もちこさん >次のデートで、もう気持ちは決めておきたいなと思っています。 もちこさんはまだ彼のことをよく知らないのに、気持ちを決める必要はないです。というか、浅い印象だけですべてを決めつけてしまうのは、現実検討能力が低いと感じました。初期段階で「どうしても生理的に無理」「性格が合わない」というのはありますしそれは仕方がないですが、そこまで強い嫌悪感がない場合、自分にあうかどうかはじっくり付き合っていかなければわからないです。何事においても早急に決めつけて関係をぶった切るのではなく、時間をかけてプロフ...
私は何故玄米ちゃんさんが、自分を傷つけてまでそのような嘘つきと付き合い続けているのかが理解出来ません。ご自身が毅然とした態度で「嘘をついたら別れる」と言い、それを実行していれば自然と心を殺さなくてもすむ関係が出来上がります。 誠実な相手とお付き合いしたら、一遍に今の悩みは消えますよ。男性との出会い方や付き合い方を見直してみてください。例えば、風俗の場や身体の関係が主体の出会い系で知り合った男性だったり、男性の素性がよくわかっていないのにすぐに関係を持ってしまったり、始まりが二股や不倫だと、そのような不...
にこさん >教えてくれた△△、動画観たら本当に面白かった…!良かったらまたご飯いきましょう」とだけ来ました。また行こうというのは社交辞令かもしれません。。。 前提として、アプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。にこさんにとってはハイスペで理想的な相手でも、彼にとってにこさんは理想的な相手ではなかったのかもしれません。ほとんどの場合アプリ使用者は初めて会った時に感触が良ければその場で次の約束を取り付けるか、または出会って別れたすぐ後に具体的な次のデートを提案するものです。初めて会って「良かったら...
りささん、ぐっどうぃる博士理論によると、男性は「好き」と「好きじゃない」の二択で女性を見ているわけではありません。「好きじゃない」は1つですが、「好き」には4つの距離の段階があるのです。これは男性の本能的な行動で、本人自身も意識していない時も多いです。距離の遠い順番で言えば以下の通りです。 1.生理的に受け付けない(=好きじゃない)。 2.好きになって欲しい。でも体の関係を持ちたくない。 3.体の関係を持ちたい。でも恋人にしたくない。 4.恋人になって欲しい。でも結婚したくない。 5.結婚した...
ぺさん >初めは、今が楽しければOK!4月になれば考えればいい!と思っていたのですが、ドタキャンが相次ぎ悲しい気持ちになることが増えました。勉強で忙しいため、ワガママも言えず…。 3月まで付き合うというよりも、3月まで関係が持たなそうです。というか、もうすでにフェードアウトされているのでは。 >どうしたら長く続くのでしょうか… 彼に合わせすぎだから安くみられて、彼のテンションを落としてしまうのです。彼の都合に合わせて自分からホイホイ行くのをやめましょう。百害あって一利なし、です。彼に追わ...
Rちゃんさん >向こうの気持ちを確認したいのですが、彼女でもないのに聞けない状況です。 気持ちも確認できないような関係では、もう既に終わっているのでは?気持ちの踏ん切りは自分の中でつければ良いだけで、彼に対しては何もせずに婚活したら良いと思います。
>Az(投稿者)さん 読んで二つアドバイスが浮かびました。 1. 他人はすべて自分の思い通りにはならない。ゆえに相手との交渉(give & take)が重要である。 例えば彼に婿養子になって欲しいならば、住むところはAzさんが彼のところに引っ越すなど、お互いのニーズを摺り寄せる柔軟さがないと、彼だけではなくこの先誰ともうまくいかないかもしれません。 2. あるものを手放さなければ、欲しいものは手に入らない 上記とも通じますが、何かを手放さなければ自分の欲しいものが手に入りません。相手に婿入...
みいなさん、アプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。ですので、3週間メッセのやり取りをしていて会おうという話が出てこない時点で、彼にとってみいなさんはキープか優先順位が低い可能性があります。また、アプリ使用者の中には彼女持ちや既婚者も紛れていて、そういう人たちは女性とメッセのやり取りだけで概ね満足しているパターンもありえます。 アプリ恋愛で成功する秘訣ですが、まずアプリでは実際に会わなければ恋愛は始まりません。また、最初のデートはどちらから誘っても問題ありません。どうしても相手から誘って欲しいの...
