はじめまして。 わざわざLINEの返事を遅くしてまで返すのか?とのことですが、あなたほどLINEの返事の頻度や時間の空き具合まで考えていないと思います。 1日2往復なら良くて、2日も空くとだめなのでしょうか?その判断がわかりかねます。気が向いたときに返信をして、話したいときに連絡する、という距離感が今のあなたと彼の現状であり、第三者から見ると友達以上恋人未満とは言うまでもなく、友達を超える関係性ではないと感じます。 女性はよくLINEなどの日々の連絡をコミュニケーションのツールとして使いがちで、なんて...
はじめまして。 私ならですが、次で会える最後の機会なのでしたら、「旅の恥は搔き捨て」の気持ちで行動します。 せっかく知り合えたのにこれで会えなくなるなんて寂しいです、もっと先輩と話したいので、連絡先交換しましょう!くらい言うかな、と思いました。 彼女がいないと言っているので(本当かわかりませんが)そこに気兼ねする必要はありませんし、よっぽどなにか面倒くさそうな理由がなければ連絡先の交換は成功すると思います。 インスタやってますか?とかじわじわ行くと逆に彼に「この子俺のこと好きだな」と付け上がらせてし...
はじめまして。 よく、「玉砕覚悟でハッキリふられてすっきりしたい」といって告白しようとする女性がいらっしゃいますが、それはもったいないと本当に思います。 気持ちはわかりますが、結局ハッキリふられたとしても、すっきりはしません。いくら玉砕覚悟だと言っていても、好きだったひとから「付き合えない」→あなたの事は好きじゃない、ということを聞けば傷つきます。告白しなければよかったとか、これをこうしていればふられなかったのかなとか、私がもっとこうだったら…等と、なんだかんだ色々考えて引きずってつらい時期を過ごすこと...
はじめまして。 まだ付き合って一ヶ月で、もともと先輩後輩だった関係をいきなり恋人同士の形式に当てはめるのは難しいこともあるでしょう。 逆に、付き合い始めてから急に彼がことあるごとに体を求めてくるとなると、それはそれで「彼は私の体目当てで付き合ったのか?」ともやもやするはずです。あなたの中で恋人同士のものさしがあるのでしょうけれど、それを彼に当てはめすぎるのはよくないと思います。 世の中の恋人同士がみんな手を繋いでいることはありませんし、付き合えば手を繋ぐのが当たりまえでもありません。あなたから手を繋ぎ...
はじめまして。 相談文から整理すると至ってシンプルではと感じました。 ①結婚はしなくていいから彼と一緒にいたい ②将来的に結婚はしたいため、結婚できないと言う彼とは別れ結婚相手を探す このどちらかの選択になると思います。 あなたの説得、もはや誰からの説得でも、彼の意思は変わらないのでは、と思いました。仕事や収入の不安がどうこうならいくらでも変化させることができますが、歳の差はどんな努力でも解決しません。自分よりうんと若いあなたとお付き合いできていることで得られる幸福感や優越感に甘えて何年も過ごして...
はじめまして。 彼に恋人がいると公言してほしいと思うことは、わがままではありませんよ。普通のことです。 しかしそれをはっきりとしたくない、言いたくないと言い切っている彼に対し、それでも公言を求めるのは難しいと思います。 多くの男性が本能的に、たとえ彼女がいてもその他大勢の女性に好かれたい、モテたいと思っています。そのせいで彼女を傷つけてしまうというところまで頭が働かない人もまた多いです。彼は年齢的にもまだまだお若く、特定の彼女という存在がもしいなかったとしても、それなりに楽しく過ごせる状況のようです。...
はじめまして。 あなた方の今の首の皮一枚で繋がっている、無理やり繋げている関係は、第三者から見るとお互いつらい時間だと思いますし、意味があるのか、と疑問にも思います。 「連絡を取らなければ取らないほど気持ちが離れていった」と言われたことに対し、「連絡を取っていれば気持ちは離れない」と解釈されたようですが、それは違うと思います。どれだけ連絡を重ねても、気持ちが上向きになる、付き合いはじめの頃のようにお互いがお互いを大好きになるといったような変化は起こりえないでしょう。 「気持ちが離れてもう戻りそうにない...
