海外転勤と結婚への彼親の反対コメント No.40807

No.408072014-07-22 01:09

0

>No.40804への返信

>Double+Lさん
お返事ありがとうございます。勉強になります。

>貴方から先に別れ話を切り出し、その結果テンションが落ちてしまったことです。これに
>よって彼氏さんは別れることを視野に入れているでしょうが、それは先に言い出した貴方の>責任で、取り返しがつかないと私は考えます。彼氏さんは会うのをキャンセルしたそうです>が、要するに貴方に会いたくないのでしょう。

彼が暗に示したことをわたしが言葉にしただけですが、それはしてはいけなかったんですね…
たしかに、それにより、別れるという選択肢が現実化した気がします。

>入籍しなければ続かないような関係であれば、いずれにせよ続かない関係です。

そうなんですね…入籍していれば、自由で不安定な恋愛とは違って、社会的にもきちんとした契約ですから、覚悟ができるものかと思っていました。安易だったかもしれません。

>それに、彼氏さんとの結婚に関しては、貴方が何もしなくても、本当に彼氏さんが貴方を必>要としていれば自分から問題を解決して貴方に連絡するでしょう。それが出来ないならば、>そもそもそんな男性とは付き合う価値がありません。

そうですか…二人の関係に関することでも、わたしは何も手出し口出しはできないんですね。

>私はむしろ「恋人の心を取り戻す方法」や沈黙を提案します。自分から必死に連絡し、結婚の話をすればする程相手が離れます。

親からの反対に加え、遠距離になった途端そのような態度だと、わたしへの信頼がなくなり、説得をする彼の心が折れそうで心配ですが、関係改善にはそれしかないですかね…
少なくともこれから重くならないように、メールは彼より短く、返信は間をあけるようにしてみます。

>私ならば、相手から連絡が来ないことをこれ幸いに、この彼氏さんに執着せず、新たな方を>捜した方が結果的にるるさんは幸せになれると思います。どうせ2年間会えないわけですの
>で、彼氏さんは片手間位に考え、他の方を捜してみた方が良いかもしれません。

それは周囲の多くの人(女性)にそう言われています。
今は離れたばかりで、気持ちが咎めてしまいますが、肩に力を入れすぎずに自然に身を任せていると、案外身近な人に興味をひかれたり、やはり彼がいいと思ったりで結論が出ることになるのかもしれませんね。

  • [年齢非公開]
  • るる(投稿者)

※「海外転勤と結婚への彼親の反対」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE