はじめまして。 今までずっと早く結婚したいというご自身の感情ばかりを彼に押し付けて、結果彼が離れてしまったようですね。 3、4回も結婚を問い詰める話をして、その都度生産性のある話し合いにはならなかったと思いますが、それでも懲りずに自我を優先した結果だと思います。 男性は恋人に対し思うところがあっても、女性のように話し合いで解決しようとしないことが多いです。彼もまた、あなたへ別れ話をするずっと前から、あなたへの不満を抱き続けていたのでしょう。あなたは不安になるたびに彼を追い詰め、自分の不安、感情を彼を使...
はじめまして。 海外で頑張っている彼に対し、「遠距離をしんどいと思っているのか」「面倒くさいと思っているのか」「連絡がまめでないのはどうしてか」等を聞くことで、何がどう変わりますか? 彼が、しんどい、面倒と言うなら、じゃあ別れましょうと言うのですか?しんどくないと言われれば、その後も同じ頻度での連絡となっても寂しく思ったり再び彼に問い詰めたりしなくなりますか? すごく生産性のない、無駄な質問だと思うのです。ただ彼に嫌な気持ちにさせるだけではないでしょうか? 1日に1~3通の連絡頻度に不満を持たれてい...
はじめまして。 飲み会等での彼の行動を脈ありかもと思っていらっしゃいますが、これは脈なしだと思います。長く社会人をやっているとわかるのですが、飲みの席でのボディタッチがあったことで脈ありかも?と思ってしまうのはかなり危険です。飲みの席ではテーブルの下で膝をあてたり背中に触れたり顔を近づけても違和感ないですが、それが昼間のカフェや研究室だったら、どうですか?違和感がありますよね。 彼は飲み会の席なら女性に触れても違和感なく過ごせるということを知っています。あなただけにそういうことをしたのではありません。他...
はじめまして。 別れて友達に戻ろうとか、誰よりも大事な良い友達関係でいられると思うとか、そういう「別れてからも仲良くしたい」という言葉は多くの男性が使う常套句のようなものです。男性は女性に嫌われること、自分が悪者だと思われること、またそれを周囲に言いふらされることを非常に恐れています。 なので彼も例に漏れず、「悪いのは俺」と先手を打ち、友達でいるからとあなたから憎まれないよう計画しています。 しかし別れればもう彼は自由です。誰と仲良くしようと、誰と一緒にいようと、彼の好きなようにできます。さしずめあな...
はじめまして。 相談文を拝読した感想では、なんと可愛くない女性なのだろう…といったところです。 奢る、買ってあげると言うのですから、素直に喜び受け取ってあげることが、彼の自己肯定感にも繋がり、よりあなたを喜ばせたいと頑張るはずです。一時的な気分の高まりによるものだとわかっているなら、ちょっと高級なお菓子でもお願いして喜んで見せれば、経済的かつ彼も満足し、いい関係が継続できたのでは、と思います。 プレゼントの件も、食事や旅行代を多く支払うという件も、あなたが結構な頻度で断るなら、「嬉しくないみたいだしも...
はじめまして。 悔しい気持ちはよくわかりますが…人にお金を貸すことってこういうことじゃないでしょうか。金の切れ目が縁の切れ目とはよく言ったものだなと思います。 返ってくるものだと思って貸すことが、まず間違っていると私は思います。それが恋人であれ親友であれ、親であれ子であれ、どんな関係性の相手でも返してほしいのなら借用書など証拠を残しておくべきです。そうもしないで貸したお金は、ご自身の甘さの代償として、もうあげたものだと思って忘れるほかないと思います。 この男性と将来的にどうなりたくてお付き合いされてい...
はじめまして。 ネガティブな部分があると自己分析なさっているわりに久々に会う男性の家に泊まりに行ったり寝れないと彼の方へ行ったりとものすごく積極的ですし、「好き」も「寂しい」も前面に感情を押し出し相手の出方も見ないまま告白まで突き進んでしまっているので、もう彼の返事次第でしかないと思いますが… 久しぶりに連絡を取り始めてから彼の家に泊まるまでの期間がどのくらいなのかがわかりかねますが、あまりにも色々すっ飛ばしすぎており、うまくいく可能性のある恋もご自身の行動でだめにしてしまいそうです。なんというか初めて...
