復縁のために私が決めたことは正しい?
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
投稿内容
-
2回目の相談です。
彼との状況は1回目の相談(http://u-rennai.jp/consult/detail/6550/)を見てもらえればわかると思います。
そこにも少し書きましたが、ざっくり言うと、理由に納得できず別れてから1ヶ月半後に会って気持ちをぶつけたら帰られてしまい、それから1ヶ月半後にけじめのメールを送って、冷却期間に入ってもうすぐ1ヶ月というところです。
期待はしていませんが、返事はきません。
同い年なので、きっと就活で忙しいのもあるでしょう。
けじめのメールは某復縁ブログで紹介されていたものを参考にしました。
少し変えてありますが、送った内容は以下の通りです。
☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆
久しぶり!
別れ際は迷惑かけてごめんね。
私はただ辛いときに傍にいてほしかっただけなのに、それ以上のことを求めすぎてあなたを責めてしまいました。
最後に会った時は、もう会えるのも最後かも…!って勝手に焦って、まだ考えもまとまってないのに自分の気持ちぶつけちゃって…
あのときは学校の課題をはじめ、部活、趣味で所属してる楽団の係の仕事、あなたのこと…全部がいっぱいいっぱいで気持ち的に余裕がなくて、パニック状態で、一番傍にいたあなたに当たってしまいました。
今考えると独り善がりだったなぁ…って、あなたのことわかってる「つもり」考えてる「つもり」になってたんだなぁ…って反省しました。
もうダメだ…って本気で思って、今度こそ冷静になって、そしたらやっとわかったんだ。
今までの私の言動、あなたにとったら本当に面倒だったよね…
本当に本当にごめんなさい。
それでもあなたはいつも私に優しくしてくれてたね。
わがままもたくさん聞いてくれました。
デートすれば黙ってお金出してくれた。
会いたい。って言えば夜中でも会いに来てくれた。
隣にいるのに寂しいって泣いてる私の涙拭って、俺がいるだろ?って慰めてくれた。
他にも数え切れないくらいたくさん…
どれも嬉しかったし、心強かった。
感謝してもしきれないくらいだよ。
そうやっていつも大切にしてくれたあなたが私との別れを決めたのは、やっぱり私のせいだよね。
あなたと付き合って、フラれて、自分のダメなところすごくわかった。
それでもやっぱり、初めての彼氏であるあなたと過ごした時間は私の宝物だよ。
たくさんの幸せを与えてくれて、ダメなところに気付かせてくれて、本当にありがとう。
本当に本当に大好きでした。
今回の反省をしっかり受け止めて、これからはあなたのためじゃなくて自分のために色んなことを頑張るからね!
もっともっと強くなるからね!
長くなっちゃったけど、最後まで読んでくれてありがとう。
もう恋人同士ではないけど、やっぱりこれ以上友達失いたくないから、今後は付き合う前の関係に戻れたら嬉しいな。
最後に、少し遅くなったけど21歳の誕生日おめでとう♪
あなたにとって素敵な一年になりますように…
☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆
このメールを送ってから半年は連絡しないと決めました。
でもやっぱり不安です。
メールの内容は彼に未練を感じさせない適切なものであったか。
最後に会ったときに「別れてからの君の行動を見て嫌いになりそうだ」と言った彼は、私のことを嫌いになっていないか。
それから、私が決めた半年という冷却期間は適切かどうか。
まだまだたくさんあります。
私が復縁のためにとった行動は間違ってはいませんか?
復縁すると決めた以上、絶対に実現させたいんです。
この文章だけではわからない部分もあると思いますが、質問していただければ答えますのでアドバイスお願いします。
P.S.
よかったら1回目の相談にもアドバイスもお願いします。
復縁する方法のまとめ
-
はるはるさんが望んでいるコメントではないと思いますが、
復縁について少し私が思うことを書かせていただきますね。
まず、そのメール内容は重すぎますし長すぎます。
私なら読み飛ばしてしまいそうです。
実際、彼もそうしたかもしれません。
細かい内容は省き簡潔に感謝と謝罪のみのほうが印象は良かったと思います。
これは過ぎてしまったことなので忘れましょう。
彼にも忘れてもらうしかないので引き続き沈黙するしかありません。
そして、復縁は「復縁すると決める」「絶対に実現させる」ものではないです。
なぜならいくら努力しても彼にその気がなければ実現できません。
その気にさせるためにこういったサイトや復縁アドバイザーという職業はありますが、
いくら努力しても叶わないことはあるのです。
努力すれば東大に入れますが、復縁は努力したところでどうにもなりません。
相手は人間です。東大のようにここまでクリアすれば必ず報われるという線がないのです。
そんなことは百も承知かと思いますが、
ミスしてもしなくても努力してもしなくても報われない確率のほうが高いということを、
常に頭においておかなければいけません。
ですから博士も常々復縁は片手間にと仰っているのだと思います。
まだお別れしてから間もないので少しのミスも許されないと
そのことで頭がいっぱいになっているかと思うのですが、
もう少し肩の力を抜いて戻ってきたらラッキーくらいの気持ちでいたほうが
これから彼と接触することがあった時にうまく駆け引きできると思います。
-
>Chocolatさん
コメントありがとうございます。
メールの内容、やっぱり重すぎましたか…
彼の性格を考えると読み飛ばすことはないと思いますが、Chocolatさんの言う通りかなり重い印象を受けたことでしょう。
私はやはり彼に忘れてもらうしかないのですね。
私もできることなら彼のことを忘れたいです。
でも、小中学校の同級生ということもあって共通の友達はたくさんいますし、小中学校のことを思い出せば必ず彼が関わってきます。
今は、恋人として過ごした彼との思い出と、小中学校の同級生として過ごした彼との思い出の両方が、私を苦しめているのです。
だから、近所だけど彼の家が視界に入る所には近寄らないようにしていますし、付き合い始めるちょっと前から集まるようになった地元の友達とも今は会わないようにしています。
地元の友達は、彼のことを相談したら慰めてはくれましたが、復縁したいと言うと否定的な意見ばかり。
さらにその友達は彼とFacebookで繋がっていて、彼と会うことはなくても彼の現在の様子をある程度知っています。
相談したときに彼の様子を私に教えてくれたのですが、それを知って私は辛くなりました。
その日以来、その友達とも連絡は取っていません。
人間不信になってしまった私はもう地元にしか気軽に集まれる友達がいなくて、そこが唯一の居場所だったのに、彼と別れたことでそれすら手放さなければいけなくなってしまいました。
これから私は、人間不信になってしまった高校時代のように、クラスではなんとなく心の壁を感じながら一応グループに所属し、学校以外のところで気の許せる友達と楽しく過ごすしかないようです。
気の許せる友達は現在3人いますが、その3人は友達同士ではないので会うのは1対1だし、各々忙しくて月1程度でしか会えません。
今のクラスの友達も本音で全てを話せる程の仲ではないので、その間はほぼ毎日ストレスを感じています。
彼を含め周りの友達は皆、クラスや地元の友達などいくつかのグループに所属しているのに、こうなると私にはもう1対1での友達しかいないのです。
せっかく彼と再会して人間不信が直ったと思ったのに、また逆戻りです。
それを回避するには彼と復縁するしかないと思いました。
上手く表現できないのですが、私が言いたいことは伝わったでしょうか?
