>なん(投稿者)さん >➡︎2番はクリアしていないです。家族の話や友人の話はよく聞きますが、、、。こんな早い段階で紹介されるものでしょうか? 真剣なお付き合いを考えていれば、親はともかく友人などは早い段階で紹介するものですよ。自分の周りでもそうですし、ぐっどうぃる博士も相談の傾向からそうであることを知ったうえで、そうおっしゃっているのでしょう。 なお、結婚の話を出すことは決して悪くはありません。そこでしり込みしたり逃げていくような男性であれば、今後付き合っても幸せな結婚には結びつかないでしょう...
なんさん、アプリにはヤリモクが沢山いますから、用心が必要です。なんさんが使用しているアプリは婚活でしょうか?「軽い出会い」系だった場合は、なんさんが4回目に結婚の話をしたので、彼がどん引きしてしまった可能性はあります。しかし、そこで去っていく男性はヤリモクかセフレ探しですから、早い時点で関係が終わってしまったのはむしろ幸いではないでしょうか。 また、告白すればすぐヤレるとわかっていて告白してくる男性もいます。悪質な男性になると、複数に告白して、飽きたらフェードアウトするのもいる位です。35歳の弁護士で...
たむさん >最初は転職して3ヶ月後についてきてほしいとのこととその後再度話し合い半年後という話でいましたが母は転職で地方に行くんだから最低仕事が安定して1年とかでしょ!とさらに怒らせてしまいました… 今までのお付き合いの経緯を親御さんに話していたこともあるでしょうし、親御さんが心配するのはもっともだと思います。上記のように言われたのでしたら、結婚または入籍を1年伸ばしたらいかがでしょうか。親というのは、一生の付き合いで、結婚後にもいろいろお世話になる間柄です。彼の親もご自身の親も年配者として、意見は...
ひよこまめさん >プライド高いから誘うより誘われたいですが、次のLINEで私から具体的に誘ってもいいですか? 彼からお誘いがない、ということは、当分ひよこまめさんに会う気がないのでしょう。彼は少なくともひよこまめさんが年上であることに気づいていますよね。だいぶ年下の男性が女性に求めるものって、大人の余裕とか包容力ではないでしょうか。今のひよこまめさんは少々がっつきすぎる印象を受けます。 年末に次の誘いがないということは、忙しいのかもしれませんし、彼に付き合っている女性がいるのかもしれません。こ...
らりるれろさん >もし彼の中でのわたしが大切な存在になれるとしたら、あまりにも大きな(マイナスの)波は受け入れられなくても、本当に小さな波だったら、(治療等で改善されて理不尽なことでは相手にぶつけてらないと想定)わたしが本当にしんどいときは助けてくれるんじゃないかと考えてしまいます。 PMSについて病院で治療を受けるのはとても良いと思います。ぜひそうしましょう。また、自分の機嫌を取れるのは自分だけです。親だろうが子どもだろうが、他人に自分の辛さをぶつけてはいけません。今回のように人間関係を壊します。...
なべみさん、男はすぐに父親になるわけではありません。身体にすくすくと育つ子を宿す女性は、日々母親になっていくのを実感しますが、非常に多くの男性は例え結婚していたとしても、父親としての実感がわくのが実際に産まれて日々生活をはじめてから、ということが多いのです。なので、この彼に「父親としての覚悟がない」のは、逃げというのもあるかもしれませんが、まだ現実として体感出来ていないところも大きいと思います。なべみさんにとってはとても不安でしょうがないというのはわかりますが、これこそ性差によるものも大きいので、あまり気に...
MMさん >そこで毎日毎日私からLINEを送ることにも疲れてしまったので、彼のことを考える時間を減らす為にもLINEの頻度を少なくしたいと彼に提案したいと思うようになった いちいち彼に提案する必要ありませんし、この言い方ではまるで彼が悪者のように感じてしまい、重いです。それよりも、何も言わずに自分発信をやめて、彼からメッセが来たら返す、程度で良いのではないでしょうか。それで、もしも彼から「最近Lineが来ないけど、どうしたの?」とでも尋ねられたら、「あなたが忙しく研究しているのを見て、自分も充実した...