はじめまして。 >俺から話す事無いし、この話おわりじゃだめ?と >話せず終いで距離を置かれていました。 彼のこの言葉があまりにもすべてではないでしょうか? この話終わりじゃだめ?というのは、「もうこの話はしたくない」ということですよね、なのにどうして彼の嫌がることをあえてほじくり返してしまうのでしょう…。 あなたが彼を怒らせてしまう少し前までは、彼からアプローチがあったようですが、その後のあなたを見た彼は、もう過去の感情はなくしてしまっています。「いい感じではあった」のはもう過去の話で、今すぐにそ...
はじめまして。 ご相談を読ませて頂いた素直な感想を申しますと、申し訳ないですが「面倒くさいやりとりだ…」というかんじです。 あなたからすれば、お土産がほしいと言ったのは彼氏の方なのに渡す約束すっぽかすとか何考えてるの!?と思うでしょう。怒る気持ちもわからなくもないですが…所詮お菓子のお土産を渡す、ただそれだけのことです。 彼も気軽なかんじで、お土産を頼んだのではないでしょうか?もし仮にあなたになんらかの事情があってお土産を用意できなかったとか、逆にあなたが週末用事ができてお土産を渡せないとなっていたと...
はじめまして。 コメント欄もあわせて拝読致しました。 彼は転職後、忙しくされているようですね。 不定期の休みで予定も立てづらく、天気でも左右されなかなか休まらない状況を、あなたはどう思いましたか? 好きな男性と会いたい、デートしたいと思うのは当然のことですが、それ以上に彼を思いやり、体に気を付けてほしいなど、気遣いも必要ではないでしょうか。 連絡の頻度が減った彼に対し「距離を置かれた」と感じるのはあなたの感じ方次第なので自由ですが、「スタンプだけなんてバカにしている」というのはどうかな?と思います...
はじめまして。 コメント欄も拝読し、合わせてコメント致します。 他の方もおっしゃっていますが、彼があなたを信用していないため、もうプライベートは言わないと言っています。そうなってしまうようなことを、あなたがしています。 お互いの信頼関係がない状態を、私は付き合っている恋人同士とはいわないと思いますので、もはやお二人の関係は恋人同士ではないように思います。しかし触れ合いはあるとのことですが、だとしたら、すみません言葉が悪くなりますが、セフレと同じかなと思います。 あなたもご自覚あると思いますが、彼...
はじめまして。 別れた前の恋人をすぐ忘れ切り替えられるかは人それぞれですし、彼がそうできる人であるともいえることなので、「そういうこともあるだろう」としか言えないといえばそうなのですが… そもそもです。彼はあなたと付き合っていません。別れたあとどれだけ好きだ忘れられないと言っていたとしても、復縁はしない。それが結論であり答えです。この結論から見て、あなたに対し好きだ忘れられないと言っていたのは、あなたがすぐに他の男性のことを好きになってしまうのはいやだからではないかと考えます。 男性って、自分から振っ...
はじめまして。 3人でルームシェアというのは、あなた・好きな人(男性)・仲良しの男の子 の3人ですよね? いや、そこはそんなに問題ではないのですけれど… あなたと「好きな人」である彼が、体の関係をすでに持っていることや、あなたが彼のことが好きなことを、仲良しの男の子は知っているのでしょうか?知った上で3人で一緒に暮らすことを決めたのでしょうか。 シェアハウスの中であなたと彼が二人きりになればそういうことをする、となると、たとえば私がそのルームシェアの一員だったとすると、居心地が悪すぎて溜まりません。...