しししさん >彼は離婚したてでスローペースなのか、脈なしだからお誘いがないのか、ご意見をいただきたいです。 第一に、アプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。ですからすぐに次の予定が立たないということは、脈なしかまたはキープのどちらかでしょう。また、離婚したてでもアプリで出会いを求めていますので、それが理由でスローペースというわけではないと私は思います。 ぐっどうぃる博士は子持ちの再婚に関して、まずは相手に非現実な甘い恋愛を先に味わいさせてから、子どもに会わせて結婚に向かうスタンスを奨励し...
muguetさん、アプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。 >3年前にマッチングアプリで知り合った方がいます。当時はお互い忙しく、LINE交換だけしていた状態でした。 3年前に会おうという話が出なかった時点で、残念ながらmuguetさんはイマイチだったのでしょう。それが昨年不意に連絡が来たということは、当時彼は他の人と付き合い、その彼女と終わってしまったからかもしれません。それで新しい出会いを求める中で、ふとmuguetさんを思い出して会おうと計画したように見受けられます。しかし、残念なが...
とうふさん、私も近しい人を喪った経験がありますので、その時の体験をお話しします。結論を言うと、自分から連絡するまで放っておいてくれた友人の対応が一番うれしかったです。逆に「心配だ」と言いながら何回も連絡してくる人たちは、申し訳ないのですが無視していましたし、そこで縁が切れた人もいました。 自己満足の「心配」を押し付けずに、彼が自分の穴籠りを終えて出てくるまで待ってあげてください。それが真の愛情です。 >待ち続けて連絡来た方はどのくらいで連絡がきましたか? これは人によって様々ですので、一律...
はなこさん、彼にとってはなこさんは「付き合いたいが結婚したくない距離」にいるとわかって良かったです。 >結婚するときに一緒に住めばいいし、まだ結婚するつもりがないようだし、お互い別々でいようと伝えました。私は先の話をなにもしてないのに全部彼に合わせて就職も住む場所も決めるなんて不安すぎますとも伝えました。 はなこさんの仰ることはもっともです。それに対して >そうしたら彼が俺の地元の方で就職しないなら別れて欲しいと言い出しました。プロポーズだって俺には俺のタイミングがあるのになんでもかんでも...
みゆちゃんさん、私でしたらまず同じ電車に乗ったら「こんにちは。よく会いますね」と軽く挨拶します。そして、相手が嫌そうでなければ「どこの高校ですか?」「お名前を聞いても良いですか?」と何回か電車に乗っている間話をして、親睦を深めていきます。相手からSNS交換しよう、との話が出たら交換しますが、自分からは言い出しません。 まずはよく会う間柄なのですから、軽く日常会話が話せる程度まで仲良くなることが先です。①②はストーカーっぽくて警戒されますのでおすすめしません。また、偶然とは言えよく電車で会う間柄ですから...
みうさん、前提としてアプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。2回目のデート以降会えなくなるというのは、このサイトでもよくある流れです。もしかしたら彼は他に良い女性に会ってしまい、みうさんをキープに格下げしたのかもしれません。彼の言葉を本気で捉えるよりも、行動を見てください。現時点で、彼はみうさんとこれ以上会おうとしていません。 ご縁がない人に執着するのは時間の無駄です。みうさんもこの彼は諦めて他の人とどんどん出会いましょう。どうしても諦められないのであれば、幸いみうさんは今彼に嫌な印象は残してい...
えみさん、ぐっどうぃる博士理論によると、男性は「好き」と「好きじゃない」の二択で女性を見ているわけではありません。「好きじゃない」は1つですが、「好き」には4つの距離の段階があるのです。これは男性の本能的な行動で、本人自身も意識していない時も多いです。距離の遠い順番で言えば以下の通りです。 1.生理的に受け付けない(=好きじゃない)。 2.好きになって欲しい。でも体の関係を持ちたくない。 3.身体の関係を持ちたい。でも恋人にしたくない。 4.恋人になって欲しい。でも結婚したくない。 5.結婚し...
