感想にはなりますが、私の感じたことと、私の伝え方で書きます。 貴方の元恋人の不満をその好きな彼に伝えてましたよね、好きな彼には貴方のその口説きで自分のことを好きなのは十分にわかっておりました。 なので、言葉にすると難しいのですが、その好意に付き合ったと申しましょうか、弄んだのです。 なのでその好きな彼は貴方に対して完全受け身だったのです。 貴方に対して積極的な態度をとらないことが紳士的にみえたと思いますが、そうではありません。 女性を積極的にさせる関...
厳しい意見なのですが、 彼、貴方に離れて(出て行って)ほしいのではないでしょうか。 いつでも見ることができる動画をわざわざ夕飯時に見るのは、 もう一人にさせてくれって言ってるように見えます。 出ていってとは言えないので、貴方が怒ったのをいいことに、そのような態度をしてる可能性が大です。 好きな女性が出来た可能性が考えられます。 彼は一人で動画をみることが、あなたを孤独にさせることくらいわかってますよ。 そんな苦しい関係で、しかも彼の家にいるのは相当お辛いと思います。 私は、自分の意思で出...
その言葉は本気にしないほうがいいですね。 男性は女性を傷つける行為はしたくないので、いろんな言い方でかわすのです。 貴方の心は彼はよくわかってますから、うまくかわしているのです。 男性は女性に本音は言いません。 なので、私はお友達がいうのが正解と思います。 「人の心を動かす」というのは、自分の「動かしたい」という欲があっては不可能ですから。 自分磨きというよくわからないものでもなく、やりたくもない小手先の心理戦でもなく、 彼にはっきり聞いたらどうでしょうか。 「私はもう一度貴方と付き...
こんにちは。 彼とはおつきあいしたという関係でありませんね。 その相手は交際しているとはまったく思っておらず、気があるならちょっとつきあってやろうなどという気持ちがあったように思います。 実際、からかいの為に登録している男性多いですよ。 依存というよりは、寂しい状態だったと思ったほうがよいです。 その様な時、自分よりダメな相手と付き合おうとし、自分の思い通りに支配したいという変な母性で操ろうとするのですが、皮肉にも相手は上を行って相手にしてくれません。 <彼もわたしとのことを考えてく...
こんばんは。 貴方様が彼に結婚のプレッシャーをどれほどかけたのか書かれたものからは読み取れませんでしたが、 しかしこれは貴方様のせいではなく、彼の心はもう以前からすでに離れていたと思います。 長くおつきあいした貴方様の誕生日はお祝いして、それで終わりにしようと思われていたように感じました。 何年つきあおうが、別れはこのようなものです。 お別れに誰が正しい、間違っているはないのです。 二人の感情と心とが、触れ合い続けたいと重なり、思いつづけられるまでが 恋愛のお付き合いになります。 ...
まずは冷静になりましょう。 受けれることが困難だと思いますが、読むだけでもしてくだされば幸いです。 恋愛相談業界の現場で、このような相談は以前はとても多かったのですが、最近は少なくなっていました。 私以外のカウンセラーの現場でも最近はそのようでしたので、少し安心をしておりましたが、 女性(男性もたまにいます)の40代くらいから、所謂、妄想病というものを発症することがあるようで現代では多いようです。ツインソウルというのが一時期ものすごく流行りました。 貴方様は彼を恋愛とは違うと書かれてお...
別の方のご意見もついてますので、これは私が思ったこととして意見致します。 カウンセラーをしていてこのような御相談内容はまったく珍しいことではなく、いつも同じことをいうのですが、 女性は男性の言葉や態度にあまりにも神経が行き過ぎていて一番大事なことをみていない、 ということです。 まず出会い系に登録する男性に、正直真剣な人はほぼいないと思って間違いがないと思ってください。 女性が願うようなことは転がってませんし、男性も適当に会えれば・・という人が結構います。ようするに気分次第&からだ目当てな...
その男友達は貴方様が考えているように「大切な友達」とかそんな感情はなかったと思いますよ。 自分の事が好きでたまに誘ったら軽く戯れられる女性という位置づけでしょう。 はべらせる女子はいくらいたっていいものですから、そのもう一人の女友達もそんな対象だったと思いますよ。 貴方様はその男の人を好きだったからこそ「大切な」と言えるのですよ。 ワンナイトがどうのというセリフや持って生き方を見るに、かなり遊んでると思われます。 そのワンナイトはないからというのは貴方の心を安心させ隙を作る為でその罠にかかった...