はじめまして。 私が思う解決法ですが、同棲を解消することだと思います。 まずそもそも、どうして彼と同棲しているのでしょうか?結婚を前提にした同棲ですか?もし結婚を前提だとしたら、その認識は二人とも共通でしょうか?また、何年後に結婚するなど、具体的な時期は決めていますか? 結婚前提でない、なんとなく始めた同棲であれば、なおさらどうして同棲しているのか?と思います。それがたとえばどちらかの経済的支援のためだったり、どちらかに家事をやってもらっているだったりするならば、ただちに同棲解消することをおすすめしま...
はじめまして。 博士理論ですと女性からの告白をおすすめしておりませんので、タイミングどうこうではなく告白自体することがおすすめではありません。彼から告白してもらいます。 2回目のデートを誘ったのはどちらですか? 彼からだったのなら、そっけなくなったことについてそこまで気にされなくていいと思います。 あなたからだったのなら、彼はもうあなたからの好意に気づいており、今までのような熱いアプローチをする必要性がなくなったと判断したため、そっけなくなったのではと思います。 男性は魅力的な女性を追って落とすこ...
はじめまして。 あなたもご自身でおっしゃっていますが、彼氏の携帯を見ても良い事はありません。 わかっていながら実行し、そこで見たものについてショックを受けたりモヤモヤしたり彼に聞いてみたくなってしまうのであれば、揉めてしまう前にお別れした方がいいと思います。 もう、付き合っている相手の携帯やLINEを盗み見るなどという行為をしてしまう時点で、恋人同士という信頼関係は崩れています。 >相手が何を考えているのか知りたい とのことですが、それをもし知ったとして、そのあとあなたはどうしたいのでしょう?...
はじめまして。 私だったらですが、彼女に対する言葉に限らず他人の話をその人がいないところであのような悪口を言うモラルのなさ、更に悪口の対象も配信を見ている可能性がある懸念すらできない哀れな浅い思考からしてすぐ別れます。が、これは私の話なので置いておきます。 あなたは彼のこと大好きとおっしゃっていますが、どこが好きですか? 優しい性格とか顔がかっこいいとか経済力があるとか様々ありますが、ぜひすべて羅列してみてください。 その羅列を見返したとき、やっぱり彼は魅力的だと感じるなら、別れる必要はないので...
はじめまして。 博士理論で復縁を頑張りたいのでしたら、彼への連絡はやめた方がいいでしょう。 たとえ彼から連絡が来てもです。 「生きているか死んでいるかわからない状態」が復縁の可能性を上げる沈黙の方法です。 彼からの連絡に返事をしなければ他の女性を探し始めてしまうかもしれない…と思って不安になり、結局だらだらと連絡を続け復縁に至らない女性が多い印象です。これは結局、彼との繋がりを断ちたくない自分の甘さ、弱さだと思います。 また、沈黙は一か月や二か月ではなく、半年や一年続けることを見越して始めるものだ...
>あーちゃん(投稿者)さん お返事ありがとうございます。 彼の今の気持ちを推測する材料として気になった点を相談文の中から抜粋しお伝えしている限りですので、こちらのお伝えしていることがすべてでもなければあえて噛み付く必要もございませんよ。そんなことをしたって彼の気持ちは動きません。 あなたの目的は彼の気持ちを第三者目線で見た際、これからどう動けばいいかを知ることですよね。それについて考えてください。 あなたからの訂正を頂戴致しましても、私の思う見解は変わりません。 彼からの誘いがなければ、あなた...