居場所を失いたくないだけだったのに、こんなことになるなんて…
本当に自分はバカなことばかりしていますよね。
はるはる(投稿者) 2013-02-05 02:49 -
はるはるさん、初めまして。
私もChocolatさんの意見に同意ですが、コメントさせていただきます。
厳しい内容になってしまいますが、申し訳ありません。
はるはるさんが本当に彼と復縁をしたいのなら、まず、ご自分の心を整える必要があると思います。
はるはるさんが感情に流されず、彼への依存心を上手くコントロールできるようになったり、自分の価値観にとらわれず、彼とのこと、お友達のこと、色々な物事を判断できるようにならなければ、例え半年沈黙をやりきっても、復縁は難しいと思います。
Chocolatさんへの返信も拝見しましたが、人間不信をなおすために彼と復縁という考え方もよくありませんね。
彼ははるはるさんを背負うために存在するのではありません。
彼とは関係なく、今のはるはるさんの考え方、生き方を変えていくべきだと思います。
以前のトピックも拝見しましたが、はるはるさんの発言はどれも自分主体で、彼の事も周りの事も、冷静に判断できていないと感じます。
相談文やコメントにある反省の言葉にしても、彼が好きで、彼を思いやっての発言というよりも、「彼に愛されたい」「私を大切にしてほしい」「だから我慢しなければ!」という気持ちのほうを強く感じます。
まず今回のメールは必要なかったですね。
以前のトピックに、
> やっぱり好きだし復縁したいと思い、その第一歩として謝罪と感謝のメールを彼に送って3週間になるところ。
とありますので、内容はともかく、一度謝罪はされているのですよね。(それとも今回のメールがこの件ですか?)
感謝と謝罪のメールは使いようによっては効果的ですが、メールを送られる以前に気持ちをぶつけたり、何度か連絡を取られているのですよね。
彼ははるはるさんに疲れてしまっているのですから、別れてから気持ちをぶつけたり、一方的にメールを送ったり、そんな事何度も重ねたら、本当にうんざりしてしまいます。
辛いことですが、彼にとってはるはるさんは今、「罪悪感を感じさせられる相手、嫌な気持ちにさせられる相手、自分を悩ませる相手、疲れる相手」なんです。
はるはるさんも、嫌な気持ちにさせられる相手から、自分の気持ちを訴えるメールがドンドン届いたら、疲れて、それだけで嫌になってしまいませんか。
今は謝罪よりも、彼をそっとしておくことが、はるはるさんが彼にできる効果的な愛情表現だと思いますよ。
彼に連絡を取り、近づくことばかりが愛情じゃないんです。
何もしていないように見えて、ちゃんと「何もしないことをしている」んですよ。
今回のメールにしても、自分の行動への弁解の印象ばかりが強く、謝りたかったというよりも、「私の事を分かって」「つらかったの」「私を見て欲しい」「また連絡を取りたい」のだなと感じます。
はるはるさんはメールを見直してみて、そうは感じませんでしたか?
私が彼なら2行目を見た時点で、携帯を閉じてしまいそうです。ごめんなさい。
ただ、Chocolatさんもがおっしゃっているように、もう過ぎたこと、送ってしまったものは仕方がないので、これ以上さらに弁解などは重ねず、彼をそっとしてあげてください。
彼を本当に好きなら、「復縁したいから」ではなく、彼の気持ちに立って、何をしてほしいか、何をしてほしくないか、考えて行動することです。
そうすれば自然と、復縁の可能性は高くなっていくと思いますよ。
また、以前のトピックを拝見して、お友達の件についてもひっかかっていましたので、コメントさせていただきます。
お友達に復縁を反対された件ですが、
>今回、勇気を出して相談したら復縁の意志を否定されました。
>そのことでまた人が信じられなくなっています。
>今思うと、復縁という概念のない人に相談しても否定されて当然ですよね。
という反応は極端すぎませんか。
chibitaさんやアミィさんが、はるはるさんについて「良い悪い」で判断しすぎだとおっしゃっていますが、お友達へのこの反応についてもそう思います。
はるはるさんにとって信じられる人とはどんな人でしょう。いつも自分の意見に同調してくれる人ですか?
違う意見の人は、自分を否定する、信じられない人になってしまうのでしょうか。
はるはるさんは、復縁に反対されたことによってご自分の事を否定されたように感じられているかもしれません。
ですが、お友達はお友達なりに、はるはるさんを心配したり思いやって、復縁しないほうが良いと言っている場合だってあると思いますよ。
例えばはるはるさんが、お友達に「洋服を買いに行くんだけど、はるはるの意見を聞きたいから一緒に付き合って」と言われたとします。
はるはるさんとお友達は、出かけた先で、AとBの2つの服を見つけました。
Aはお友達が好きな色でした。
Bはお友達が普段選ばない色です。
お友達が両方試着してみたら、AよりもBがとても似合っていました。
なのではるはるさんは、お友達に、「Aが好きな色だと思うけど、Bの方がすごく似合うよ!」と薦めました。
するとお友達は、「私はAが好きなのに、どうしてBを薦めるの?分かってくれないのね」と怒ってしまいました。
この場合、はるはるさんはお友達の好みに反対したかった訳ではなく、「Bの方が良い」、と思ったから薦めたわけですよね。
良いと思った方を薦めただけなのに、分かってくれない、と言われたらびっくりしてしまいませんか?