こんにちは。 男の人の基本的心理として、 自分が一番奥さんに甘えたい、自分の家族なんだから一番の扱いを受けたい! という気持ちが大なり小なり必ずあります。 おそらく旦那さんはそれが強く、どこか生真面目で甘えん坊で承認欲求も強く 「今の家にいてもなんかさびしい…」という心があり、外でストレスを発散していたのが、 気が飛ぶほど飲む快感を身体が覚えたのでしょう。 奥さんからすれば晩酌どころじゃない状況ではあると思いますが、 子供はそこそこできちっと寝かせ、夫婦二人の時間を作ったり、一言の「...
大変耳が痛いことを言いますが、現実の話ですので、心して聞いてください。 もしくは現実問題として受け入れられなければ読まない方がよろしいでしょう。 40代で「結婚前提でないと付き合う気がない」というのは、非常にまずいです。 その言葉は20代前半までで、綺麗な身体でお嫁にいきたいからという理由からなら可能でしょう。 それを男性に言うのもまずいです。若い女性でも、お互いを知る権利があり、交際が必要なのに、そんなことを言われて自分のことが見えてないのと、男を知らないんだなと思われるのと、なぜそんな古...
こんにちは。 お話しから感じたことを書きます。 貴方様が彼と付き合っていると思っているようには彼は思っていないのではないでしょうか。 彼の「良くも悪くも何に対してもあまりハマれるタイプじゃない」 というのは、自分のペースでやりたい、責任は取るつもりがない、ということの言い訳に聞こえますし、もしそうでないにしても、そのような男性では女性が幸せを感じる恋愛や結婚は無理なのではないでしょうか? 彼は貴方を嫌いではない:貴方に対して欲がない:受け身:空(くう)の気持ち 貴方様は彼が好き:...
女性慣れしていて、さらにモテる自信のある既婚の彼にとって、 女性を落とすことは、一種の遊び、趣味であり、男の快感なのですよ。 今の自分は女性にどこまで男として権力をもっているか、の確認作業でもあるのでしょう。 貴方が自分を好きなことは重々承知。 奥手そうだから、どのように反応するか、あの手この手をふっかけて楽しんでます。 今は貴方が距離を置こうとしたりしているので、彼も長く楽しんでいるのです。 「思っているだけで十分な私」でいられなくさせ、思った通りに彼の狩り状態から 獲物捕獲に変わり...
出会い系サイトは女性と男性がみるサイトの謳い文句が違います。 女性には恋愛や結婚、男性にはすぐに遊び相手がみつかる!という風になります。 そもそも、恋愛を知らない、男も知らないという女性が、 そんなお手軽な出会い系サイトで自分の都合のいい相手や恋愛や結婚が待っているなんて 思うのが間違っているのです。 そういう女性に限って、自分が傷つくのを極端に恐がるという非常に矛盾した行動をとっています。 告白してもらえば大丈夫!なんてこともまったくありませんし、重要なことではありません。 お手...
男と女の関係で究極的な大事なことを書きます。 これは誰にでもあてはまることですので、彼とのことだけではなく、これからの人生においても 覚えておくといいと思われます。 女性は根本的に「自分だけをみて欲しい、自分のところまで落ちてほしい」 という男性の生き方を邪魔する性(さが)を持っています。 勿論、女性でもそのような傾向が少ない人もいて、冷静であり、律している方もおられます。 男性は人生の伴侶はそのような女性がいいと考えています。 男の生き方に対してきちっと考えている男性は余計にそう...
お話を読んだ限りでは、3か月後で 「今は結婚はできないけど」という言い方には違和感がありますね。 結婚云々の前に相手のことをしっかりとみる必要があります。 「付き合いたいけど振り回してしまってます」と書かれてますが、そうではないでしょう。 「結婚したいから付き合おうとしたら結婚は確証できないけど付き合おうと言われ、振り回されています」です。 自分の状況や気持ちなどをなぜか自分上位に置きたがるのが女性の特徴なのですが、これが余計に恋愛を遠ざけることになるのです。 お見合いでもないのに、結婚...
こんにちは。 こういう問題はシンプルに考えましょう! 元々、お二人は恋人同士まではいっておりませんし、 貴方様が期待に胸を膨らませているので相手の行動をいちいち大袈裟に取ってしまってます。 相手はちょっと女子と知り合いになって、軽く戯れていただけと思われます。 なので「会う」というところでそんなに相手から来ないのでしょう。 向こうはほんの戯れで、こちら恋愛に発展させたい!では、まったくエネルギーの質が違います。 恋に恋するというのは女子にはつきものですが、、 しかし、片思いのモンモンした...