>みどり(投稿者)さん Lineは基本相手から連絡が来たら、同じかそれよりも少ない量で、かつ彼よりも「1オーダー遅く」返しましょう。彼からの連絡が来るのが3日後であれば、みどりさんは5日後に返信するという形です。 >あんまり内容のないラインを続けたら、返信こなくなるのではと怖いです。。 くだらない内容を送れば送るほど、みどりさんの印象が悪くなります。ですので、自分から必死に連絡するのはやめましょう。それで終わるならば、残念ながら縁がなかったのですが、印象を悪くして終えてしまうと、本当に先が...
みどりさん >次も誘うべきか、相手の出方を待つか、もうあきらめるべきか、、悩んでいます。 2回みどりさんから誘って、相手が受け身なので、しばらう相手の出方を待ちつつ他の男性とも積極的に会いましょう。
セフレどころか無料風俗嬢扱いだと思います。
こひさん、既読無視されてから何日経過しているのでしょうか。また、初めて会ってから何日位経過していますか?これらの情報がないと、回答しにくいです。 >食事も奢って頂き、彼が甘党なので食事中や帰り道に次は〇〇に行こうという話や二軒目行きたかったけど時間的に空いてる店ないねとなりその日は解散しました。 普通、初めて会った時に手ごたえがあれば、その場で次のデートの予定を決めます。または、帰ってからすぐに決めようとするでしょう。それがなかった時点で、残念ながら脈無しだと私は思います。もしくは、アプリでの出...
くみんさん >「別に私がそう思ってるわけじゃないんだけど、面倒だったらLINEぶった切ってくれていいんだよ笑と、気にしいで気遣いできる私は思ってます(ウィンクしてる顔文字)」 余計な一言で、一気にうまくいってる仲を破壊するかもしれません。やめましょう。 博士は彼とのコミュニケーションに関して「彼と同じか少し少ない内容量で」「1オーダー遅く」と仰っています。彼が4日返事をしないのであれば、くみんさんは1週間間をあけましょう。彼からのLineで質問が来ていても切りたい時は、一旦そのままにしてお...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
Sayokoの最近のコメント (68ページ目)
もちこさん >次のデートで、もう気持ちは決めておきたいなと思っています。 もちこさんはまだ彼のことをよく知らないのに、気持ちを決める必要はないです。というか、浅い印象だけですべてを決めつけてしまうのは、現実検討能力が低いと感じました。初期段階で「どうしても生理的に無理」「性格が合わない」というのはありますしそれは仕方がないですが、そこまで強い嫌悪感がない場合、自分にあうかどうかはじっくり付き合っていかなければわからないです。何事においても早急に決めつけて関係をぶった切るのではなく、時間をかけてプロフ...
私は何故玄米ちゃんさんが、自分を傷つけてまでそのような嘘つきと付き合い続けているのかが理解出来ません。ご自身が毅然とした態度で「嘘をついたら別れる」と言い、それを実行していれば自然と心を殺さなくてもすむ関係が出来上がります。 誠実な相手とお付き合いしたら、一遍に今の悩みは消えますよ。男性との出会い方や付き合い方を見直してみてください。例えば、風俗の場や身体の関係が主体の出会い系で知り合った男性だったり、男性の素性がよくわかっていないのにすぐに関係を持ってしまったり、始まりが二股や不倫だと、そのような不...
にこさん >教えてくれた△△、動画観たら本当に面白かった…!良かったらまたご飯いきましょう」とだけ来ました。また行こうというのは社交辞令かもしれません。。。 前提として、アプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。にこさんにとってはハイスペで理想的な相手でも、彼にとってにこさんは理想的な相手ではなかったのかもしれません。ほとんどの場合アプリ使用者は初めて会った時に感触が良ければその場で次の約束を取り付けるか、または出会って別れたすぐ後に具体的な次のデートを提案するものです。初めて会って「良かったら...
りささん、ぐっどうぃる博士理論によると、男性は「好き」と「好きじゃない」の二択で女性を見ているわけではありません。「好きじゃない」は1つですが、「好き」には4つの距離の段階があるのです。これは男性の本能的な行動で、本人自身も意識していない時も多いです。距離の遠い順番で言えば以下の通りです。 1.生理的に受け付けない(=好きじゃない)。 2.好きになって欲しい。でも体の関係を持ちたくない。 3.体の関係を持ちたい。でも恋人にしたくない。 4.恋人になって欲しい。でも結婚したくない。 5.結婚した...