お友達が復縁に反対したのだって、はるはるさんに反対したかったのではなく、お友達にとっては「はるはるは復縁するよりも、新しい恋をさがしたほうが幸せになれる」と感じただけかもしれません。
はるはるさんがお友達の意見に従うのが嫌なら、「そういう意見もあるのか」と受け取り、従わなければいいだけです。
地元のお友達の意見にしても、もし彼がはるはるさんとの関係に疲れているのを知っているなら、彼の事も思いやるでしょうし、安易に復縁に賛成はできないのではないかとも思います。
復縁に反対されたからといって、お友達を「信じられない!」と拒絶するのは早すぎるかもしれませんよ。
私がはるはるさんのお友達だったとしても、「はるはるがもっと冷静にならなければ、復縁は無理だよ」と言うと思います。
このコメントもそうですが、はるはるさんの考えにダメ出しや反対したからと言って、復縁したいはるはるさんの気持ちが理解できない訳ではありません。
はるはるさんにとって、一番良いと思う方法を答えているまでです。
>「それまで辛いと思うけど話なら聞くよ」と励ましてくれる
なんて、優しいお友達じゃないですか。
はるはるさんをバカにしたり、不幸をあざ笑うような人とは付き合う必要はないと思いますが、復縁に賛成してくれなくても、こんな風にはるはるさんを励ましてくれる、お友達の優しさに気付いてあげてください。
会ったり話すのが辛いなら距離を置いてもいいと思いますが、復縁の件だけで信じられない、居場所がないと言ってしまうのはどうかなと思います。
確かに自分の意見に同調してくれる人は心地がいいですし、安心できます。
でも、時には違う意見を言ったり、厳しい事を言われる場合でも、それを全て自分への「否定」とは取らないでください。
その人の優しさからだったりすることだってありますよ。
「良い・悪い」「信じる・信じない」「正しい・間違っている」「敵・味方」と安易に白黒付けず、自分の価値観を離れ、柔軟に考えてみてください。
アミィさんが以前のトピックですすめられていた本、ぜひお読みになってみてくださいね。
これからのはるはるさんにとって、大きなプラスになるはずです。
もしまたご相談されるにあたっても、読まれておいたほうが、皆さんのコメントが理解しやすいと思います。
コメントを読んでご自分の失敗を再確認したり、落ち込まれたりしているかもしれませんが、これから先の未来は、はるはるさん次第でどれだけでもより良く変えて行くことができます。
もうダメ、と過去に囚われるのではなく、これから出来る事は沢山あると、前向きに考えていただけたらと思います。
がんばってくださいね。
-
はるはるさん、こんにちは。
前回のトピにどう返すべきか迷っていたのですが、新しいトピをたてられたようなので、こちらに返します。きなりさんや、Chocolateさんがとても良いアドバイスをされていますので、私は簡潔に男の本音をば。
衝撃的でショックを受けるかもしれませんが、男の本音は、
『女の感情なんて、どうでも良い!』
のです。正直、面倒くさいんです。上手く理解できないし、
湿っぽい感情をぶつけられるたびに、もう嫌で嫌でたまらないんです。
男が女性の感情面が好きだと思うのは、綺麗なものに感動したり、涙を流す時だけで、
負の感情は、全面的にごめんこうむりたいのです。
たとえばの話をいたしましょう。
はるはるさんは、気に入っている学校に、見事入学できました。
…が、しかし。その学校は、美術の学校な筈なのに、毎日数学をやらされます。
はるはるさんは、数学が苦手で、上手く理解できません。数学が大嫌いです。
それなのに、毎日毎日毎日、数学を100問、200問と解かされるのです。
最初の一日は頑張るでしょう。
しかし、それが毎日毎日続けば、何れ『こんな筈じゃなかった』と思い、嫌になってきませんか?
この話の『数学』が、男にとっての『女の感傷』です。
男性とは、女性よりも感情の機微に疎く、単純にできているのです。
その男性に、『私の感情を解って!気持ちをわかって!』
というのは小学生に大学入試問題をチャレンジさせるようなものです。
男性というのは、自分が有能である事を感じるのが大好きな生き物ですから、
理解できない感情をぶつけられるたびに『無能』だと感じます。
きなりさんも仰っているように、はるはるさんからは、いつも私の気持ちをわかって!理解して!!という思いが強く伝わってきますが、男性からすれば『またかよ!わかんねぇ、しつこい、くどい。鬱陶しい、面倒くさい。』のです。
かと言って、泣いているか怒っている彼女にそんな心の声を言えば自分が悪者になるし…そうして、自分が悪者になったような気持ちにさせる、罪悪感を持たせる相手が嫌になってくるのです。
もし、復縁をするつもりでしたら、自分の感情全て一手に自分で引き受け、
彼によりかかったり、彼に感情をぶつけるのをやめましょう。
上記の手紙は、もちろん重すぎます。博士の『忘れられない彼~』の本を読みましょう。
半年沈黙し、自立してから外見を磨きに磨いた奇跡の一枚の写真とともに、
ひさしぶり~♪の一言でいいと思います。
-
>きなりさん
初めまして。
コメントありがとうございます。
復縁の第一歩として送ったメールが今回載せた文章です。
その前に会ったのが最後でしたが、そのときはごめんと言いながらも縋ってしまいました。
そして彼は「これからのことについてはまた別の日に話そう」と言って帰って行きました。
それがあったので「もう話さなくていいよ」という意味でもけじめを付けたかったのでメールを送りました。
でもそのメールも必要なかったようですし、彼を傷付けてばかりいる私が復縁するには、まずはとにかく沈黙して忘れてもらうしか道はなさそうですね。
皆さんの意見を聞き、自分でも色々調べて、自分の心をコントロールできるようになるまで彼と会ってはいけないということがわかりました。目標は半年ですが、自信が付くまでは自分からアクションを起こさないことにします。