別れを言ったら、すっと受け入れられてしまったので、 惜しい気持ちがでたのではないですか? 元々、バツイチで子供もいて、二年に一度の転勤という彼とは付き合えない、彼の重荷を私は背負えないと思っていたのは事実です。 それほど彼に対しての愛情はなかったと思います。 ここで寂しくなって彼とやり直せても、元に戻れば彼に対する不満はもっと出ます。 元妻が子供を引き取っているということは、これからもなんらかやりとりはある可能性があり、 転勤にも付き合わなくてはならない…という現実が待っています。 ...
ご相談を読み、率直な意見を書きますね。 自分がどうしたいかわからなくなったと書いておられますね。 それにはまず、ご自分の感情をまげて解釈しないことです。 >顕著に誘いや連絡が減った事に加え、私の都合はおかまいなしで、いつも彼都合 テンションが下がったのではなく、彼の自分への配慮・愛情が薄くなったということに不満と不安を感じていらっしゃるのです。 これは貴方様には彼に対して愛情があり、自分を分かってほしいという感情があるので、 本気で貴方様は彼と別れたいなどと思っていないのです。 私を軽...
彼は別れたいんだと思います。 ごめん、とはそういうことですよ。 この対応をみると、新しい彼女が出来た可能性は高いです。 そんな人もこんな人もなく、好きではなくなった、または付き合う気ががなくなった相手に対して生真面目に「付き合う気がなくなりました」と言う人いないと思ってよいでしょう。 恋(人間関係)は相手が付き合う気がなくなればゲームオーバーなので、 相手のその気持ちを受け入れましょう。
深い友達でもなく、貴方様のアプローチに適度に付き合ったというだけの御関係だったと思います。 男性は基本、女性を傷つけたくないという本能がとても働きますので、 そのようになるのは常套ですし、女性だってどうでもいい人にはいい加減にするのです。 人とはそのように勝手なものです。なので彼が臆病だったとは思いません。 「気持ちがわからない」のではなく、「わかりたくない!」のでしょう。 ほとんど自分の思い通りにならないのがこの世です。 対人関係では、相手を尊重する気持ちがあれば色々とうまく行き始めますが、 ...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
NiNiの最近のコメント (125ページ目)
こんにちは。 先の回答者の方とほぼ同じ感想にはなりますが、私の感じたことと、私の伝え方で書きます。 貴方の元恋人の不満をその好きな彼に伝えてましたよね、好きな彼には貴方のその口説きで自分のことを好きなのは十分にわかっておりました。 なので、言葉にすると難しいのですが、その好意に付き合ったと申しましょうか、弄んだのです。 なのでその好きな彼は貴方に対して完全受け身だったのです。 貴方に対して積極的な態度をとらないことが紳士的にみえたと思いますが、そうではありません。 女性を積極的にさせる関...
厳しい意見なのですが、 彼、貴方に離れて(出て行って)ほしいのではないでしょうか。 いつでも見ることができる動画をわざわざ夕飯時に見るのは、 もう一人にさせてくれって言ってるように見えます。 出ていってとは言えないので、貴方が怒ったのをいいことに、そのような態度をしてる可能性が大です。 好きな女性が出来た可能性が考えられます。 彼は一人で動画をみることが、あなたを孤独にさせることくらいわかってますよ。 そんな苦しい関係で、しかも彼の家にいるのは相当お辛いと思います。 私は、自分の意思で出...
その言葉は本気にしないほうがいいですね。 男性は女性を傷つける行為はしたくないので、いろんな言い方でかわすのです。 貴方の心は彼はよくわかってますから、うまくかわしているのです。 男性は女性に本音は言いません。 なので、私はお友達がいうのが正解と思います。 「人の心を動かす」というのは、自分の「動かしたい」という欲があっては不可能ですから。 自分磨きというよくわからないものでもなく、やりたくもない小手先の心理戦でもなく、 彼にはっきり聞いたらどうでしょうか。 「私はもう一度貴方と付き...
こんにちは。 彼とはおつきあいしたという関係でありませんね。 その相手は交際しているとはまったく思っておらず、気があるならちょっとつきあってやろうなどという気持ちがあったように思います。 実際、からかいの為に登録している男性多いですよ。 依存というよりは、寂しい状態だったと思ったほうがよいです。 その様な時、自分よりダメな相手と付き合おうとし、自分の思い通りに支配したいという変な母性で操ろうとするのですが、皮肉にも相手は上を行って相手にしてくれません。 <彼もわたしとのことを考えてく...
