どちらとも付き合ってないので、浮気でも二股でもないですよ。 私は、AさんBさんどちらと・・・というより、先にAさんとの関係をはっきりさせた方がいいのではないかと思いました。 転勤については、おそらく偶然転勤のタイミングだったのでしょうけど、かなり年上にも関わらず告白もなく旅行や、体の関係を求めるでもなく、Aさんの目的が不明です。 Aさんに、私たちってどういう関係?と、そこをはっきり聞いた方がいいような気がしました。 私も、Sayokoさんの言う通り、思いもよらない事実が隠されているの...
この言葉だけでは、恋愛対象か否かは判断できないのではないでしょうか。 前後の会話や、普段の接し方、二人の関係性にもよると思います。 あなたに嫌われたくないから気を遣う、かもしれないし、居心地が悪くなるから気を遣う、かもしれません。
> ただ、言い方以外には、嫌な所はありません。(お酒・タバコ・ギャンブルには手を出しませんし、真面目に働いています。浮気も絶対にないです。) とはいえ、ここがあなたの譲れない部分なのではないかと思いました。 会話は日常的にあるものですし、もし結婚していつも一緒にいる状況になったとしたら、ものすごいストレスでは? > ・自分が悪いと思っていることは分かっているけど、思ったことはすぐに口に出してしまう癖があり、今までそのように生きてきたからすぐには変われない。 彼の言葉が正しいとすると、...
男性の本音を知るには、言葉より行動・・・ということで、彼の行動を見ると、 ずはり、「友達以上恋人未満」でいたい、という感じじゃないでしょうか。 友達と旅行に行くような感覚で、でも付き合う(告白する)ほどじゃなく、体の関係も積極的には持ちたくない、が近いような気がします。 > バツイチなのもあって、私から告白する気はありません。 あなたから告白するつもりがないのであれば、このままお友達として交流を続けるのもいいのではないでしょうか。
> 付き合い始めてから、恋人との関わり方の基本的なスタンスの違いに悩んだり、色々と不安になる場面が多かったことからどうしても相手を信じきれず すごく抽象的で、一体何が原因で別れたのかわからないし、別れた時の彼の反応も書いてないので、なぜ彼がそういった行動を取るのかも、回答出来ないです。 スタンスっていうのが、会う頻度のことなのか、デートの内容なのか、価値観なのか、喧嘩が多いのか、 不安になることが、連絡不精なのか、浮気なのか、なかなか会えないのか、全然わからないのです。 書ける範囲でもう...
彼の本心はもちろん彼にしかわかりませんが、 > 「一緒にいて楽しかったけど、正直に話すと、女性として見ることができなかった。」と彼から言われました。 一連の流れを客観的に見ると、やはりこれが一番本心に近いのかなと思います。 正直に話すと、と言っているのがいかにも本心らしいです。 そもそも転職のことは矛盾だらけです。 事実なら数ヶ月前から転職活動してたはずで、1ヶ月前に、アプリをしている暇なんてなかったはずですし、そう考えると仕事のこと云々は言い訳で、会ってみて「なんか違った」のだと...
もし自分だったら、と考えたのですが、やはりマイナスな印象は拭えないかな、と。 いま謝罪の連絡を重ねるより、服を返す時に、迷惑をかけているので謝罪の気持ちが伝わるようなちょっとした贈り物(お菓子とか)を渡すのがいいのではないでしょうか。 あとは少し距離を取って、向こうの出方を伺うことです。 今はそっとしておくのがいいでしょう。
まだ1回会っただけということであれば、もう少し様子を見てもよろしいのではないでしょうか? それとも、会う度にお金がかかるシステムですかね。 相談所によって、何回会うまで(もしくは何ヶ月以内等)に、真剣交際に進むかどうか決められていると思いますが、それまで会ってみてはどうでしょう。 それこそ、恋愛のリハビリのつもりで。 お相手のことについて何か違和感があるようであれば、アドバイザーさんに相談するのがよいと思います。 LINEの頻度などは自然と決まってくるものかと思いますが、最初は...