ぺさん >初めは、今が楽しければOK!4月になれば考えればいい!と思っていたのですが、ドタキャンが相次ぎ悲しい気持ちになることが増えました。勉強で忙しいため、ワガママも言えず…。 3月まで付き合うというよりも、3月まで関係が持たなそうです。というか、もうすでにフェードアウトされているのでは。 >どうしたら長く続くのでしょうか… 彼に合わせすぎだから安くみられて、彼のテンションを落としてしまうのです。彼の都合に合わせて自分からホイホイ行くのをやめましょう。百害あって一利なし、です。彼に追わ...
Rちゃんさん >向こうの気持ちを確認したいのですが、彼女でもないのに聞けない状況です。 気持ちも確認できないような関係では、もう既に終わっているのでは?気持ちの踏ん切りは自分の中でつければ良いだけで、彼に対しては何もせずに婚活したら良いと思います。
>Az(投稿者)さん 読んで二つアドバイスが浮かびました。 1. 他人はすべて自分の思い通りにはならない。ゆえに相手との交渉(give & take)が重要である。 例えば彼に婿養子になって欲しいならば、住むところはAzさんが彼のところに引っ越すなど、お互いのニーズを摺り寄せる柔軟さがないと、彼だけではなくこの先誰ともうまくいかないかもしれません。 2. あるものを手放さなければ、欲しいものは手に入らない 上記とも通じますが、何かを手放さなければ自分の欲しいものが手に入りません。相手に婿入...
みいなさん、アプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。ですので、3週間メッセのやり取りをしていて会おうという話が出てこない時点で、彼にとってみいなさんはキープか優先順位が低い可能性があります。また、アプリ使用者の中には彼女持ちや既婚者も紛れていて、そういう人たちは女性とメッセのやり取りだけで概ね満足しているパターンもありえます。 アプリ恋愛で成功する秘訣ですが、まずアプリでは実際に会わなければ恋愛は始まりません。また、最初のデートはどちらから誘っても問題ありません。どうしても相手から誘って欲しいの...
しししさん >彼は離婚したてでスローペースなのか、脈なしだからお誘いがないのか、ご意見をいただきたいです。 第一に、アプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。ですからすぐに次の予定が立たないということは、脈なしかまたはキープのどちらかでしょう。また、離婚したてでもアプリで出会いを求めていますので、それが理由でスローペースというわけではないと私は思います。 ぐっどうぃる博士は子持ちの再婚に関して、まずは相手に非現実な甘い恋愛を先に味わいさせてから、子どもに会わせて結婚に向かうスタンスを奨励し...
muguetさん、アプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。 >3年前にマッチングアプリで知り合った方がいます。当時はお互い忙しく、LINE交換だけしていた状態でした。 3年前に会おうという話が出なかった時点で、残念ながらmuguetさんはイマイチだったのでしょう。それが昨年不意に連絡が来たということは、当時彼は他の人と付き合い、その彼女と終わってしまったからかもしれません。それで新しい出会いを求める中で、ふとmuguetさんを思い出して会おうと計画したように見受けられます。しかし、残念なが...
とうふさん、私も近しい人を喪った経験がありますので、その時の体験をお話しします。結論を言うと、自分から連絡するまで放っておいてくれた友人の対応が一番うれしかったです。逆に「心配だ」と言いながら何回も連絡してくる人たちは、申し訳ないのですが無視していましたし、そこで縁が切れた人もいました。 自己満足の「心配」を押し付けずに、彼が自分の穴籠りを終えて出てくるまで待ってあげてください。それが真の愛情です。 >待ち続けて連絡来た方はどのくらいで連絡がきましたか? これは人によって様々ですので、一律...