はじめまして。 人の判断基準として学歴や職を見るのは一つの方法でもありますが最も簡単で単純で浅はかな判断基準だと思います。その部分を重要視するなら、その他の性格面や人間性の部分はきっぱりと切り離し、目を瞑るか諦めることが必要でしょう。 人を見る目がない、けれど失敗したくないのでしたら結婚は早まらない方がいいです。後々きっと後悔します。 身内の話をしますが私の相手は通信制高校卒でホスト上がり、趣味はゲームで休日は夕方まで寝ていた男性です。家事は嫌いです。サラリーマンだったころから付き合っていましたが突然...
はじめまして。 続けるのも縁を切るのもあなたが決めることです。 ただ私なら縁を切ります。この男性と一緒にいるだけ自分がダメになっていくのがわかりきっていますし、この男性よりほかにもっと良い男性がいることを知っているからです。 あなたにも彼以外のもっと良い男性と出会うチャンスは多くあると思いますが、チャンスをつかむも逃すもあなた次第です。結局はあなたが決めることなのです。 >彼の嫌なところなど色々綴ってきましたが、良いところも沢山あります とありますが、相談文に書かれている彼の嫌なところに対し良...
はじめまして。 >連絡先を消されたしまった相手にこれ以上求めるべきか べきかどうかで言うならべきじゃないです。というより、これ以上求めようがないです。 相談文を拝読する限り、あなたはとにかく他人(今は好きな人である男性)に自分を受け止めてほしい、理解してほしいという願望に溢れているようです。ざっくりいえば世の中の人間みんなそうなのですが、もちろん受け止めてくれない人もいれば、理解してくれない人もいます。あなただって誰彼構わず愛し受け止めることができないように、そういった人もいるということを、もっと...
はじめまして。 とりあえず彼の言っている「2月末まで」というところまで待ってみてはいかがですか? 正直「電話で問いただした」という行為がもっと彼の気持ちを下げているので、このまま自然消滅や、会っていない間に別の女性と、ということになっても不思議ではありません。 しかし彼の浮気というのは、あなたがまめに連絡をすれば回避できるというものではないと思います。お付き合いしている女性がいながら他の女性とも繋がろうとするのは、その結果彼女に嫌な思いをさせる、傷つけるということも厭わないというい一種の決意からくるも...
はじめまして。 酷なことを言いますが、そもそもの始まりの時から彼は「特別は作らない、多数の女性と会い、来る者拒まず去る者追わない」というスタンスでいたのではと思います。あなたはそれを理解しセフレでもいいと関係を始めたのですから、ここから特別になりたいとするのは難しいでしょう。 もし出会いの時にはそんなこと知らず、本気で特別な人と出会ったと思っていたあなたに対しある日急に「あなた以外にも女性はたくさんいるしあなたは俺の特別じゃない」と言われ今に至るのだとしたら、その瞬間に彼から離れるべきでした。あなたの本...
はじめまして。 【質問1つ目について】 なぜ誘ってくれたのかですが、考えられる可能性としては、 ①あなたが自分のことを好きだと先輩自身が気づいているから ②先輩があなたと距離を縮めたいと思っているから このどちらかかと思いますが、どちらにせよはっきりと脈があるかどうかはわかりません。 この映画のデートのあとに続けて連絡が来たり、次のお誘いがあれば、脈がある可能性は上がるでしょう。 【質問2つ目について】 先輩のことが好きだというのに「話題がない」というのは少々不思議です。映画の話もお互い...