> 次回会う時になにか彼の心を変えて、また連絡を取ってもらう方法はないのでしょうか。 彼の決意は硬そうで、それはちょっと難しいんじゃないでしょうか。 あなたと距離を置く理由が、 > 彼は今は恋人を作る気でおらず、このような関係をダラダラ続けるのは嫌だから一旦距離を置きたいと言われました。 これがちょっとよくわからないですが、毎日連絡を取り合って、仲のいい友達ってことですよね?(それだけですよね?) それが嫌っていうのは、彼じゃないとわからないけど、彼なりの理由があるんだと思いま...
> 脈なさそうなら、別に友達は求めてないので時間がもったいないし次の人探したいですが脈アリかどうやってわかりますでしょうか... 彼から積極的に会いたいと誘いがあるのであれば、それがセックスが(主な)目的であったとしても、脈はあると思います。 でも、日常的な報告LINEが続くのであれば、既にセックスしてるので、彼の目的は達成されたのだと判断してもいいと思います。 友達はいらないというのであれば、少し様子を見てから、その辺りでご自分で判断して、次行かれるのがいいかもしれませんね。
いまご相談されてる先生にアドバイス請われるのが一番いいかと思います。 違う内容になるかもしれませんが、 > どういうマインドでいるのがいいでしょうか? 彼のSNSも、彼女のSNSも、見ないのがいいと思います。 彼が彼女を家族に紹介していたとしても、今あなたに出来ることって、何もないですよね。 焦る気持ちは、すごくわかります。 でも、復縁中はあなた自身に集中するのが、一番いいんです。 ちなみにですが、あなたも元彼とお付き合い中、元彼の実家に遊びに行ったことはありました...
何でもよいとのことなので、回答します。 もにゃさんは、精神科や心療内科に通院されていたりしますか? 今回、もにゃさんが取られた行動というのは、一般的に見ても常識の範囲を超えていますし、元々希死念慮があるということでしたら、医療機関の助けを得られた方がよいのではないかと思いました。 彼は、自分に刃物が向けられたと思ったからではなくて、もにゃさんが怖いのではないでしょうかね? 刃物を持ち出すこともそうですが、もし自分のせいで最悪の事態が起こったらどうしよう、という思いがあり、家族も巻き込...
> 会ったら、本当は年末旅行の時からとっくに好きだった。将来どうにかなる関係じゃないし、自分の中でずっと距離を取っていた。と打ち明けてしまいたいです。 >逆に冷めるでしょうか? うんうん、絶対冷めると思いますね〜。 相手がなんであなたを追いかけていたか?を考えると、わかると思います。 彼があなたのこと好きなわけじゃないの、ご自身も多分わかってますよね。 追いかけたかっただけです。落としたかっただけです。 なのに好きなんて打ち明けたら、滑稽ですよね。。。
一度、あなたからLINEを終わらせてみてはどうですか? 既読無視するのが嫌でしたら、スタンプのみで返信不要にしておくとか。 何となく、脈ありかどうかは、彼からお誘いがあるかどうかによる、という気がしますよ。 おそらく現時点では、誘われれば行くけど、自分から誘うほどではない、という感じではないでしょうか。 彼側の情報(性格的なもの)が何もわからないので断言出来ませんが、カフェで4時間ほどお話出来たり、会話が途切れることなく続く、さりげなく体の距離を近づけることが出来る、ということを考え...
もしかして、と思ったのですが・・・ 最近仕事で、何かありませんでしたか? 特に、あなたが評価されたり、仕事の成果を上げたことなど。 もしくは、彼が仕事で失敗したとか。 男性は、私たち女性が思う以上に社会的地位、評判を気にするものですし、仕事に関してはプライドが高いと思います。 お二人に該当するかはわかりませんが、もしかするとあなたは、彼女であり、仕事のライバルになってしまったのかもしれないなぁと思いました。 彼がそういう人かは不明ですが、たぶん一般的に男性は、彼女に仕事負けたくな...