コバルさん、ぐっどうぃる博士理論によると、男性は「好き」と「好きじゃない」の二択で女性を見ているわけではありません。「好きじゃない」は1つですが、「好き」には4つの距離の段階があるのです。これは男性の本能的な行動で、本人自身も意識していない時も多いです。距離の遠い順番で言えば以下の通りです。 1.生理的に受け付けない(=好きじゃない)。 2.好きになって欲しい。でも体の関係を持ちたくない。 3.体の関係を持ちたい。でも恋人にしたくない。 4.恋人になって欲しい。でも結婚したくない。 5.結婚し...
私も有言不実行さんと同じ意見です。相手にする時間がもったいないです。ただし、どうしても…というのであれば、当日約束してドタキャン&以後音信不通にする、または会う場所に行かずにそのまま音信不通ぶっちぎり(+ただし影で彼の無様な姿を見て苦笑する)などですませばよいのではないでしょうか。 会ってあれこれすると下手したら犯罪に発展しそうですので、身バレせずに制裁する方が良いと思います…というか私ならそうします。 ところで、相手はayuさんのことを本当にわかっていないのでしょうか。わかっていてわざと再アプ...
ねむこさん、実は私にも「メッセはOKだけど電話はNG」と伝えている男友達がいます。その男性は、電話で話すと自分語りが長くて、1時間も話すと私、疲れてしまうんですよ。メッセならばこちらが好きな時間に返せますし、短文で済みますし、何なら既読無視でもOKじゃないですか。 で、どうして私がその男性に「メッセOK、電話NG」かというと、理由は下記です。 ・下心がみえみえで鬱陶しい(彼はバツ2で私は既婚者です) ・夜中や明け方に「今暇?」「飲んでるんだけど~」とどうでもいいメッセがよく来てうざい(その調子で、...
>高2生(投稿者)さん >余談となりますが、彼女のこういった発言は、好き避けということではないですよね? ないです(キッパリ)。こういう思考が気持ち悪いです。相手の気持ちをちゃんと理解していない。 >少しでも愛というのを感じたかったです。思わせぶりな女子って、後からこういった状態になると辛いです。 「思わせぶり」とは何でしょう?彼女がLineで優しく答えていたら、そう感じるのですか?彼女がそれなりに返事していたのは「社交辞令」かもしれませんし、彼女なりに高2生さんの気持ちによりそっていた...
高2生さん >まあ、私から、話かければ良いのですが、なかなか相手を思うばかり、話しかけるという行為にうつせません。現在LINEで、もうLINEやめよっていわれてどう返信すれば良いのか本当に困ってます。 Lineやめよって言われたら「迷惑だったみたいでごめん。」と謝り、以後彼女にLineしないことと、無視するわけではないのですが、自分から彼女に話しかけたり付きまとったりするのは絶対にやめましょう。彼女を「一番どうでも良いクラスメート」扱いし、適切な距離を保てば、いつか彼女から近づいてくる時が来るかもし...
前回のご相談を読みましたが、ご自身も「待つ」と言ってますし回答者も「待つ」ことをご助言しているにも関わらず、散々彼に連絡して追い詰めていますよね。たった3か月の薄い付き合いでここまで彼にリスクを感じさせてしまうあさんに、ズバっと「別れたい」と言ったら、ストーカー化されるか、暴れて大騒ぎを起こすなど、ますます厄介ごとに発展するのではないかと彼は不安を感じているのでしょう。だから、「考えさせて」で逃げているのです。彼の言葉ではなく行動を見てください。 案の定、彼の曖昧な返事に対してこれだけ彼を追い詰めて、...