はじめまして。 どうして彼と同棲がしたいのでしょう?あなたの目標、描く未来図はどんなものですか? 一般的なところで将来的には結婚したいという点があると思いますが、それなら同棲はおすすめしません。特に期日を設定しない同棲は、終わりがなくだらだらと続けてしまい貴重な時間を失ってしまう可能性があるからです。 ご自身でもおっしゃっているように、転勤族である彼についてまわる彼女というのは現実的ではないでしょう。彼に養ってもらうわけにもいきませんし、その都度転職、引越を繰り返すのは賢くありません。 「ずっと彼と...
はじめまして。 あなたは彼との別れを自分が作ったきっかけ(彼を責めてしまったこと)だと感じていらっしゃるかもしれませんが、私はもうその時以前に、彼のテンションは下がり始めており、恋人という位置から同僚、同志という位置へ移り変わろうとしていたのではと思います。 お互い新入社員で、新しい環境や仕事に慣れるだけでも難しく精神力を奪われる状況だと思います。あなたは彼と同じ社内におり、彼が忙しくしている様子や顔色など、比較的観察しやすい距離感にいたと推測しますので、忙しく頑張っている彼に対し「居心地のいい女性」で...
はじめまして。 あなたの同じような、「会社の同僚(勤務地は別)として過去に出会っていたが繋がりが薄く何年か経ち、偶然マッチングアプリで再会した」という女性を知っております。その方はそのままその男性とお付き合いし、結婚されました。なので出会い方も彼との今後も、まったく可能性がないとは思いません。 ただ、今の彼の温度感から見ると、今すぐどうこうなりそうなところへは行きついていないようですね。彼にばかり集中せず、他の男性も同時並行で見ながら様子をうかがうことをおすすめします。 おそらく彼も、あなた以外の...
はじめまして。 「彼と別れたのは正解だったのか」ということについての意見をお聞きになりたいのかと受け取りお答え致しますと、別れて正解です。復縁を望む必要もございません。さっさと忘れて新しい出会いを楽しみに前に進んでください。 ご自身の経済面について、彼にひどく追い詰められていたようですね。私としては、どうして結婚しているわけでもない相手に自分の稼ぎについてもっと頑張れと言われなければいけないのだと思います。働き方も稼ぎ方も人それぞれ、「社会人ならどんどん稼ぐべき」というのが当たりまえというわけでもあ...
はじめまして。 いつも彼氏の機嫌取りばっかりしているなら、それはもはや恋人同士の関係性ではありません。しっかり上下関係がついた、彼にとって都合のいい女性と成り下がっています。まず結論から、彼とこの先付き合っていくのか真剣にお考えになった方がいいと思います。 クリスマスやイブを恋人と過ごすのは世間的に多いですが「当たり前」ではありません。金曜日の24日は男友達でパーティーをしたり、彼にとって彼女と過ごすより楽しそうと感じるイベントがあることもあります。それを制限する権利はきっと誰にもないでしょう。 ...
はじめまして。 彼に会いたいと思わせる方法は、 ①彼に寂しいと思わせるようにすること=彼が会おうと言うまで会わない、連絡もしないこと ②ひたすらかわいい女性でい続けること この二点です。「会いたいと思うような一言」はないと思います。あるとしても、「27日会えなくなって残念だけど次に会えるのをもっと楽しみしてる!」のような彼にとって気持ちよくあなたに会えるような言葉だと思います。 25日に部活があるのもパニック障害で制限があるのも、それが彼です。クリスマスは当然のように会いたいし埋め合わせがないと嫌...
はじめまして。 彼と復縁したくてなにか行動を起こしたい気持ちはわかりますが、それをされた彼がどう思うかをよく考えてみてください。あなたは今相手の気持ちを全く考えようとしない、「彼と仲直りしたい、復縁したい」という自分勝手な思いでいっぱいになっています。そのことをしっかり自覚しましょう。 結論から言うと、卒業アルバムを取りに行くついでに家に行って話し合うというのは絶対にやめた方がいいです。彼はあなたと話がしたいと思いますか?全SNSをブロックされている状況で、「家に来て話し合いはOK」と思うはずがありませ...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
有言不実行の最近のコメント (12ページ目)
はじめまして。 わざわざLINEの返事を遅くしてまで返すのか?とのことですが、あなたほどLINEの返事の頻度や時間の空き具合まで考えていないと思います。 1日2往復なら良くて、2日も空くとだめなのでしょうか?その判断がわかりかねます。気が向いたときに返信をして、話したいときに連絡する、という距離感が今のあなたと彼の現状であり、第三者から見ると友達以上恋人未満とは言うまでもなく、友達を超える関係性ではないと感じます。 女性はよくLINEなどの日々の連絡をコミュニケーションのツールとして使いがちで、なんて...