また、復縁の目的が「人間不信を直すため」と伝わってしまったようですが、そうではありません。
地元の仲間という居場所を取り戻すためです。
1回目の相談の際に「彼という居場所を再び手に入れるには友達という居場所を手放さなければいけないく、反対に友達という居場所を確保するには彼という居場所を諦めなければいけないようだ」とコメントしましたが、今回の方が本心です。
女子大ということもあり、私の周りにいる同年代の異性と言えば地元の仲間である彼を含めた5人程でした。
直ってきたと言っても、実際、幼い頃からの友達なのでほとんど抵抗はないし、彼以外はみんな社会人なので学生とは少し違います。
やっぱりみんなは「昔懐かしい同級生」なのです。
それでも私にとっては唯一の戻れる場所だったので大好きでした。
でもこの仲間は彼ありきの仲間です。
彼と別れてから、その仲間のうち2人が久しぶりに地元っ子での飲み会やろうと言ってくれて7人程で集まりましたが、仲間の2人以外は私の知らないの人でした。
彼らに任せると大体私の知らない人がいつも来るのですが、このときの人たちは私以外みんな友達同士で私だけアウェイでした。
頑張っていつものように振る舞いましたが、正直つまらなかったです。
仲間2人は彼と別れたことを知っていたのでいつもの面子で元気づけてくれると思っていた分、ただでさえ彼との別れで苦しんでいるのになんで?と思ったし、いつもは彼がいたから独りぼっちになることはなかったのに…と、この日はさらに傷ついて帰ってきました。
この日を境に、私は彼がいない地元の仲間とはやっていけないと思いました。
でもhocolatさんの話を聞く限り、どちらにしても私は間違っていますね。
考えを改めたいと思います。
でもわかってください。
ただ私は仲間を失いたくなかっただけなんです。
彼と付き合うと決めた時点でその覚悟をしなけければいけなかったのに、そこまで考えることができなかった私がいけなかったんですよね。
それから友達の件ですが、言ってることが間違ってるとかそういうことじゃないんです。
言い方とか態度ってあるじゃないですか。
話なら聞くよって言うから会いに行ったのに、全部話し切らないうちに話題変えられちゃったりもするんです。
それこそ自分の都合のいいようにというか、こっちが気を遣う感じで…
励ましてくれるのは嬉しいですよ。
でも最後まで話聞いてくれないし、私のことめんどくさく思ってるとしか受け取れないんです。
そういう面で受け入れられなくなってるんです。
だから今回の沈黙は彼だけでなく地元の仲間に対しての沈黙でもあるような気がします。
この考えは間違っていますか?
はるはる(投稿者) 2013-02-07 03:16 -
はるはるさん こんにちは
みなさんがとても素晴らしいコメントされてますね(^O^)
私の思ったことも書かせていただきます
まず メールの文章は
長いし 重すぎます
友達でもいい…のくだりは 未練タラタラ感満載であるように 私は思いました。
居場所がなくなる…それなら また新しい居場所作ればいいのでは
友達が少なくても いいじゃないですか
一人でも お友達いるだけでラッキーですよ
人間不信をなおすのには彼と復縁するしか…は私はどうかな?と思います
彼と復縁しなくても新しい素敵な彼を探すのもいいんじゃないですか
後ろばかり振り返ってないで前を見て 歩くのも いいのではないですか
支離滅裂ですみませんがとにかく彼に執着する以外の選択も 考えてみる価値ありだと思いますよ
頑張ってください
-
>アミィさん
お手数かけてすみません。
再びコメントありがとうございます。
男がそういう生き物だというのはわかっていましたが、彼はそうじゃないと勝手に思い込んでいました。
でもやっぱり彼もやっぱり男だったんですよね。
私の考えが甘かったんだと思います。
彼に私の気持ちをわかってほしかったのは、人間不信の私が唯一心を許せると思った人だったからです。
レイプされた当時、誰にも相談できずにいたことで、自分の気持ちを理解してくれる人はいないと思い込んでしまったんだと思います。
彼は元々優しい人でしたが、このような経験をしてからの私にはさらに優しく映っていました。
だから付き合ってすぐにレイプされた事実を告げましたが、「俺が忘れさせてあげるから」としっかり受け止めてくれました。
でも、それに甘えすぎてしまったようです。
彼は本当に優しい人なので本人は無意識だと思いますが、今思うと私を傷付けないよう人一倍気を遣っていたと思います。
「またかよ!わかんねぇ、しつこい、くどい。鬱陶しい、面倒くさい。」といった感情を抑えるのも限界だったのでしょう。
「言ってくれれば私だって我慢したのになんで言ってくれなかったの?」と思ってしましますが、それを言えないのが男なんですよね。
私はそれを知らなかった、それに気付けなかったから振られてしまったんですよね。
こんなに優しい彼を、私は気付かないうちに傷付けていました。本当に申し訳ないと思っています。
そしてその半面、彼を他の女に取られたくないと思いました。
だからやっぱり復縁したいです。
もちろん、もう彼に私の感情を全て受け止めてほしいとは思っていません。
どうしてもというときだけは現在心を許せている3人の友達にぶつけることにして、これからは自分の感情は自分で引き受け、ちゃんと処理できるようにしていきたいです。
そしたら彼もまた振り向いてくれますかね?
また地元のみんなで集まったりできますかね?
今の私は何か確信がほしいです。
それを信じてやっていかないと、途中で何かあったら心が折れてしまうような気がします。
できれば何かもう少しアドバイスください。
はるはる(投稿者) 2013-02-08 03:11 -
はるはるさん、こんにちは。
先にいただいたお返事にコメントをしていないのですが、アミィさん宛のお返事に横からすみません。
はるはるさんは、Chocolatさんのコメントは読まれたのですよね?