ナナさん、今この彼を許し、将来結婚して子供が出来たら、妊娠中セックス出来ないから浮気する!とでも言い出しそうですね。そしてあちこちに子種をまき散らして問題を起こし続けるでしょう。自分の欲望をコントロールできない人との未来を想像してみてください。自然と答えが出てくるでしょう。なので今彼に浮気を許すのは得策ではないと私は考えます。 それから >元々性欲の強い彼なのですが、春から私とも会えていないので性的な欲求不満が溜まっているとずっと訴えてきています。正直な彼なので、私に黙って浮気をするのは嫌だそうです...
かなさん >二人のタイプや相手の気持ち的に、こうなる運命だったのでしょうか…。 そう思います。どのような出会いかはご相談からわかりませんが、時間や約束にルーズな人はご自身から切って大正解ですよ。ずるずる続けてもどこかで喧嘩別れで終わっていそうです。早い時点で関係を終わらせたのは賢い選択だと私は思います。 この男性はかなさんがどう接してもルーズな癖は直らないです。だらしない人間とはそういうものです。なので、もっと常識のある人とお付き合いした方が楽になれるでしょう。
>あむ(投稿者)さん >ご飯に行きたいですが、やっぱりいきなり二人ではなく、複数の方がいいでしょうか? ご自身から連絡をしてきているところから、彼にはかなり好きバレしているとお見受けします。ぐっどうぃる博士は「片思いを成就させるには、好きバレしないこと」と仰っています。なので、自分から誘うのではなく、第三者から複数で集まることを装った方が良いです。何回か定期的に会う関係を作り上げてから、二人で食事に行くように誘いましょう。ただし、彼から誘いがあった場合は喜んでのっても結構です。 なるべく相手か...
>しろくま(投稿者)さん >Sayokoさんが浮気では?と思われた点をよければアドバイスいただきたいです。 ・距離が近いのに会うのが月1~2回(テンションが低く浮気しやすい環境) ・2月に少し一人で考えたいと言われ3週間音信不通(しろくまさんとの関係もその中に含まれるのでは?) ・付き合いが二年でマンネリ ・クリスマスや休みに会おうとしない(イベントを新しい恋人と過ごしたいのでは?) 以上が浮気を疑う理由です。「疑う」であって「浮気だ」と決めつけているわけではありません。しかし、他の似た...
しろくまさん、もしかして彼は浮気をしていませんか?浮気をする男性の典型的な流れのような気がします。彼が浮気をしていない、という確固とした証拠があるのでしょうか。しろくまさんは彼の自宅をご存知なようですし、私ならば、彼にバレない程度に彼の身辺調査をします。 しろくまさんはぐっどうぃる博士の付き合うことの定義を満たしているのでしょうか。 1. 彼からの告白でお付き合いがスタート 2. 彼の家族、同僚、友人などに「正式な彼女」として紹介されている 3. 身体の関係がある 特に2番が大事です。...
まいこさん、前提としてアプリ使用者は日々複数の異性と出会っています、平日はほぼ毎日、週末は数名掛け持ちで婚活や恋活をしている人もいる位です。そしてほとんどの場合、アプリ使用者は会っている時、その人に「他にも会っている人がいる」なんて無粋なことは話しません。 >とても外見がかっこよく、おしゃれだし、少々チャラそうに見えましたが、プロフィール文が「真剣に出会いを求めてる人に出会いたい、一途な人に惹かれる、こんな見た目なのでチャラそうと勘違いされるけど実際は真逆で硬派、良い人と出会えたら早く退会したい」との...
あむさん、私なら共通の友人の女の子に頼んで、数名の飲み会か食事会を設定してもらいます。今コロナ禍なので時と場合によってはオンライン飲み会でも良いのかもしれません。いきなり知らない人から連絡をもらっても盛り上がるかどうかわかりませんので、まずは定期的に複数で遊べる関係を目指し、それから徐々に2人で話をする関係性を深めていくのはいかがでしょうか。彼に彼女がいるかもしれませんし、まずは現在の彼の状況を知るのが大事です。 違和感のない形で会い、その時に「あの時の写真が出てきて、とても懐かしかったんだ~」と気持...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
Sayokoの最近のコメント (66ページ目)
>なん(投稿者)さん >➡︎2番はクリアしていないです。家族の話や友人の話はよく聞きますが、、、。こんな早い段階で紹介されるものでしょうか? 真剣なお付き合いを考えていれば、親はともかく友人などは早い段階で紹介するものですよ。自分の周りでもそうですし、ぐっどうぃる博士も相談の傾向からそうであることを知ったうえで、そうおっしゃっているのでしょう。 なお、結婚の話を出すことは決して悪くはありません。そこでしり込みしたり逃げていくような男性であれば、今後付き合っても幸せな結婚には結びつかないでしょう...