はなこさん、彼にとってはなこさんは「付き合いたいが結婚したくない距離」にいるとわかって良かったです。 >結婚するときに一緒に住めばいいし、まだ結婚するつもりがないようだし、お互い別々でいようと伝えました。私は先の話をなにもしてないのに全部彼に合わせて就職も住む場所も決めるなんて不安すぎますとも伝えました。 はなこさんの仰ることはもっともです。それに対して >そうしたら彼が俺の地元の方で就職しないなら別れて欲しいと言い出しました。プロポーズだって俺には俺のタイミングがあるのになんでもかんでも...
みゆちゃんさん、私でしたらまず同じ電車に乗ったら「こんにちは。よく会いますね」と軽く挨拶します。そして、相手が嫌そうでなければ「どこの高校ですか?」「お名前を聞いても良いですか?」と何回か電車に乗っている間話をして、親睦を深めていきます。相手からSNS交換しよう、との話が出たら交換しますが、自分からは言い出しません。 まずはよく会う間柄なのですから、軽く日常会話が話せる程度まで仲良くなることが先です。①②はストーカーっぽくて警戒されますのでおすすめしません。また、偶然とは言えよく電車で会う間柄ですから...
みうさん、前提としてアプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。2回目のデート以降会えなくなるというのは、このサイトでもよくある流れです。もしかしたら彼は他に良い女性に会ってしまい、みうさんをキープに格下げしたのかもしれません。彼の言葉を本気で捉えるよりも、行動を見てください。現時点で、彼はみうさんとこれ以上会おうとしていません。 ご縁がない人に執着するのは時間の無駄です。みうさんもこの彼は諦めて他の人とどんどん出会いましょう。どうしても諦められないのであれば、幸いみうさんは今彼に嫌な印象は残してい...
えみさん、ぐっどうぃる博士理論によると、男性は「好き」と「好きじゃない」の二択で女性を見ているわけではありません。「好きじゃない」は1つですが、「好き」には4つの距離の段階があるのです。これは男性の本能的な行動で、本人自身も意識していない時も多いです。距離の遠い順番で言えば以下の通りです。 1.生理的に受け付けない(=好きじゃない)。 2.好きになって欲しい。でも体の関係を持ちたくない。 3.身体の関係を持ちたい。でも恋人にしたくない。 4.恋人になって欲しい。でも結婚したくない。 5.結婚し...
>みどり(投稿者)さん Lineは基本相手から連絡が来たら、同じかそれよりも少ない量で、かつ彼よりも「1オーダー遅く」返しましょう。彼からの連絡が来るのが3日後であれば、みどりさんは5日後に返信するという形です。 >あんまり内容のないラインを続けたら、返信こなくなるのではと怖いです。。 くだらない内容を送れば送るほど、みどりさんの印象が悪くなります。ですので、自分から必死に連絡するのはやめましょう。それで終わるならば、残念ながら縁がなかったのですが、印象を悪くして終えてしまうと、本当に先が...
みどりさん >次も誘うべきか、相手の出方を待つか、もうあきらめるべきか、、悩んでいます。 2回みどりさんから誘って、相手が受け身なので、しばらう相手の出方を待ちつつ他の男性とも積極的に会いましょう。
セフレどころか無料風俗嬢扱いだと思います。
こひさん、既読無視されてから何日経過しているのでしょうか。また、初めて会ってから何日位経過していますか?これらの情報がないと、回答しにくいです。 >食事も奢って頂き、彼が甘党なので食事中や帰り道に次は〇〇に行こうという話や二軒目行きたかったけど時間的に空いてる店ないねとなりその日は解散しました。 普通、初めて会った時に手ごたえがあれば、その場で次のデートの予定を決めます。または、帰ってからすぐに決めようとするでしょう。それがなかった時点で、残念ながら脈無しだと私は思います。もしくは、アプリでの出...
くみんさん >「別に私がそう思ってるわけじゃないんだけど、面倒だったらLINEぶった切ってくれていいんだよ笑と、気にしいで気遣いできる私は思ってます(ウィンクしてる顔文字)」 余計な一言で、一気にうまくいってる仲を破壊するかもしれません。やめましょう。 博士は彼とのコミュニケーションに関して「彼と同じか少し少ない内容量で」「1オーダー遅く」と仰っています。彼が4日返事をしないのであれば、くみんさんは1週間間をあけましょう。彼からのLineで質問が来ていても切りたい時は、一旦そのままにしてお...