彼が自分とのデートより家族を優先する、というお悩みよりも、もっと他に悩むことあるんじゃないでしょうか。 恋愛に余裕がなさすぎだし、高校生とかハタチそこそこなら理解出来るけど、その年齢でそんなことを言ってる自分に疑問を持った方がよいのではないかと思いました。
向こうが気分を害したのかどうかはわかりませんが、そんなにやり取りに、おかしな点はなかったと思います。 ちょっとした行き違いやタイミングの悪さはあったかもしれませんが、あり得る範囲かなぁと。 でも、たったそれくらいのことで気分を害したり素っ気なくなる人なら、そもそも続かなかったと思いますよ! むしろ、これでよかったんだと思います。今すぐはそう思えなくても、切り替えて、次に良い人と出会えるといいですね。
> 自分を守るか、友人たちの仲を大事にするか。 自分を守るのが先決と思います。 未練があるとは思われたくない、とのことですが、実際には未練があるんですよね。 もし本当に元彼の人生に関わることはないと割り切っていられるなら、動悸や冷汗なんか出てきませんものね。 今の状況を変えたくない、変えられないという思考なんだと思いますが、たぶん考えれば、友人たちと繋がれる方法は色々あると思いますよ。 一旦解散してまたグループ作ってもいいし、とにかく「どうすれば他の友人たちと繋がれるだろう?」...
自然消滅を狙っているというよりは、まだ答えが出ないんじゃないでしょうか。 仮に、彼女が距離を置きたいと言った理由が本当だとして、ですが。 こういう場合って難しいですよね。 好きかどうかわからなくなった、という理由なのであれば、正直距離を置いたところで答えは出ないような気がします。 1ヶ月くらいは待ってみてもいいかもしれません。 そして、もし別れるかどうかハッキリさせたいということであれば、相手軸で考えるのではなく、自分がどうしたいのか?で考えないと、状況は動かないと思います。 ...
> まだ何も彼から連絡はありません。恐らく私がまだ怒っているのではと思っていると思います。 怒っていると思っているからではないと思いますよ。 彼には、何のメリットもないからです。 彼にはすでに他に好きな人がいて、あなたに連絡しても責められるだけだと思っており、別れが覆ることがないのだから、あなたに連絡し、話し合う必要あるでしょうか。 半年付き合っていたとしても、本音で話したことがないのなら、彼にとってはあまり真剣なお付き合いではなかったことも伺えます。 もし、あなたの気が済まない、謝り...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
りん子の最近のコメント (33ページ目)
どちらとも付き合ってないので、浮気でも二股でもないですよ。 私は、AさんBさんどちらと・・・というより、先にAさんとの関係をはっきりさせた方がいいのではないかと思いました。 転勤については、おそらく偶然転勤のタイミングだったのでしょうけど、かなり年上にも関わらず告白もなく旅行や、体の関係を求めるでもなく、Aさんの目的が不明です。 Aさんに、私たちってどういう関係?と、そこをはっきり聞いた方がいいような気がしました。 私も、Sayokoさんの言う通り、思いもよらない事実が隠されているの...
この言葉だけでは、恋愛対象か否かは判断できないのではないでしょうか。 前後の会話や、普段の接し方、二人の関係性にもよると思います。 あなたに嫌われたくないから気を遣う、かもしれないし、居心地が悪くなるから気を遣う、かもしれません。
> ただ、言い方以外には、嫌な所はありません。(お酒・タバコ・ギャンブルには手を出しませんし、真面目に働いています。浮気も絶対にないです。) とはいえ、ここがあなたの譲れない部分なのではないかと思いました。 会話は日常的にあるものですし、もし結婚していつも一緒にいる状況になったとしたら、ものすごいストレスでは? > ・自分が悪いと思っていることは分かっているけど、思ったことはすぐに口に出してしまう癖があり、今までそのように生きてきたからすぐには変われない。 彼の言葉が正しいとすると、...
男性の本音を知るには、言葉より行動・・・ということで、彼の行動を見ると、 ずはり、「友達以上恋人未満」でいたい、という感じじゃないでしょうか。 友達と旅行に行くような感覚で、でも付き合う(告白する)ほどじゃなく、体の関係も積極的には持ちたくない、が近いような気がします。 > バツイチなのもあって、私から告白する気はありません。 あなたから告白するつもりがないのであれば、このままお友達として交流を続けるのもいいのではないでしょうか。
> 付き合い始めてから、恋人との関わり方の基本的なスタンスの違いに悩んだり、色々と不安になる場面が多かったことからどうしても相手を信じきれず すごく抽象的で、一体何が原因で別れたのかわからないし、別れた時の彼の反応も書いてないので、なぜ彼がそういった行動を取るのかも、回答出来ないです。 スタンスっていうのが、会う頻度のことなのか、デートの内容なのか、価値観なのか、喧嘩が多いのか、 不安になることが、連絡不精なのか、浮気なのか、なかなか会えないのか、全然わからないのです。 書ける範囲でもう...