はじめまして。 私ならですが、次で会える最後の機会なのでしたら、「旅の恥は搔き捨て」の気持ちで行動します。 せっかく知り合えたのにこれで会えなくなるなんて寂しいです、もっと先輩と話したいので、連絡先交換しましょう!くらい言うかな、と思いました。 彼女がいないと言っているので(本当かわかりませんが)そこに気兼ねする必要はありませんし、よっぽどなにか面倒くさそうな理由がなければ連絡先の交換は成功すると思います。 インスタやってますか?とかじわじわ行くと逆に彼に「この子俺のこと好きだな」と付け上がらせてし...
はじめまして。 よく、「玉砕覚悟でハッキリふられてすっきりしたい」といって告白しようとする女性がいらっしゃいますが、それはもったいないと本当に思います。 気持ちはわかりますが、結局ハッキリふられたとしても、すっきりはしません。いくら玉砕覚悟だと言っていても、好きだったひとから「付き合えない」→あなたの事は好きじゃない、ということを聞けば傷つきます。告白しなければよかったとか、これをこうしていればふられなかったのかなとか、私がもっとこうだったら…等と、なんだかんだ色々考えて引きずってつらい時期を過ごすこと...
はじめまして。 まだ付き合って一ヶ月で、もともと先輩後輩だった関係をいきなり恋人同士の形式に当てはめるのは難しいこともあるでしょう。 逆に、付き合い始めてから急に彼がことあるごとに体を求めてくるとなると、それはそれで「彼は私の体目当てで付き合ったのか?」ともやもやするはずです。あなたの中で恋人同士のものさしがあるのでしょうけれど、それを彼に当てはめすぎるのはよくないと思います。 世の中の恋人同士がみんな手を繋いでいることはありませんし、付き合えば手を繋ぐのが当たりまえでもありません。あなたから手を繋ぎ...
はじめまして。 相談文から整理すると至ってシンプルではと感じました。 ①結婚はしなくていいから彼と一緒にいたい ②将来的に結婚はしたいため、結婚できないと言う彼とは別れ結婚相手を探す このどちらかの選択になると思います。 あなたの説得、もはや誰からの説得でも、彼の意思は変わらないのでは、と思いました。仕事や収入の不安がどうこうならいくらでも変化させることができますが、歳の差はどんな努力でも解決しません。自分よりうんと若いあなたとお付き合いできていることで得られる幸福感や優越感に甘えて何年も過ごして...
はじめまして。 彼に恋人がいると公言してほしいと思うことは、わがままではありませんよ。普通のことです。 しかしそれをはっきりとしたくない、言いたくないと言い切っている彼に対し、それでも公言を求めるのは難しいと思います。 多くの男性が本能的に、たとえ彼女がいてもその他大勢の女性に好かれたい、モテたいと思っています。そのせいで彼女を傷つけてしまうというところまで頭が働かない人もまた多いです。彼は年齢的にもまだまだお若く、特定の彼女という存在がもしいなかったとしても、それなりに楽しく過ごせる状況のようです。...
はじめまして。 あなた方の今の首の皮一枚で繋がっている、無理やり繋げている関係は、第三者から見るとお互いつらい時間だと思いますし、意味があるのか、と疑問にも思います。 「連絡を取らなければ取らないほど気持ちが離れていった」と言われたことに対し、「連絡を取っていれば気持ちは離れない」と解釈されたようですが、それは違うと思います。どれだけ連絡を重ねても、気持ちが上向きになる、付き合いはじめの頃のようにお互いがお互いを大好きになるといったような変化は起こりえないでしょう。 「気持ちが離れてもう戻りそうにない...