アミィさんへのご質問の答えは、すでにChocolatさんが書かれていますよ。
>そして、復縁は「復縁すると決める」「絶対に実現させる」ものではないです。
>なぜならいくら努力しても彼にその気がなければ実現できません。
>その気にさせるためにこういったサイトや復縁アドバイザーという職業はありますが、
>いくら努力しても叶わないことはあるのです。
>努力すれば東大に入れますが、復縁は努力したところでどうにもなりません。
>相手は人間です。東大のようにここまでクリアすれば必ず報われるという線がないのです。
アミィさんからもおそらく返信があると思いますが、アミィさんからも確信は得られないと思いますよ。
彼の心は彼次第、どうなるかなんて分かりません。
お金を稼ぎたいだけの胡散臭い復縁アドバイザーが存在するなら、絶対復縁できます、大丈夫、などと言うかもしれませんが。
地元のみんなで集まったりできるかどうかは、復縁できたら、そうなる可能性は高いかもしれませんね。
また復縁しない場合でも、彼とはるはるさんが友達として会えるようになったり、会いづらいといったこだわりがなくなれば、彼を含めみんなで集まれることもあるでしょう。
友達関係を主体にして言えば、友達関係も絶対のものだと約束されたものではないですから、復縁してもしなくても、みんなで集まらなくなる可能性もありますよね。
どれも可能性でしかなく、未来の事に保証はないのですから、復縁したいのであれば、「復縁するためにがんばろう」と自分で意思を固めるしかないです。
そして、可能性を高めるために、自分が出来る事を続けていくしかないです。
例えばオリンピックに出るようなアスリートだって、オリンピックに出たい、メダルが欲しいと目標があって始めたとしても、メダルが取れると確証があったわけじゃないですよね。
でも、やりたいから、という意思を持って続け、技術を磨いて目標を達成しています。
だから、必要なのは確信などではなく、やりたいと思えるか、そのための行動ができるかどうかです。
復縁は「人の心次第」ですから、最善を尽くしても上手くいかない時はあります。
はるはるさんがお友達に反対されても復縁を諦められないように、彼の心も無理やり動かすことはできません。
確信が欲しいのは自信をつけたいから、というのであれば、アミィさんがすすめられた本をはじめ、博士の本や博士おすすめの本を読んだり、相談するだけでなくじっくり理論を学ぶことですね。
復縁に成功した方もいらっしゃるわけですし、絶対ダメというわけでもないのですから、諦めきれないのなら前向きに、できることをやってみられるのが良いと思いますよ。
-
はるはるさんはじめまして、以前の相談から拝見させていただいいておりました。
今回はじめてコメントさせて頂きます。
今回のトピといい、前回のトピといい、とても為になる回答ばかりで
これからの過ごし方、心構えなどすべてもうみなさんがとてもわかりやすい形で書いてくださっているように感じます。
あとはもう己の努力次第ではないでしょうか?
それでもやはりみなさんがおっしゃられている通り、人間が相手のことなのでいくら自分が努力したところで叶わないことはあります。
ですがその努力がたとえその時は実らなかったとしても必ず違った場面でその努力が活きてくる可能性は無限で、いくらでもあることを私もここの方に教えて頂きました。
目的が絶対叶えられるとわからない限り努力しないということであれば復縁の可能性は勿論低いですし
努力が無駄になることはいかなる場合においてもないんです、
はるはるさんが心の奥底から願う、彼との復縁がたとえ叶わなかったとしても自分に返ってくるそうしたことの為に
少しでも前に進んでいこうと思うことはそんなにも難しいことでしょうか?
私個人の感想として少し過度なくらい今のはるはるさんは
「これして大丈夫かな?あれして大丈夫なのかな?」と敏感になりすぎていらっしゃるように見えます。
それほど彼との復縁を絶対叶えたいと考えていらっしゃるのだと思いますが
努力したところで叶わないこと、それが彼との復縁のことなのであればそのことだけで頭をいっぱいにし、
不安に怯えたり、そのことばかり神経質に考えるのではなく、少しでも自分自身の心が穏やかな瞬間を長く保てるように、
今もう彼以外のことを考える時間をどんどん増やしていきませんか?
そのほうが半年後、一年後のはるはるさん自身の為に確実になっていくのではないかと思います。
ここのみなさんは起きた出来事に対してこうする方法もありました、と教えてくださったり
次こうなったときにこうするほうが最善だと私は思います、というようなアドバイスはしてくださいますが
彼との復縁、友達との充実した時間を過ごせるかどうかの約束までは勿論誰もしてくれません。
それは明日、半年後、一年後のことなんて誰にもわからないからで、そのことにたいして「確証します」なんて、
そんな無責任なことを言うのはインチキ占い師さんくらいのようなものに思います。
はるはるさんがここで自分の納得がいくまで人にアドバイスしてもらう、
これだけではすみません、何も自分の根本は変えられないように思います。
自分を変えることは本当に大変で気の遠くなるような作業です。
すぐにはやはり無理ですし、目にみえるものでもないので「変われたかも?」と前向きに考えられても、
また別の不安要素が出てきたり訳もなく不安な時は「思い過ごしだったかもしれない」とまた心配になってしまうこともあります。
私もはるはるさんと同じように復縁を目指し沈黙中の身ですが、はるはるさんのように不安でたまらなくなる日がやはりあります。
ですが他人を無理矢理コントロールして変えていこうというよりは、
自分が不安と戦いながらだったとしてもなんとか変わっていけるよう努力するほうが確実で効率的だなということはこの沈黙期間中すごく感じていることです。
不安になった時、人から「大丈夫だよ」と声をかけてもらったり、気にかけてもらえることはとても有難いことですが
でもそれだけに甘えてはいけない、とも私は自分に言い聞かせることを忘れてはいけないと思っています。
今のはるはるさんからは間違いなく彼と復縁できる・間違いなく地元のみんなでまた集まれる
こういった結果が必ずついてこないことにはこれから半年、もしくは自分の自信がつく日まで
私は努力していけない、というように私個人には聞こえてしまいました。
彼との復縁という確証が得られないと沈黙を達成する自信が沸かないのであればいっそう沈黙されないという選択肢もはるはるさんにはあるのです。
はるはるさん自身そんなつもりでおっしゃられているのではないと思いますが(ごめんなさい)
みなさんが何度もおっしゃっている通り復縁は確実ではありません。
可能性を上げるための道のりは、衝動や不安との戦いでとても険しいです。
ですが沈黙をやりきった後は、彼との復縁であったとしても、それが叶わなくとも自分のなにか自信のひとつになると信じることで
するべきことをし(自分磨きや知識を深めたり趣味の時間、自分のことを大切にする)実際復縁叶えられている人もいるので私は耐えられます。
このまま彼と確実に復縁という考え方から抜け出せないと、沈黙している間に彼に連絡したい、
接触したいという衝動に負けてしまうときが必ずきてしまうように思います。
自分磨きも、たいして沈黙前と変わらぬまま…っていうことになりかねません。
それでは勿体無いですよ!