彼の本心はもちろん彼にしかわかりませんが、 > 「一緒にいて楽しかったけど、正直に話すと、女性として見ることができなかった。」と彼から言われました。 一連の流れを客観的に見ると、やはりこれが一番本心に近いのかなと思います。 正直に話すと、と言っているのがいかにも本心らしいです。 そもそも転職のことは矛盾だらけです。 事実なら数ヶ月前から転職活動してたはずで、1ヶ月前に、アプリをしている暇なんてなかったはずですし、そう考えると仕事のこと云々は言い訳で、会ってみて「なんか違った」のだと...
もし自分だったら、と考えたのですが、やはりマイナスな印象は拭えないかな、と。 いま謝罪の連絡を重ねるより、服を返す時に、迷惑をかけているので謝罪の気持ちが伝わるようなちょっとした贈り物(お菓子とか)を渡すのがいいのではないでしょうか。 あとは少し距離を取って、向こうの出方を伺うことです。 今はそっとしておくのがいいでしょう。
まだ1回会っただけということであれば、もう少し様子を見てもよろしいのではないでしょうか? それとも、会う度にお金がかかるシステムですかね。 相談所によって、何回会うまで(もしくは何ヶ月以内等)に、真剣交際に進むかどうか決められていると思いますが、それまで会ってみてはどうでしょう。 それこそ、恋愛のリハビリのつもりで。 お相手のことについて何か違和感があるようであれば、アドバイザーさんに相談するのがよいと思います。 LINEの頻度などは自然と決まってくるものかと思いますが、最初は...
> 次回会う時になにか彼の心を変えて、また連絡を取ってもらう方法はないのでしょうか。 彼の決意は硬そうで、それはちょっと難しいんじゃないでしょうか。 あなたと距離を置く理由が、 > 彼は今は恋人を作る気でおらず、このような関係をダラダラ続けるのは嫌だから一旦距離を置きたいと言われました。 これがちょっとよくわからないですが、毎日連絡を取り合って、仲のいい友達ってことですよね?(それだけですよね?) それが嫌っていうのは、彼じゃないとわからないけど、彼なりの理由があるんだと思いま...
> 脈なさそうなら、別に友達は求めてないので時間がもったいないし次の人探したいですが脈アリかどうやってわかりますでしょうか... 彼から積極的に会いたいと誘いがあるのであれば、それがセックスが(主な)目的であったとしても、脈はあると思います。 でも、日常的な報告LINEが続くのであれば、既にセックスしてるので、彼の目的は達成されたのだと判断してもいいと思います。 友達はいらないというのであれば、少し様子を見てから、その辺りでご自分で判断して、次行かれるのがいいかもしれませんね。
いまご相談されてる先生にアドバイス請われるのが一番いいかと思います。 違う内容になるかもしれませんが、 > どういうマインドでいるのがいいでしょうか? 彼のSNSも、彼女のSNSも、見ないのがいいと思います。 彼が彼女を家族に紹介していたとしても、今あなたに出来ることって、何もないですよね。 焦る気持ちは、すごくわかります。 でも、復縁中はあなた自身に集中するのが、一番いいんです。 ちなみにですが、あなたも元彼とお付き合い中、元彼の実家に遊びに行ったことはありました...
何でもよいとのことなので、回答します。 もにゃさんは、精神科や心療内科に通院されていたりしますか? 今回、もにゃさんが取られた行動というのは、一般的に見ても常識の範囲を超えていますし、元々希死念慮があるということでしたら、医療機関の助けを得られた方がよいのではないかと思いました。 彼は、自分に刃物が向けられたと思ったからではなくて、もにゃさんが怖いのではないでしょうかね? 刃物を持ち出すこともそうですが、もし自分のせいで最悪の事態が起こったらどうしよう、という思いがあり、家族も巻き込...