こんばんは。 貴方様が彼に結婚のプレッシャーをどれほどかけたのか書かれたものからは読み取れませんでしたが、 しかしこれは貴方様のせいではなく、彼の心はもう以前からすでに離れていたと思います。 長くおつきあいした貴方様の誕生日はお祝いして、それで終わりにしようと思われていたように感じました。 何年つきあおうが、別れはこのようなものです。 お別れに誰が正しい、間違っているはないのです。 二人の感情と心とが、触れ合い続けたいと重なり、思いつづけられるまでが 恋愛のお付き合いになります。 ...
まずは冷静になりましょう。 受けれることが困難だと思いますが、読むだけでもしてくだされば幸いです。 恋愛相談業界の現場で、このような相談は以前はとても多かったのですが、最近は少なくなっていました。 私以外のカウンセラーの現場でも最近はそのようでしたので、少し安心をしておりましたが、 女性(男性もたまにいます)の40代くらいから、所謂、妄想病というものを発症することがあるようで現代では多いようです。ツインソウルというのが一時期ものすごく流行りました。 貴方様は彼を恋愛とは違うと書かれてお...
別の方のご意見もついてますので、これは私が思ったこととして意見致します。 カウンセラーをしていてこのような御相談内容はまったく珍しいことではなく、いつも同じことをいうのですが、 女性は男性の言葉や態度にあまりにも神経が行き過ぎていて一番大事なことをみていない、 ということです。 まず出会い系に登録する男性に、正直真剣な人はほぼいないと思って間違いがないと思ってください。 女性が願うようなことは転がってませんし、男性も適当に会えれば・・という人が結構います。ようするに気分次第&からだ目当てな...
その男友達は貴方様が考えているように「大切な友達」とかそんな感情はなかったと思いますよ。 自分の事が好きでたまに誘ったら軽く戯れられる女性という位置づけでしょう。 はべらせる女子はいくらいたっていいものですから、そのもう一人の女友達もそんな対象だったと思いますよ。 貴方様はその男の人を好きだったからこそ「大切な」と言えるのですよ。 ワンナイトがどうのというセリフや持って生き方を見るに、かなり遊んでると思われます。 そのワンナイトはないからというのは貴方の心を安心させ隙を作る為でその罠にかかった...
こんにちは。 男の人の基本的心理として、 自分が一番奥さんに甘えたい、自分の家族なんだから一番の扱いを受けたい! という気持ちが大なり小なり必ずあります。 おそらく旦那さんはそれが強く、どこか生真面目で甘えん坊で承認欲求も強く 「今の家にいてもなんかさびしい…」という心があり、外でストレスを発散していたのが、 気が飛ぶほど飲む快感を身体が覚えたのでしょう。 奥さんからすれば晩酌どころじゃない状況ではあると思いますが、 子供はそこそこできちっと寝かせ、夫婦二人の時間を作ったり、一言の「...
大変耳が痛いことを言いますが、現実の話ですので、心して聞いてください。 もしくは現実問題として受け入れられなければ読まない方がよろしいでしょう。 40代で「結婚前提でないと付き合う気がない」というのは、非常にまずいです。 その言葉は20代前半までで、綺麗な身体でお嫁にいきたいからという理由からなら可能でしょう。 それを男性に言うのもまずいです。若い女性でも、お互いを知る権利があり、交際が必要なのに、そんなことを言われて自分のことが見えてないのと、男を知らないんだなと思われるのと、なぜそんな古...
こんにちは。 お話しから感じたことを書きます。 貴方様が彼と付き合っていると思っているようには彼は思っていないのではないでしょうか。 彼の「良くも悪くも何に対してもあまりハマれるタイプじゃない」 というのは、自分のペースでやりたい、責任は取るつもりがない、ということの言い訳に聞こえますし、もしそうでないにしても、そのような男性では女性が幸せを感じる恋愛や結婚は無理なのではないでしょうか? 彼は貴方を嫌いではない:貴方に対して欲がない:受け身:空(くう)の気持ち 貴方様は彼が好き:...
女性慣れしていて、さらにモテる自信のある既婚の彼にとって、 女性を落とすことは、一種の遊び、趣味であり、男の快感なのですよ。 今の自分は女性にどこまで男として権力をもっているか、の確認作業でもあるのでしょう。 貴方が自分を好きなことは重々承知。 奥手そうだから、どのように反応するか、あの手この手をふっかけて楽しんでます。 今は貴方が距離を置こうとしたりしているので、彼も長く楽しんでいるのです。 「思っているだけで十分な私」でいられなくさせ、思った通りに彼の狩り状態から 獲物捕獲に変わり...