もうこれ以上あまりご自分を責めず、次のステップにはるはるさんはもう進むべき頃合にきていらっしゃるように思います(^^)
頑張ってください、応援しています。
-
>あ−りんさん
返信遅くなりましたが、コメントありがとうございます。
メールについては皆さんからの意見でダメなものだったとわかりました。
友達のくだりは、彼から別れを告げられたときにお互い「友達でいたい」という結論を出したのでそれだけは守ろうという意味で送ったのですが、この状況でもう一度出すような話題ではなかったですね。
居場所がなくなることに関してはもう諦めます。
現実を受け入れようとしなかった私がバカでした。
楽しかった日々を思い出すだけでも辛いので、元々なかったことにしています。
私がおとなしく身を退くことにしました。
でもみんなは何も悪くないので、今後は私以外のみんなで今まで通り楽しくしてくれればいいと思っています。
人間不信も、もうどうでもいいです。
信じられる人間だけを信じることにします。
無理に直そうとしても辛いだけだから。
でも、やっぱり彼のことが頭から離れません。
もちろん新しい人を見つけることも考えていますが、それでも彼のことが好きなんです。
復縁という目標を達成しようとする過程で、彼より素敵な人が現れたり、彼のことがどうでもよくなったりすれば、きっと自然に切り替わると思います。
だからそれまでは復縁を目標にして頑張りたいんです。
好きな人を原動力に頑張りたいんです。
これじゃダメですかね?
はるはる(投稿者) 2013-02-15 23:45 -
>きなりさん
また自分の気持ちばかり先走ってしまいました。
私の悪い癖です…
人の心なんて、この先どうなるかわかる訳ないですよね。
人の気持ちに「絶対」なんてあり得ない。
私はそのことに気付かなかった…いや、受け入れようとしなかった。
そういうものだと思うしかないのに、私ったら本当にバカですね…
やっぱり彼と復縁しない限り、私には地元のみんなで集まることはできません。
「みんなとの思い出=彼との思い出」なので、たとえ私が新しい幸せを見つけていたとしても、みんなに会うことで彼がいないことに意識が向いてしまって悲しいだけだから。
それに、復縁したいから「復縁するために頑張ろう」と自分で意思を固めたのに、地元の友達はそれをわかってくれません。
だから今は自分を信じて、復縁の可能性を高めるために自分ができることを続けていこうと思います。
そんな訳で地元の友達とは疎遠、人間不信で高校時代の友達は女子10人、大学は女子大。
おかげで彼と別れてから同年代の異性と接することが全くなくなってしまいました。
それに今は就活の時期なので、友達を増やそうと思ってもなかなか新しい環境に踏み出せません。
だからこそ今のうちに自信をつけたいです。
本を読むことでそのための何かが得られるのなら、まずはそこから始めてみようと思います。
復縁を応援してくれている3人の友達の存在を励みに、納得いくまで頑張りたいです。
はるはる(投稿者) 2013-02-17 00:27 -
>はるはる(投稿者)さん
はるはるさんはとても素直で可愛い方だと思いますよ。
ここに書かれている事は、聞きたくない事も多いと思いますが、しっかり学ぼうとする姿勢はとても素晴らしいと思います。それは誰にでもある才能ではありませんし、はるはるさんの素敵な所だと思います。だからこんなにも沢山の人が、真剣にはるはるさんにアドバイスをするのです。
まだまだ若いのですから、納得いくまで1年でも5年でもがんばれば良いでしょう。
誰かのために頑張りたいと思う気持ちは人を突き動かしますから、それによってはるはるさんは
どんどん良い女になっていくでしょう。感情のままに突っ走れるのも若いうちだけ。
感情押さえ込んで必死に大人になるなんて勿体ない事をしないで、好きな事をどんどんやって下さい。
私からのアドバイスがまだあるとすれば、
はるはるさんは『人間不信である』というのをまず辞めましょう。
結構人間というのは自分に言霊をかけているもので、自分の言葉に縛られています。
私は『人間不信である』といい続けていれば、本当にその通りになりますし、
『私は人が好きである』と言い続けていれば、本当にそのように変わります。
そもそも、友達が10人もいれば多いほうです。
女性というのは、男性よりも変動的でつねに移り変わる生き物です。
それはとても愛しくて逞しい女の性だと思います。
ただ、がんばると決めたら、反対意見はもう聞くべきではないでしょう。
はるはるさんの努力は自分が納得するためにあるのですから。
成功しようと、失敗しようと。当たって当たって砕け散るまで頑張って、学ぶ事もあります。
がんばれ。
-
はるはるさん、こんにちは。
お返事くださってありがとうございます。
納得行くまでがんばられるとのこと、応援しております。
本来は復縁するだけなら、
「彼なんてもうどうでもいいわ、もっと素敵な人を見つけよう!連絡が来ても、気が向いたら返事してあげてもいいけど」
ぐらいの気持ちでいたほうがいいんですけどね。
でも、復縁したい、諦められない、という気持ちが強いのであれば、「復縁したい」という意思をモチベーションとして、最善の事をやって行かれるのがよいと思います。
一つ前のお返事も読ませていただいていますが、お友達とのやり取りについては、はるはるさんの「十分に話を聞いてもらえなかった寂しさ」は分かりますが、やはりちょっと過度に期待しすぎかな?と感じます。
> 仲間2人は彼と別れたことを知っていたのでいつもの面子で元気づけてくれると思っていた分、ただでさえ彼との別れで苦しんでいるのになんで?