なんさん、アプリにはヤリモクが沢山いますから、用心が必要です。なんさんが使用しているアプリは婚活でしょうか?「軽い出会い」系だった場合は、なんさんが4回目に結婚の話をしたので、彼がどん引きしてしまった可能性はあります。しかし、そこで去っていく男性はヤリモクかセフレ探しですから、早い時点で関係が終わってしまったのはむしろ幸いではないでしょうか。 また、告白すればすぐヤレるとわかっていて告白してくる男性もいます。悪質な男性になると、複数に告白して、飽きたらフェードアウトするのもいる位です。35歳の弁護士で...
たむさん >最初は転職して3ヶ月後についてきてほしいとのこととその後再度話し合い半年後という話でいましたが母は転職で地方に行くんだから最低仕事が安定して1年とかでしょ!とさらに怒らせてしまいました… 今までのお付き合いの経緯を親御さんに話していたこともあるでしょうし、親御さんが心配するのはもっともだと思います。上記のように言われたのでしたら、結婚または入籍を1年伸ばしたらいかがでしょうか。親というのは、一生の付き合いで、結婚後にもいろいろお世話になる間柄です。彼の親もご自身の親も年配者として、意見は...
ひよこまめさん >プライド高いから誘うより誘われたいですが、次のLINEで私から具体的に誘ってもいいですか? 彼からお誘いがない、ということは、当分ひよこまめさんに会う気がないのでしょう。彼は少なくともひよこまめさんが年上であることに気づいていますよね。だいぶ年下の男性が女性に求めるものって、大人の余裕とか包容力ではないでしょうか。今のひよこまめさんは少々がっつきすぎる印象を受けます。 年末に次の誘いがないということは、忙しいのかもしれませんし、彼に付き合っている女性がいるのかもしれません。こ...
らりるれろさん >もし彼の中でのわたしが大切な存在になれるとしたら、あまりにも大きな(マイナスの)波は受け入れられなくても、本当に小さな波だったら、(治療等で改善されて理不尽なことでは相手にぶつけてらないと想定)わたしが本当にしんどいときは助けてくれるんじゃないかと考えてしまいます。 PMSについて病院で治療を受けるのはとても良いと思います。ぜひそうしましょう。また、自分の機嫌を取れるのは自分だけです。親だろうが子どもだろうが、他人に自分の辛さをぶつけてはいけません。今回のように人間関係を壊します。...
なべみさん、男はすぐに父親になるわけではありません。身体にすくすくと育つ子を宿す女性は、日々母親になっていくのを実感しますが、非常に多くの男性は例え結婚していたとしても、父親としての実感がわくのが実際に産まれて日々生活をはじめてから、ということが多いのです。なので、この彼に「父親としての覚悟がない」のは、逃げというのもあるかもしれませんが、まだ現実として体感出来ていないところも大きいと思います。なべみさんにとってはとても不安でしょうがないというのはわかりますが、これこそ性差によるものも大きいので、あまり気に...
MMさん >そこで毎日毎日私からLINEを送ることにも疲れてしまったので、彼のことを考える時間を減らす為にもLINEの頻度を少なくしたいと彼に提案したいと思うようになった いちいち彼に提案する必要ありませんし、この言い方ではまるで彼が悪者のように感じてしまい、重いです。それよりも、何も言わずに自分発信をやめて、彼からメッセが来たら返す、程度で良いのではないでしょうか。それで、もしも彼から「最近Lineが来ないけど、どうしたの?」とでも尋ねられたら、「あなたが忙しく研究しているのを見て、自分も充実した...