はじめまして。 人の判断基準として学歴や職を見るのは一つの方法でもありますが最も簡単で単純で浅はかな判断基準だと思います。その部分を重要視するなら、その他の性格面や人間性の部分はきっぱりと切り離し、目を瞑るか諦めることが必要でしょう。 人を見る目がない、けれど失敗したくないのでしたら結婚は早まらない方がいいです。後々きっと後悔します。 身内の話をしますが私の相手は通信制高校卒でホスト上がり、趣味はゲームで休日は夕方まで寝ていた男性です。家事は嫌いです。サラリーマンだったころから付き合っていましたが突然...
はじめまして。 続けるのも縁を切るのもあなたが決めることです。 ただ私なら縁を切ります。この男性と一緒にいるだけ自分がダメになっていくのがわかりきっていますし、この男性よりほかにもっと良い男性がいることを知っているからです。 あなたにも彼以外のもっと良い男性と出会うチャンスは多くあると思いますが、チャンスをつかむも逃すもあなた次第です。結局はあなたが決めることなのです。 >彼の嫌なところなど色々綴ってきましたが、良いところも沢山あります とありますが、相談文に書かれている彼の嫌なところに対し良...
はじめまして。 >連絡先を消されたしまった相手にこれ以上求めるべきか べきかどうかで言うならべきじゃないです。というより、これ以上求めようがないです。 相談文を拝読する限り、あなたはとにかく他人(今は好きな人である男性)に自分を受け止めてほしい、理解してほしいという願望に溢れているようです。ざっくりいえば世の中の人間みんなそうなのですが、もちろん受け止めてくれない人もいれば、理解してくれない人もいます。あなただって誰彼構わず愛し受け止めることができないように、そういった人もいるということを、もっと...
はじめまして。 とりあえず彼の言っている「2月末まで」というところまで待ってみてはいかがですか? 正直「電話で問いただした」という行為がもっと彼の気持ちを下げているので、このまま自然消滅や、会っていない間に別の女性と、ということになっても不思議ではありません。 しかし彼の浮気というのは、あなたがまめに連絡をすれば回避できるというものではないと思います。お付き合いしている女性がいながら他の女性とも繋がろうとするのは、その結果彼女に嫌な思いをさせる、傷つけるということも厭わないというい一種の決意からくるも...
はじめまして。 酷なことを言いますが、そもそもの始まりの時から彼は「特別は作らない、多数の女性と会い、来る者拒まず去る者追わない」というスタンスでいたのではと思います。あなたはそれを理解しセフレでもいいと関係を始めたのですから、ここから特別になりたいとするのは難しいでしょう。 もし出会いの時にはそんなこと知らず、本気で特別な人と出会ったと思っていたあなたに対しある日急に「あなた以外にも女性はたくさんいるしあなたは俺の特別じゃない」と言われ今に至るのだとしたら、その瞬間に彼から離れるべきでした。あなたの本...
はじめまして。 【質問1つ目について】 なぜ誘ってくれたのかですが、考えられる可能性としては、 ①あなたが自分のことを好きだと先輩自身が気づいているから ②先輩があなたと距離を縮めたいと思っているから このどちらかかと思いますが、どちらにせよはっきりと脈があるかどうかはわかりません。 この映画のデートのあとに続けて連絡が来たり、次のお誘いがあれば、脈がある可能性は上がるでしょう。 【質問2つ目について】 先輩のことが好きだというのに「話題がない」というのは少々不思議です。映画の話もお互い...