これについても、「はるはる慰め会」等として開催されなかったのであれば、本当に単に飲み会のつもりだったのでしょうし、話が出なくても普通だと思いますよ。
それに、もしお友達二人が男性なら、こういった際の男性の気遣いの方法って、女性のやり方とは違いますからね。(アミィさんが薦められた、ベストパートナーになるためにを読まれると分かると思います)
お友達にとっては十分励ましたつもりであるのかもしれません。
仮説はキリがないのでこの辺でやめますが、はるはるさんが内輪だけでじっくり話を聞いてもらいたかった気持ちは、それでいいんですよ。
ただ、良かれと思う表現や行動は人によって違っていて十人十色だと、それを知っていれば、はるはるさんが感じたようには、それほど傷つかなくて済むと思うんです。
それから基本的に、人は他人にそれほど関心はありません。
でも、だからこそ人が自分自身に向けてくれた関心や優しさに、もっと感謝してもいいと思うんですよ(強制はしませんが)。
与えてくれた優しさが自分の基準に満たなかったり、自分の予想したものとズレていたりするのは、他人なのですから当たり前です。
この辺りは本を読まれるうち、だんだんと分かってくる部分もあると思います。
はるはるさんには博士お薦めの本、『自分の小さな「箱」から脱出する方法』も読まれることをお薦めします。
私がここで何回も語るより、本を読まれた方が何倍も役に立つと思いますし、私がなぜこんな事を言っているかも、分かるかと思います。
はるはるさんが過去、大変辛い経験をされたことは本当に苦しかったと思いますし、それを軽んじる気持ちはありません。
ですが、今のはるはるさんの心や行動を「人間不信だから」と制限しているのは、はるはるさんご自身です。
今まで自分に制限をかけたり、人を疑う事は自分の心を守るために必要だったかもしれません。
でも、もう囚われなくてもいいんです。
はるはるさんはいつだって自由だし、発言や行動を制限するものなんてないんですよ。
過去の辛い経験で人生をこのまま台無しにされるなんて腹が立ちませんか。
今の苦しみから抜け出して、本当に自由に幸せになりたいと思うのなら、まずはるはるさん自身が、自分の人間不信というレッテルを捨てることです。
すぐに気持ちを切り替えるのは難しいと思いますが、心のどこかに留めていただければと思います。
次回もしご相談されることがあれば、ぜひ本をお読みになってからご相談されてみてくださいね。
相談するまでもなく本を読むことで疑問が解決できることもありますし、与えられるだけではなく、自分が必要な物は自ら追求していく事も、自分を変えて行くには必要だと思います。
がんばってくださいね。
-
>アミィさん
臨地実習と就活で忙しく、すっかり返信が遅くなってしまいました。
褒めていただいてありがとうございます。
そうやって私の気持ちを汲み取ってくれる人がいるととても心強いです。
私の周りにはそういう人がいないので、相談していてもさらにイライラして終わることがほとんどでした。
アミィさんみたいな友達がほしくなりました(笑)
私がここまで感情的になったのも今回の彼の件が初めてです。
世間一般に一番楽しい高校時代はたいした友達もできず、私は高2からずっと大人に混じって趣味の吹奏楽を続けてきました。
友達と遊びに行くより大人たちと吹奏楽をやってる時間の方が長かった私の心は、きっと無意識に大人になろうとしていて自然と感情を押さえ込むようになっていたんだと思います。
その分、大学生になって高校時代にできなかったことをいっぱいやろうと思ったら、加減がわからなくて空回り。
そんな感じですかね。
大人たちと一緒に吹奏楽をやってきたことは私の強みだし、とても誇りに思っています。
でも、みんなが高校時代にやってきたことを私はやってこなかったわけで、そういった点で友達との間に壁を感じるんです。
なんて言うか…大人たちと一緒にいることが多い分、同い年が苦手みたいです。
そんな私がやっと周りと同じように楽しむことができるようになってきたところでした。
今傍にいてくれているみんななら絶対に私のことをわかってくれると思い込んでいたようです。
でも実際は違いました。
私はやっと手に入れた環境を失いたくなくて必死になりすぎたんですね。
私のように「人間不信になって高校生活を楽しめなかった」という経験をしたことのない友達に、いくら私の苦しみを相談してもわかってもらえるわけないんです。
それなのに私は…
自業自得ですよね。
だからもう自分のことをわかってくれる人はいないと思うことにしました。
全部自分で受け止めるしかないと。
私が人を信じられないのは、裏切られるのが怖いから。
裏切られて傷つくような期待をしなければ、人間不信も治るのかなと思います。
また、それでも我慢できないときは無理に友達関係を続けようとしないことに決めました。
それこそ反対意見を言われたときとか、居心地の悪い相手とは関わらないようにしようと思います。
アミィさんを含め、ネット上でもこれだけ応援してくれる人がいると、本当に心の支えになります。
ありがとうございます。
いい報告ができるようにこれからも頑張りますね。
はるはる(投稿者) 2013-03-16 23:19 -
>エスポワールさん
はじめまして。
順番違ってしまってすいません。
書いた後に気付きました。
改めて、前回の相談からご覧いただいていたということで、コメントありがとうございます。
不安になると皆さんのコメントを読み返したりするのですが、確かにどれもわかりやすく、本当にありがたく思っています。
エスポワールさんの言う通り、もう私の努力次第かもしれませんね。
目的が絶対叶えられるとわからない限り努力しないという訳ではありませんが、今までの人間関係において努力して報われたことがなかったので不安だったんです。
どうせいくら頑張ってもこうなった以上はいつもみたいにみんな私から離れていくんだ…って。
でも、復縁について色々調べていくうちに原因を考えるようになって、それは私のやり方や考えが間違ってるからじゃないかって思うようになりました。
人に変化を求めても無駄なんだ、もう自分が変わるしかないんだって思いました。
エスポワールさんには「間違いなく彼と復縁できる、間違いなく地元のみんなでまた集まれるといった結果が必ずついてこないことには、これから自分の自信がつく日まで私は努力していけない」と聞こえたようですね。
私は努力してはいけないなんて思っていませんよ。
以前、どなたかへの返信で「確信がほしい」と言いましたが、それも彼との復縁が成功するかどうかではありません。
本当に頑張れば自信がつくのかが不安だったんです。
背中を押してほしかっただけなんです。
だから私は、自信がつくまでは彼を含めた地元のみんなとも接触するのはやめようと決めました。
でも私には、彼に連絡したいとか接触したいという衝動があまりありません。
それもきっと自信がないからです。
仮にそう思ってもどう切り出したらいいかわからないから、沈黙中に彼にコンタクトを取ることはないでしょう。
そのまま彼との復縁も考えなくなる可能性もあります。
だけどそうなると、彼だけでなく恋愛自体を思い出にしてしまいそうで怖いんです。
そうならないためにも、この復縁活動には全力で取り組んでいきたいと思っています。
口下手でなかなか自分の想いを上手く伝えられないのですが、私の考えは理解していただけましたか?