コバルさん、ぐっどうぃる博士理論によると、男性は「好き」と「好きじゃない」の二択で女性を見ているわけではありません。「好きじゃない」は1つですが、「好き」には4つの距離の段階があるのです。これは男性の本能的な行動で、本人自身も意識していない時も多いです。距離の遠い順番で言えば以下の通りです。 1.生理的に受け付けない(=好きじゃない)。 2.好きになって欲しい。でも体の関係を持ちたくない。 3.体の関係を持ちたい。でも恋人にしたくない。 4.恋人になって欲しい。でも結婚したくない。 5.結婚し...
私も有言不実行さんと同じ意見です。相手にする時間がもったいないです。ただし、どうしても…というのであれば、当日約束してドタキャン&以後音信不通にする、または会う場所に行かずにそのまま音信不通ぶっちぎり(+ただし影で彼の無様な姿を見て苦笑する)などですませばよいのではないでしょうか。 会ってあれこれすると下手したら犯罪に発展しそうですので、身バレせずに制裁する方が良いと思います…というか私ならそうします。 ところで、相手はayuさんのことを本当にわかっていないのでしょうか。わかっていてわざと再アプ...
ねむこさん、実は私にも「メッセはOKだけど電話はNG」と伝えている男友達がいます。その男性は、電話で話すと自分語りが長くて、1時間も話すと私、疲れてしまうんですよ。メッセならばこちらが好きな時間に返せますし、短文で済みますし、何なら既読無視でもOKじゃないですか。 で、どうして私がその男性に「メッセOK、電話NG」かというと、理由は下記です。 ・下心がみえみえで鬱陶しい(彼はバツ2で私は既婚者です) ・夜中や明け方に「今暇?」「飲んでるんだけど~」とどうでもいいメッセがよく来てうざい(その調子で、...
>高2生(投稿者)さん >余談となりますが、彼女のこういった発言は、好き避けということではないですよね? ないです(キッパリ)。こういう思考が気持ち悪いです。相手の気持ちをちゃんと理解していない。 >少しでも愛というのを感じたかったです。思わせぶりな女子って、後からこういった状態になると辛いです。 「思わせぶり」とは何でしょう?彼女がLineで優しく答えていたら、そう感じるのですか?彼女がそれなりに返事していたのは「社交辞令」かもしれませんし、彼女なりに高2生さんの気持ちによりそっていた...
高2生さん >まあ、私から、話かければ良いのですが、なかなか相手を思うばかり、話しかけるという行為にうつせません。現在LINEで、もうLINEやめよっていわれてどう返信すれば良いのか本当に困ってます。 Lineやめよって言われたら「迷惑だったみたいでごめん。」と謝り、以後彼女にLineしないことと、無視するわけではないのですが、自分から彼女に話しかけたり付きまとったりするのは絶対にやめましょう。彼女を「一番どうでも良いクラスメート」扱いし、適切な距離を保てば、いつか彼女から近づいてくる時が来るかもし...
前回のご相談を読みましたが、ご自身も「待つ」と言ってますし回答者も「待つ」ことをご助言しているにも関わらず、散々彼に連絡して追い詰めていますよね。たった3か月の薄い付き合いでここまで彼にリスクを感じさせてしまうあさんに、ズバっと「別れたい」と言ったら、ストーカー化されるか、暴れて大騒ぎを起こすなど、ますます厄介ごとに発展するのではないかと彼は不安を感じているのでしょう。だから、「考えさせて」で逃げているのです。彼の言葉ではなく行動を見てください。 案の定、彼の曖昧な返事に対してこれだけ彼を追い詰めて、...