はじめまして。 どうして彼と同棲がしたいのでしょう?あなたの目標、描く未来図はどんなものですか? 一般的なところで将来的には結婚したいという点があると思いますが、それなら同棲はおすすめしません。特に期日を設定しない同棲は、終わりがなくだらだらと続けてしまい貴重な時間を失ってしまう可能性があるからです。 ご自身でもおっしゃっているように、転勤族である彼についてまわる彼女というのは現実的ではないでしょう。彼に養ってもらうわけにもいきませんし、その都度転職、引越を繰り返すのは賢くありません。 「ずっと彼と...
はじめまして。 あなたは彼との別れを自分が作ったきっかけ(彼を責めてしまったこと)だと感じていらっしゃるかもしれませんが、私はもうその時以前に、彼のテンションは下がり始めており、恋人という位置から同僚、同志という位置へ移り変わろうとしていたのではと思います。 お互い新入社員で、新しい環境や仕事に慣れるだけでも難しく精神力を奪われる状況だと思います。あなたは彼と同じ社内におり、彼が忙しくしている様子や顔色など、比較的観察しやすい距離感にいたと推測しますので、忙しく頑張っている彼に対し「居心地のいい女性」で...
はじめまして。 あなたの同じような、「会社の同僚(勤務地は別)として過去に出会っていたが繋がりが薄く何年か経ち、偶然マッチングアプリで再会した」という女性を知っております。その方はそのままその男性とお付き合いし、結婚されました。なので出会い方も彼との今後も、まったく可能性がないとは思いません。 ただ、今の彼の温度感から見ると、今すぐどうこうなりそうなところへは行きついていないようですね。彼にばかり集中せず、他の男性も同時並行で見ながら様子をうかがうことをおすすめします。 おそらく彼も、あなた以外の...
はじめまして。 「彼と別れたのは正解だったのか」ということについての意見をお聞きになりたいのかと受け取りお答え致しますと、別れて正解です。復縁を望む必要もございません。さっさと忘れて新しい出会いを楽しみに前に進んでください。 ご自身の経済面について、彼にひどく追い詰められていたようですね。私としては、どうして結婚しているわけでもない相手に自分の稼ぎについてもっと頑張れと言われなければいけないのだと思います。働き方も稼ぎ方も人それぞれ、「社会人ならどんどん稼ぐべき」というのが当たりまえというわけでもあ...
はじめまして。 いつも彼氏の機嫌取りばっかりしているなら、それはもはや恋人同士の関係性ではありません。しっかり上下関係がついた、彼にとって都合のいい女性と成り下がっています。まず結論から、彼とこの先付き合っていくのか真剣にお考えになった方がいいと思います。 クリスマスやイブを恋人と過ごすのは世間的に多いですが「当たり前」ではありません。金曜日の24日は男友達でパーティーをしたり、彼にとって彼女と過ごすより楽しそうと感じるイベントがあることもあります。それを制限する権利はきっと誰にもないでしょう。 ...
はじめまして。 彼に会いたいと思わせる方法は、 ①彼に寂しいと思わせるようにすること=彼が会おうと言うまで会わない、連絡もしないこと ②ひたすらかわいい女性でい続けること この二点です。「会いたいと思うような一言」はないと思います。あるとしても、「27日会えなくなって残念だけど次に会えるのをもっと楽しみしてる!」のような彼にとって気持ちよくあなたに会えるような言葉だと思います。 25日に部活があるのもパニック障害で制限があるのも、それが彼です。クリスマスは当然のように会いたいし埋め合わせがないと嫌...
はじめまして。 彼と復縁したくてなにか行動を起こしたい気持ちはわかりますが、それをされた彼がどう思うかをよく考えてみてください。あなたは今相手の気持ちを全く考えようとしない、「彼と仲直りしたい、復縁したい」という自分勝手な思いでいっぱいになっています。そのことをしっかり自覚しましょう。 結論から言うと、卒業アルバムを取りに行くついでに家に行って話し合うというのは絶対にやめた方がいいです。彼はあなたと話がしたいと思いますか?全SNSをブロックされている状況で、「家に来て話し合いはOK」と思うはずがありませ...