> 会ったら、本当は年末旅行の時からとっくに好きだった。将来どうにかなる関係じゃないし、自分の中でずっと距離を取っていた。と打ち明けてしまいたいです。 >逆に冷めるでしょうか? うんうん、絶対冷めると思いますね〜。 相手がなんであなたを追いかけていたか?を考えると、わかると思います。 彼があなたのこと好きなわけじゃないの、ご自身も多分わかってますよね。 追いかけたかっただけです。落としたかっただけです。 なのに好きなんて打ち明けたら、滑稽ですよね。。。
一度、あなたからLINEを終わらせてみてはどうですか? 既読無視するのが嫌でしたら、スタンプのみで返信不要にしておくとか。 何となく、脈ありかどうかは、彼からお誘いがあるかどうかによる、という気がしますよ。 おそらく現時点では、誘われれば行くけど、自分から誘うほどではない、という感じではないでしょうか。 彼側の情報(性格的なもの)が何もわからないので断言出来ませんが、カフェで4時間ほどお話出来たり、会話が途切れることなく続く、さりげなく体の距離を近づけることが出来る、ということを考え...
もしかして、と思ったのですが・・・ 最近仕事で、何かありませんでしたか? 特に、あなたが評価されたり、仕事の成果を上げたことなど。 もしくは、彼が仕事で失敗したとか。 男性は、私たち女性が思う以上に社会的地位、評判を気にするものですし、仕事に関してはプライドが高いと思います。 お二人に該当するかはわかりませんが、もしかするとあなたは、彼女であり、仕事のライバルになってしまったのかもしれないなぁと思いました。 彼がそういう人かは不明ですが、たぶん一般的に男性は、彼女に仕事負けたくな...
彼が自分とのデートより家族を優先する、というお悩みよりも、もっと他に悩むことあるんじゃないでしょうか。 恋愛に余裕がなさすぎだし、高校生とかハタチそこそこなら理解出来るけど、その年齢でそんなことを言ってる自分に疑問を持った方がよいのではないかと思いました。
向こうが気分を害したのかどうかはわかりませんが、そんなにやり取りに、おかしな点はなかったと思います。 ちょっとした行き違いやタイミングの悪さはあったかもしれませんが、あり得る範囲かなぁと。 でも、たったそれくらいのことで気分を害したり素っ気なくなる人なら、そもそも続かなかったと思いますよ! むしろ、これでよかったんだと思います。今すぐはそう思えなくても、切り替えて、次に良い人と出会えるといいですね。
> 自分を守るか、友人たちの仲を大事にするか。 自分を守るのが先決と思います。 未練があるとは思われたくない、とのことですが、実際には未練があるんですよね。 もし本当に元彼の人生に関わることはないと割り切っていられるなら、動悸や冷汗なんか出てきませんものね。 今の状況を変えたくない、変えられないという思考なんだと思いますが、たぶん考えれば、友人たちと繋がれる方法は色々あると思いますよ。 一旦解散してまたグループ作ってもいいし、とにかく「どうすれば他の友人たちと繋がれるだろう?」...
自然消滅を狙っているというよりは、まだ答えが出ないんじゃないでしょうか。 仮に、彼女が距離を置きたいと言った理由が本当だとして、ですが。 こういう場合って難しいですよね。 好きかどうかわからなくなった、という理由なのであれば、正直距離を置いたところで答えは出ないような気がします。 1ヶ月くらいは待ってみてもいいかもしれません。 そして、もし別れるかどうかハッキリさせたいということであれば、相手軸で考えるのではなく、自分がどうしたいのか?で考えないと、状況は動かないと思います。 ...
> まだ何も彼から連絡はありません。恐らく私がまだ怒っているのではと思っていると思います。 怒っていると思っているからではないと思いますよ。 彼には、何のメリットもないからです。 彼にはすでに他に好きな人がいて、あなたに連絡しても責められるだけだと思っており、別れが覆ることがないのだから、あなたに連絡し、話し合う必要あるでしょうか。 半年付き合っていたとしても、本音で話したことがないのなら、彼にとってはあまり真剣なお付き合いではなかったことも伺えます。 もし、あなたの気が済まない、謝り...