出会い系サイトは女性と男性がみるサイトの謳い文句が違います。 女性には恋愛や結婚、男性にはすぐに遊び相手がみつかる!という風になります。 そもそも、恋愛を知らない、男も知らないという女性が、 そんなお手軽な出会い系サイトで自分の都合のいい相手や恋愛や結婚が待っているなんて 思うのが間違っているのです。 そういう女性に限って、自分が傷つくのを極端に恐がるという非常に矛盾した行動をとっています。 告白してもらえば大丈夫!なんてこともまったくありませんし、重要なことではありません。 お手...
男と女の関係で究極的な大事なことを書きます。 これは誰にでもあてはまることですので、彼とのことだけではなく、これからの人生においても 覚えておくといいと思われます。 女性は根本的に「自分だけをみて欲しい、自分のところまで落ちてほしい」 という男性の生き方を邪魔する性(さが)を持っています。 勿論、女性でもそのような傾向が少ない人もいて、冷静であり、律している方もおられます。 男性は人生の伴侶はそのような女性がいいと考えています。 男の生き方に対してきちっと考えている男性は余計にそう...
お話を読んだ限りでは、3か月後で 「今は結婚はできないけど」という言い方には違和感がありますね。 結婚云々の前に相手のことをしっかりとみる必要があります。 「付き合いたいけど振り回してしまってます」と書かれてますが、そうではないでしょう。 「結婚したいから付き合おうとしたら結婚は確証できないけど付き合おうと言われ、振り回されています」です。 自分の状況や気持ちなどをなぜか自分上位に置きたがるのが女性の特徴なのですが、これが余計に恋愛を遠ざけることになるのです。 お見合いでもないのに、結婚...
こんにちは。 こういう問題はシンプルに考えましょう! 元々、お二人は恋人同士まではいっておりませんし、 貴方様が期待に胸を膨らませているので相手の行動をいちいち大袈裟に取ってしまってます。 相手はちょっと女子と知り合いになって、軽く戯れていただけと思われます。 なので「会う」というところでそんなに相手から来ないのでしょう。 向こうはほんの戯れで、こちら恋愛に発展させたい!では、まったくエネルギーの質が違います。 恋に恋するというのは女子にはつきものですが、、 しかし、片思いのモンモンした...
別れを言ったら、すっと受け入れられてしまったので、 惜しい気持ちがでたのではないですか? 元々、バツイチで子供もいて、二年に一度の転勤という彼とは付き合えない、彼の重荷を私は背負えないと思っていたのは事実です。 それほど彼に対しての愛情はなかったと思います。 ここで寂しくなって彼とやり直せても、元に戻れば彼に対する不満はもっと出ます。 元妻が子供を引き取っているということは、これからもなんらかやりとりはある可能性があり、 転勤にも付き合わなくてはならない…という現実が待っています。 ...
ご相談を読み、率直な意見を書きますね。 自分がどうしたいかわからなくなったと書いておられますね。 それにはまず、ご自分の感情をまげて解釈しないことです。 >顕著に誘いや連絡が減った事に加え、私の都合はおかまいなしで、いつも彼都合 テンションが下がったのではなく、彼の自分への配慮・愛情が薄くなったということに不満と不安を感じていらっしゃるのです。 これは貴方様には彼に対して愛情があり、自分を分かってほしいという感情があるので、 本気で貴方様は彼と別れたいなどと思っていないのです。 私を軽...
彼は別れたいんだと思います。 ごめん、とはそういうことですよ。 この対応をみると、新しい彼女が出来た可能性は高いです。 そんな人もこんな人もなく、好きではなくなった、または付き合う気ががなくなった相手に対して生真面目に「付き合う気がなくなりました」と言う人いないと思ってよいでしょう。 恋(人間関係)は相手が付き合う気がなくなればゲームオーバーなので、 相手のその気持ちを受け入れましょう。
深い友達でもなく、貴方様のアプローチに適度に付き合ったというだけの御関係だったと思います。 男性は基本、女性を傷つけたくないという本能がとても働きますので、 そのようになるのは常套ですし、女性だってどうでもいい人にはいい加減にするのです。 人とはそのように勝手なものです。なので彼が臆病だったとは思いません。 「気持ちがわからない」のではなく、「わかりたくない!」のでしょう。 ほとんど自分の思い通りにならないのがこの世です。 対人関係では、相手を尊重する気持ちがあれば色々とうまく行き始めますが、 ...