はじめまして。 脈があるかないかは今この時点ではわからない…ですが、まだ脈としては薄いように感じます。 脈がありそうと判断できるのは、彼からの行動、お誘いがあることです。近いうちに彼からの提案でデートのお誘いがあれば、彼の気持ちもかなり高まっているでしょう。 今回のデートで、あなたは彼にとっても気持ちよくしてもらいましたね。本来であれば誘ったあなたが彼に気を遣わせることなく、彼があなたとの食事が楽しかった!と思う日にするものだったのに、まるであなたが接待をされている状況です。あなたが気持ちよかった...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
有言不実行の最近のコメント (14ページ目)
はじめまして。 今までずっと早く結婚したいというご自身の感情ばかりを彼に押し付けて、結果彼が離れてしまったようですね。 3、4回も結婚を問い詰める話をして、その都度生産性のある話し合いにはならなかったと思いますが、それでも懲りずに自我を優先した結果だと思います。 男性は恋人に対し思うところがあっても、女性のように話し合いで解決しようとしないことが多いです。彼もまた、あなたへ別れ話をするずっと前から、あなたへの不満を抱き続けていたのでしょう。あなたは不安になるたびに彼を追い詰め、自分の不安、感情を彼を使...
はじめまして。 海外で頑張っている彼に対し、「遠距離をしんどいと思っているのか」「面倒くさいと思っているのか」「連絡がまめでないのはどうしてか」等を聞くことで、何がどう変わりますか? 彼が、しんどい、面倒と言うなら、じゃあ別れましょうと言うのですか?しんどくないと言われれば、その後も同じ頻度での連絡となっても寂しく思ったり再び彼に問い詰めたりしなくなりますか? すごく生産性のない、無駄な質問だと思うのです。ただ彼に嫌な気持ちにさせるだけではないでしょうか? 1日に1~3通の連絡頻度に不満を持たれてい...
はじめまして。 飲み会等での彼の行動を脈ありかもと思っていらっしゃいますが、これは脈なしだと思います。長く社会人をやっているとわかるのですが、飲みの席でのボディタッチがあったことで脈ありかも?と思ってしまうのはかなり危険です。飲みの席ではテーブルの下で膝をあてたり背中に触れたり顔を近づけても違和感ないですが、それが昼間のカフェや研究室だったら、どうですか?違和感がありますよね。 彼は飲み会の席なら女性に触れても違和感なく過ごせるということを知っています。あなただけにそういうことをしたのではありません。他...
はじめまして。 別れて友達に戻ろうとか、誰よりも大事な良い友達関係でいられると思うとか、そういう「別れてからも仲良くしたい」という言葉は多くの男性が使う常套句のようなものです。男性は女性に嫌われること、自分が悪者だと思われること、またそれを周囲に言いふらされることを非常に恐れています。 なので彼も例に漏れず、「悪いのは俺」と先手を打ち、友達でいるからとあなたから憎まれないよう計画しています。 しかし別れればもう彼は自由です。誰と仲良くしようと、誰と一緒にいようと、彼の好きなようにできます。さしずめあな...
はじめまして。 相談文を拝読した感想では、なんと可愛くない女性なのだろう…といったところです。 奢る、買ってあげると言うのですから、素直に喜び受け取ってあげることが、彼の自己肯定感にも繋がり、よりあなたを喜ばせたいと頑張るはずです。一時的な気分の高まりによるものだとわかっているなら、ちょっと高級なお菓子でもお願いして喜んで見せれば、経済的かつ彼も満足し、いい関係が継続できたのでは、と思います。 プレゼントの件も、食事や旅行代を多く支払うという件も、あなたが結構な頻度で断るなら、「嬉しくないみたいだしも...
はじめまして。 悔しい気持ちはよくわかりますが…人にお金を貸すことってこういうことじゃないでしょうか。金の切れ目が縁の切れ目とはよく言ったものだなと思います。 返ってくるものだと思って貸すことが、まず間違っていると私は思います。それが恋人であれ親友であれ、親であれ子であれ、どんな関係性の相手でも返してほしいのなら借用書など証拠を残しておくべきです。そうもしないで貸したお金は、ご自身の甘さの代償として、もうあげたものだと思って忘れるほかないと思います。 この男性と将来的にどうなりたくてお付き合いされてい...