応援していただき、本当に嬉しく思っています。
ありがとうございました。
はるはる(投稿者) 2013-03-18 12:54 -
>きなりさん
応援、ありがとうございます。
>「彼なんてもうどうでもいいわ、もっと素敵な人を見つけよう!連絡が来ても、気が向いたら返事してあげてもいいけど」
本当は私もできることならそうしたいです。
おそらく、彼が最近になって知り合った人だったらすぐにできたと思います。
だけど彼とは、お付き合いしたのは2年3ヶ月ですが、出逢ってからはもう12年経ちます。
自分の中での彼との思い出は、量や質が他の異性のものとは全く違います。
まだ彼に対して興味がなかった小学校時代の思い出さえ、思い出すのが辛い状況です。
地元の友達についても、やはり彼と同じくらいまたはそれ以上の付き合いだし、この年になってからも一緒にいられる仲間って素晴らしいと思って付き合いを続けていました。
いつでも戻れる場所だと思っていました。
でも実際はこの通りです。
きなりさんの言う通り、私が過度に期待しすぎたんだと思います。
彼に対しても、友達に対しても。
十分に話を聞いてくれる仲間だと私が勝手に思い込んでいたんですね。
私の寂しさは結局誰にも理解してもらえませんでした。
飲み会を開いてくれた友達は男女1人ずつです。
それに飲み会自体は彼と別れる前から近々やろうと企画していて、別れていなければ彼も参加するはずでした。
男友達の方は女心もわかってくれる奴で、話を聞いてくれましたが、私が話し終わるともう触れてきませんでした。
まぁ、彼は普通でしょう。
女友達の方は一番最初に彼のことを相談した相手で、良く言えばサバサバした子なのですが、当日一緒に買い出しして会場に向かったから帰りも一緒に帰ろうと思っていたのに、知らない間に後からその飲み会に参加した当時の彼氏と先に帰っていました。
彼女にとっては私のことなどどうでもよかったのかもしれません。
先程も言ったように私が期待しすぎたのもあったかもしれませんが、もうここは私の思っていた「いつでも戻れる場所」ではないと感じました。
>基本的に、人は他人にそれほど関心はありません。
まさにその通りだなと思いました。
そして、良かれと思う表現や行動は人によって違っていて十人十色だということも実感しました。
それだったら、私の基準を満たす優しさを与えてくれる人だけ傍にいてくれればいいと思いました。
でも、そしたらまた同じことの繰り返しだと思うんです。
高校時代はそうやって殻にこもってしまったから友達もろくにできませんでした。
できないだけならいいですが、今回こもってしまったら失うことにもなると思うんです。
それに、高校時代の辛い出来事から私を救ってくれたのは彼です。
あの頃の彼は、私の基準を満たす優しさを与えてくれました。
彼はそれができる人だということを私は知っています。
だから私は彼を諦めたくないんです。
そのためにはやっぱり自分が変わらないといけませんよね。
まだまだ気持ちを切り替えるには時間がかかりそうですが、人間不信というレッテルを捨てることは常に心に留めておこうと思います。
でも、この私の考えさえ、間違った方向に向いていないか不安です。
また何かあったら相談すると思うので、引き続きアドバイスしていただけたら嬉しいです。
はるはる(投稿者) 2013-03-19 23:47 -
はるはるさん、こんにちは。
お返事拝見しました。
気になった点についてコメントさせていただきますね。
> それだったら、私の基準を満たす優しさを与えてくれる人だけ傍にいてくれればいいと思いました。
> でも、そしたらまた同じことの繰り返しだと思うんです。
そうですね、その判断の仕方は失敗すると思います。
苦手だと感じる人とは無理に付き合わなくてもいいと思いますが、そういった見方でお友達を選んでいると、いずれ予想と外れた行動を目にして、裏切られたと感じることがあるでしょう。
> それに、高校時代の辛い出来事から私を救ってくれたのは彼です。
> あの頃の彼は、私の基準を満たす優しさを与えてくれました。
それははるはるさんが、その時基準が満たされているように感じていただけです。
誰にとっても、その人の心を100%満たす優しさを与えてくれる人は、この世にはいません。
それは彼も例外ではありません。
なぜかといえば、それは他人だからです。
逆にいえば、はるはるさんも、誰かの心を100%満たすことはできません。
人が自分の心を真に満たせるのは、自分自身によってのみです。
もしはるはるさんが、この先、誰かの心を十分満たしてあげられていると感じたとしたら、それは相手が、はるはるさんがくれたものが何%のものであれ、与えられたものに感謝することを知っている人だからです。
自分の心を満たしたり、本当に幸せにできるのは自分自身なんですよ。
はるはるさんの今の、彼やお友達の求め方というのは、小さな子どもが母親を求めるような求め方です。
はるはるさんがもっとお友達と仲良くなりたいとか、自分の人生を広げたいと思うのなら、世の中の色々な価値観をもっと知りましょう。
本当に色んな価値観を理解できるようになれば、飲み会のお友達の行動にしても、
「友達と一緒に帰りたかったけど、一緒に帰る約束してなかったしな~」
「一緒に帰りたかったけど、彼が来たんじゃ、彼と一緒に帰りたくなるよね~」
とか、イライラせず、自然に思えるようになるはずです。
自分は変わらなければ、とおっしゃっていますので多くは言いませんが、以前の回答で、皆さんや私がオススメした本を何度も読み込まれてください。
読み始めてはいらっしゃるのかもしれませんが、まだ理解が追いついていないように感じます。
お返事は結構ですので、本をじっくり読んでみてくださいね。
がんばってください。