ナナさん、今この彼を許し、将来結婚して子供が出来たら、妊娠中セックス出来ないから浮気する!とでも言い出しそうですね。そしてあちこちに子種をまき散らして問題を起こし続けるでしょう。自分の欲望をコントロールできない人との未来を想像してみてください。自然と答えが出てくるでしょう。なので今彼に浮気を許すのは得策ではないと私は考えます。 それから >元々性欲の強い彼なのですが、春から私とも会えていないので性的な欲求不満が溜まっているとずっと訴えてきています。正直な彼なので、私に黙って浮気をするのは嫌だそうです...
かなさん >二人のタイプや相手の気持ち的に、こうなる運命だったのでしょうか…。 そう思います。どのような出会いかはご相談からわかりませんが、時間や約束にルーズな人はご自身から切って大正解ですよ。ずるずる続けてもどこかで喧嘩別れで終わっていそうです。早い時点で関係を終わらせたのは賢い選択だと私は思います。 この男性はかなさんがどう接してもルーズな癖は直らないです。だらしない人間とはそういうものです。なので、もっと常識のある人とお付き合いした方が楽になれるでしょう。
>あむ(投稿者)さん >ご飯に行きたいですが、やっぱりいきなり二人ではなく、複数の方がいいでしょうか? ご自身から連絡をしてきているところから、彼にはかなり好きバレしているとお見受けします。ぐっどうぃる博士は「片思いを成就させるには、好きバレしないこと」と仰っています。なので、自分から誘うのではなく、第三者から複数で集まることを装った方が良いです。何回か定期的に会う関係を作り上げてから、二人で食事に行くように誘いましょう。ただし、彼から誘いがあった場合は喜んでのっても結構です。 なるべく相手か...
>しろくま(投稿者)さん >Sayokoさんが浮気では?と思われた点をよければアドバイスいただきたいです。 ・距離が近いのに会うのが月1~2回(テンションが低く浮気しやすい環境) ・2月に少し一人で考えたいと言われ3週間音信不通(しろくまさんとの関係もその中に含まれるのでは?) ・付き合いが二年でマンネリ ・クリスマスや休みに会おうとしない(イベントを新しい恋人と過ごしたいのでは?) 以上が浮気を疑う理由です。「疑う」であって「浮気だ」と決めつけているわけではありません。しかし、他の似た...
しろくまさん、もしかして彼は浮気をしていませんか?浮気をする男性の典型的な流れのような気がします。彼が浮気をしていない、という確固とした証拠があるのでしょうか。しろくまさんは彼の自宅をご存知なようですし、私ならば、彼にバレない程度に彼の身辺調査をします。 しろくまさんはぐっどうぃる博士の付き合うことの定義を満たしているのでしょうか。 1. 彼からの告白でお付き合いがスタート 2. 彼の家族、同僚、友人などに「正式な彼女」として紹介されている 3. 身体の関係がある 特に2番が大事です。...
まいこさん、前提としてアプリ使用者は日々複数の異性と出会っています、平日はほぼ毎日、週末は数名掛け持ちで婚活や恋活をしている人もいる位です。そしてほとんどの場合、アプリ使用者は会っている時、その人に「他にも会っている人がいる」なんて無粋なことは話しません。 >とても外見がかっこよく、おしゃれだし、少々チャラそうに見えましたが、プロフィール文が「真剣に出会いを求めてる人に出会いたい、一途な人に惹かれる、こんな見た目なのでチャラそうと勘違いされるけど実際は真逆で硬派、良い人と出会えたら早く退会したい」との...
あむさん、私なら共通の友人の女の子に頼んで、数名の飲み会か食事会を設定してもらいます。今コロナ禍なので時と場合によってはオンライン飲み会でも良いのかもしれません。いきなり知らない人から連絡をもらっても盛り上がるかどうかわかりませんので、まずは定期的に複数で遊べる関係を目指し、それから徐々に2人で話をする関係性を深めていくのはいかがでしょうか。彼に彼女がいるかもしれませんし、まずは現在の彼の状況を知るのが大事です。 違和感のない形で会い、その時に「あの時の写真が出てきて、とても懐かしかったんだ~」と気持...