はじめまして。 ネガティブな部分があると自己分析なさっているわりに久々に会う男性の家に泊まりに行ったり寝れないと彼の方へ行ったりとものすごく積極的ですし、「好き」も「寂しい」も前面に感情を押し出し相手の出方も見ないまま告白まで突き進んでしまっているので、もう彼の返事次第でしかないと思いますが… 久しぶりに連絡を取り始めてから彼の家に泊まるまでの期間がどのくらいなのかがわかりかねますが、あまりにも色々すっ飛ばしすぎており、うまくいく可能性のある恋もご自身の行動でだめにしてしまいそうです。なんというか初めて...
はじめまして。 >俺から話す事無いし、この話おわりじゃだめ?と >話せず終いで距離を置かれていました。 彼のこの言葉があまりにもすべてではないでしょうか? この話終わりじゃだめ?というのは、「もうこの話はしたくない」ということですよね、なのにどうして彼の嫌がることをあえてほじくり返してしまうのでしょう…。 あなたが彼を怒らせてしまう少し前までは、彼からアプローチがあったようですが、その後のあなたを見た彼は、もう過去の感情はなくしてしまっています。「いい感じではあった」のはもう過去の話で、今すぐにそ...
はじめまして。 ご相談を読ませて頂いた素直な感想を申しますと、申し訳ないですが「面倒くさいやりとりだ…」というかんじです。 あなたからすれば、お土産がほしいと言ったのは彼氏の方なのに渡す約束すっぽかすとか何考えてるの!?と思うでしょう。怒る気持ちもわからなくもないですが…所詮お菓子のお土産を渡す、ただそれだけのことです。 彼も気軽なかんじで、お土産を頼んだのではないでしょうか?もし仮にあなたになんらかの事情があってお土産を用意できなかったとか、逆にあなたが週末用事ができてお土産を渡せないとなっていたと...
はじめまして。 コメント欄もあわせて拝読致しました。 彼は転職後、忙しくされているようですね。 不定期の休みで予定も立てづらく、天気でも左右されなかなか休まらない状況を、あなたはどう思いましたか? 好きな男性と会いたい、デートしたいと思うのは当然のことですが、それ以上に彼を思いやり、体に気を付けてほしいなど、気遣いも必要ではないでしょうか。 連絡の頻度が減った彼に対し「距離を置かれた」と感じるのはあなたの感じ方次第なので自由ですが、「スタンプだけなんてバカにしている」というのはどうかな?と思います...
はじめまして。 コメント欄も拝読し、合わせてコメント致します。 他の方もおっしゃっていますが、彼があなたを信用していないため、もうプライベートは言わないと言っています。そうなってしまうようなことを、あなたがしています。 お互いの信頼関係がない状態を、私は付き合っている恋人同士とはいわないと思いますので、もはやお二人の関係は恋人同士ではないように思います。しかし触れ合いはあるとのことですが、だとしたら、すみません言葉が悪くなりますが、セフレと同じかなと思います。 あなたもご自覚あると思いますが、彼...
はじめまして。 別れた前の恋人をすぐ忘れ切り替えられるかは人それぞれですし、彼がそうできる人であるともいえることなので、「そういうこともあるだろう」としか言えないといえばそうなのですが… そもそもです。彼はあなたと付き合っていません。別れたあとどれだけ好きだ忘れられないと言っていたとしても、復縁はしない。それが結論であり答えです。この結論から見て、あなたに対し好きだ忘れられないと言っていたのは、あなたがすぐに他の男性のことを好きになってしまうのはいやだからではないかと考えます。 男性って、自分から振っ...
はじめまして。 3人でルームシェアというのは、あなた・好きな人(男性)・仲良しの男の子 の3人ですよね? いや、そこはそんなに問題ではないのですけれど… あなたと「好きな人」である彼が、体の関係をすでに持っていることや、あなたが彼のことが好きなことを、仲良しの男の子は知っているのでしょうか?知った上で3人で一緒に暮らすことを決めたのでしょうか。 シェアハウスの中であなたと彼が二人きりになればそういうことをする、となると、たとえば私がそのルームシェアの一員だったとすると、居心地が悪すぎて溜まりません。...
はじめまして。 私が思う解決法ですが、同棲を解消することだと思います。 まずそもそも、どうして彼と同棲しているのでしょうか?結婚を前提にした同棲ですか?もし結婚を前提だとしたら、その認識は二人とも共通でしょうか?また、何年後に結婚するなど、具体的な時期は決めていますか? 結婚前提でない、なんとなく始めた同棲であれば、なおさらどうして同棲しているのか?と思います。それがたとえばどちらかの経済的支援のためだったり、どちらかに家事をやってもらっているだったりするならば、ただちに同棲解消することをおすすめしま...
はじめまして。 博士理論ですと女性からの告白をおすすめしておりませんので、タイミングどうこうではなく告白自体することがおすすめではありません。彼から告白してもらいます。 2回目のデートを誘ったのはどちらですか? 彼からだったのなら、そっけなくなったことについてそこまで気にされなくていいと思います。 あなたからだったのなら、彼はもうあなたからの好意に気づいており、今までのような熱いアプローチをする必要性がなくなったと判断したため、そっけなくなったのではと思います。 男性は魅力的な女性を追って落とすこ...
はじめまして。 あなたもご自身でおっしゃっていますが、彼氏の携帯を見ても良い事はありません。 わかっていながら実行し、そこで見たものについてショックを受けたりモヤモヤしたり彼に聞いてみたくなってしまうのであれば、揉めてしまう前にお別れした方がいいと思います。 もう、付き合っている相手の携帯やLINEを盗み見るなどという行為をしてしまう時点で、恋人同士という信頼関係は崩れています。 >相手が何を考えているのか知りたい とのことですが、それをもし知ったとして、そのあとあなたはどうしたいのでしょう?...
はじめまして。 私だったらですが、彼女に対する言葉に限らず他人の話をその人がいないところであのような悪口を言うモラルのなさ、更に悪口の対象も配信を見ている可能性がある懸念すらできない哀れな浅い思考からしてすぐ別れます。が、これは私の話なので置いておきます。 あなたは彼のこと大好きとおっしゃっていますが、どこが好きですか? 優しい性格とか顔がかっこいいとか経済力があるとか様々ありますが、ぜひすべて羅列してみてください。 その羅列を見返したとき、やっぱり彼は魅力的だと感じるなら、別れる必要はないので...
はじめまして。 博士理論で復縁を頑張りたいのでしたら、彼への連絡はやめた方がいいでしょう。 たとえ彼から連絡が来てもです。 「生きているか死んでいるかわからない状態」が復縁の可能性を上げる沈黙の方法です。 彼からの連絡に返事をしなければ他の女性を探し始めてしまうかもしれない…と思って不安になり、結局だらだらと連絡を続け復縁に至らない女性が多い印象です。これは結局、彼との繋がりを断ちたくない自分の甘さ、弱さだと思います。 また、沈黙は一か月や二か月ではなく、半年や一年続けることを見越して始めるものだ...
>あーちゃん(投稿者)さん お返事ありがとうございます。 彼の今の気持ちを推測する材料として気になった点を相談文の中から抜粋しお伝えしている限りですので、こちらのお伝えしていることがすべてでもなければあえて噛み付く必要もございませんよ。そんなことをしたって彼の気持ちは動きません。 あなたの目的は彼の気持ちを第三者目線で見た際、これからどう動けばいいかを知ることですよね。それについて考えてください。 あなたからの訂正を頂戴致しましても、私の思う見解は変わりません。 彼からの誘いがなければ、あなた...
はじめまして。 脈があるかないかは今この時点ではわからない…ですが、まだ脈としては薄いように感じます。 脈がありそうと判断できるのは、彼からの行動、お誘いがあることです。近いうちに彼からの提案でデートのお誘いがあれば、彼の気持ちもかなり高まっているでしょう。 今回のデートで、あなたは彼にとっても気持ちよくしてもらいましたね。本来であれば誘ったあなたが彼に気を遣わせることなく、彼があなたとの食事が楽しかった!と思う日にするものだったのに、まるであなたが接待をされている状況です。あなたが気持ちよかった...